D7000
x
Gizport

D7000 ニコン スピードの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ニコン スピード"13 件の検索結果
全般
 
質問者が納得シャッタースピード、絞り、ISOが分かっているのなら中級機以上ですね。今までどのメーカのどの機種を使っていたか教えていただければ、今まで使っていたレンズが使えるか、操作法がどれくらい変わるかもお教え出来ます。〔補足から〕でしたら、D7000の方でしょう。AFはともかく、高感度時のノイズも少ないとのことです。”ニコンD7000の高感度はAPS-C機の中ではベスト”とも言われているそうです。↓こんなのが出てきました。http://photobra7.exblog.jp/i28/
5088日前view108
全般
 
質問者が納得http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1465180169すでに此処で回答を貰っているのに・・・・・
4899日前view180
全般
 
質問者が納得こんにちは。まずD7000の使用説明書P250のコマンダーモードのページを見てください。①カスタムメニュー→e3内蔵フラュシュ発光の設定で。内蔵フラッシュを「--」にすれば、D7000の内蔵フラッシュは発光しません。ただ、注意する点は、コマンダーモードは光での発光命令なので、使用する際は光って見えます。よほど近い被写体でなければ同調していないので、影響はありませんし。どうしても気になるのなら、ニコン 内蔵フラッシュ用IRパネル SG-3IR 付けるか、赤外パルスで命令するSU-800が必要になります。(ただ...
4989日前view2092
全般
 
質問者が納得そうですね、体育館のように天井が高い場所でのバウンスは、ストロボ光がすべて逃げてしまいアンダーになりやすいですね。教室の様な白い天井でなければ効果がありません。バウンズをする意味は、天井に光を反射させる事により、光を柔らかくする事と、光が上からの反射光なので影が出ない、そしてその時に回りにも反射するので、光が全体に回りやすいという事です。簡単に言えば影が出にくいという事です。ストロボ光には強さの限界がありますので、天井が高い場合は反射して戻るほどの光量が無いという事になります。その場合のテクニック的対策とし...
4982日前view69
全般
 
質問者が納得おはようございます。回答します。まず、質問者さまがニコンD7000とSB-600の組み合わせで、TTL調光コードが必要かどうかを考えましょう。このカメラとスピードライトの組み合わせでは、カメラの内蔵フラッシュをメインにして(スレーブ発光)、コードレスでSB-600を発光させることができます。詳しくは取説P308を参照してください。 この2本の調光コードは、いずれもコードレスでの使用を前提としていません。カメラから離して確実に結線してTTL発光させるためのアクセサリーです。違いはSC-29は、先の回答者が言わ...
4845日前view218
全般
 
質問者が納得レンズと機材は、この上なく良いものになっていますね。 ■確実な撮影のために、まず、恐れずに感度を上げましょう。 出来れば感度をあげずに撮影して、ノイズの少ない写真を得たいと思うかもしれませんが、ぶれたりしていては意味がありません。 ■自動感度制御を使ってみましょう。 ISO感度設定を、自動にします。 ISO感度は400ぐらいで、上限を3200、シャッターの低速限界を1/125にしてみてください。 ■絞り優先モードを使ってみましょう。 できれば、F8ぐらいで撮ると、ソコソコの被写界深度があって、はっきり...
4378日前view773
全般
 
質問者が納得スペック的な差について書き出してみました。ニコンAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDが勝っているところ・超音波モーターによる静かなAF・絞り羽枚数 9枚⇔7枚 (より絞っても円形の崩れが少ないと期待できるか?)・最小絞り F32⇔F22・なんとなくの安心感?タムロンSP AF60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1が勝っているところ・解放絞り F2⇔F2.8・ワーキングディスタンス(等倍時のレンズ先端から被写体までも距離) 100mm⇔約50mm(≒最短撮...
4757日前view137
全般
 
質問者が納得外光オート、マニュアル、マルチ発光、ズーム機能は使用できます。TTL調光方式が変わったため、TTLオート連動、AF補助光は使用不可です。一応光るらしいですが、調光できず常にフル発光になるようです。
4952日前view200
全般
 
質問者が納得・周りの明るさとの兼ね合いになります。高校生の屋外スポーツだと、種類にもよりますが、全速力で走っているとシャッター1/250でも止まりません。1/500ぐらいがほしくなると思います。こうなると、スピードライトの出番はありません。外でシンクロさせる場合、1/250以下になるので、流し撮りが出来ないと使いにくいです。・シンクロ速度D7000で試すとわかりますが、1/320ぐらいで撮影しても、実はシンクロしてくれるようです。・外で使うメリット日差しが強い日、真上の太陽や逆光で曇った表情をはっきり見せる効果などがあ...
4967日前view428
全般
 
質問者が納得ぶっちゃけD90でもD7000でもどちらでもよい。両機の性能差で撮れる写真撮れない写真なんてごくわずか。必要なものは2_PLフィルター (67ミリ)のみ。レンズフードがプロテクタがわり。バッテリー1個でもかなり撮れますよ。SB-400のような中途半端なスピードライトはやめてAF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gを購入してください。お持ちのP90や標準レンズでは撮れないようなお孫さんのかわいい写真がストロボなしの室内で撮れます。http://kakaku.com/item/K0000019618...
5047日前view686
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する