D7000
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"動画撮影"10 件の検索結果
全般
 
質問者が納得自分で作るのでしたらカメラではなくビデオカメラをお勧めします一眼レフだとAFではなくMFになってしまいますそれに一眼レフは写真を撮るものであって動画のために作られたものではないのであとあと後悔すると思いますhttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100114_342108.html参考にしてください写真中心でいくか動画中心でいくかが問題だと思います動画中心でいくとなると完全に使いこなすまで時間がかかると思いますhttp://plusd.itmedia.co.jp/...
4998日前view172
全般
 
質問者が納得はじめまして。 SDサイズのデータではなくフルHDデータなら、以下のページの一番下にリンクされています。他にもD7000の記事であったかな。 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20101201_410543.html 質問内容を理解しない回答が多いのは困りますね。 では。
4571日前view112
全般
 
質問者が納得D7000に限らず、一眼動画についてはビデオ雑誌やそれ系のムックにアホかと言うほど掲載されていますよ。 ただ、D7000でバレエ教室とか、家族のスナップ的な動画とか、完全に機材チョイスのミスです。 素直に安物でも良いのでビデオカメラを買いましょう。 どうしても一眼でやりたいなら、現状ではGH2しか選択肢はないです。 ショートムービーとか映画を撮るなら5DやD7000とかも面白いんですけどね。 それにしても2~30万円くらいの補助ツール(http://www.genus-tech.jp/)使うのが前提です...
4417日前view57
全般
 
質問者が納得最近、遊びで動画撮影を始めました。私はキヤノンを使っているので、質問者さまの状況とまったく同じではないかもしれませんが、ご参考までに。 私はマニュアルでシャッタースピードと絞り(たいてい開放)を設定して、明るさをISOを変更して調整するという撮影方法で撮っているのですが、ファインダーが暗くなるというのは考えたことがありませんでした。 たとえば、ISO100でシャッタースピード60分の1、f4という設定で撮影しようとしたら、2段オーバーだったとします。オーバーなわけですから、液晶モニターの画面は白く飛び気味...
4418日前view183
全般
 
質問者が納得テレビで直接再生できるのは、パナソニックのLUMIXで撮影した動画くらいでしょう。他社だと再生できなくても仕方ありません。RAWデータは写真用で、なおかつイメージセンサーからの電気信号をそのまま記録した物で、写真として体をなしていません。付属するViewNXなどを使って画像ファイルに変換する必要があります。一方で動画はQuickTime形式ですが、パナソニックで対応するのはMotion JPEGコーデックのみで、H.264には対応しません(H.264の場合は別のファイル形式になります)。テレビで再生したけれ...
4662日前view84
全般
 
質問者が納得フルHD1920X1080撮影の時D7000は24pでD5100は30pでバリアングルと合わさり動画撮影はD5100が上になります。映像素子、画像処理エンジンは同じで静止画の画質の差は無いです。連写、耐久性などの機械的なカメラとしてのポテンシャルはD7000が遥かに上です。動画重視ならD5100静止画優先ならD7000という選択で良いのではないでしょうか?
4883日前view76
全般
 
質問者が納得一眼レフカメラの場合、「入門用」「中級用」という考えは少し違うように思います。価格の違いは機能の違いであって、たとえば「一秒3コマ」「一秒10コマ」といった違いや解像度の違いであって「入門用だから操作がやさしい」「中級用だから操作が難しい」といったことはありません。「初心者だからそんなにハイグレードな機種はいらない」という考えもあるでしょうが、昔からカメラという製品は長く使われる品物です。(アナログ時代のCanon Ftbを私は父から譲り受け親子2代で使ったこともありました。)予算の許す限りグレードの高い機...
4766日前view27
全般
 
質問者が納得単純には たしかに カット割りして 別けて撮れば良いですがたてつづけにとってしまうと熱暴走や熱ダレでカメラが作動不良を起こして撮影中断なんて殊に陥りますから、しっかり予備ボディ等も準備が必要ですよまた12GBの物が珍してパナの物だけかと。ハードディスクのプラッターの様にフラッシュメモリーのユニットの容量単位が2進法で1.2.4.8.16.32.64.…と切りが良い方が無駄が少ないのでまたしっかりとSDHCカードの管理維持もしっかりしてくださいね
4894日前view63
全般
 
質問者が納得まず①ですが・・・ 音楽を録音する時に一番大切なのは、最大音量の時に音割れしない録音レベルを見極める事です。 録音フォーマットによっても最大入力レベルは異なります。 クラッシックなどの場合は、音の強弱にも意味があるわけですから「オート」設定はお勧めできません。 「オート」は基準以下ならゲインをあげて小さな音を大きくし、基準以上ならゲインを下げて大きな音を小さくする機能なので、本来の音の強弱がわからなくなります。 それに、よほど高性能な「オート」でなければ突然の大音量に即時反応してくれないでしょう。 残...
4208日前view143
全般
 
質問者が納得動画だけならSONYやPanasonicは一枚上手な印象はありますね。でも動画が目当てなら素直にビデオカメラをお勧めするレベルですけどね。
4850日前view26
  1. 1

この製品について質問する