D700
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"NIkon"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得ニコンを使用してないのでキヤノンでのお話しですが、確かにキヤノンでもDPPでないと・・・と言う方もいらっしゃいます。それはそれで良い、正しいと思いますよ。ただ、私は撮って出しだろうが、Lightroom使おうが、キヤノンだろうがニコンだろうが、たいした問題ではないと思います。大体それを見分けられる人はいませんからね。人に見せても解らない、自分しか解らない・・・それは自己満足の域ですので、自己満足を追求したい場合こだわった方がよいでしょうね。純正がベスト。それよりはもっと別の方向に力を入れることも考えられると...
4803日前view26
全般
 
質問者が納得室内スポーツは、撮影条件が非常に厳しい被写体の一つですね。仰るとおり望遠とSSの両方が要求されますので、暗い体育館では感度を上げざるを得ません。ご質問のケースでは私はボディが先かなと思います。高感度画質と連射性能を満たすボディとなればニコンではやはりD700になりますね。特に高感度画質は圧倒的ですから。望遠の焦点距離を稼ぐならフルサイズ機よりAPS-Cセンサー機の方が有利ですが、幸いD700にはクロップ(APS-C)モードが搭載されています。なので、不満の解消という点においてはとりあえずボディのみD700に...
5285日前view1221
全般
 
質問者が納得ご自身で判断できるだけの情報をお持ちと思いますが。
5287日前view57
全般
 
質問者が納得Camera Control Pro 2を使えば出来ますよhttp://www.nikon-image.com/products/software/camera_control_pro2/
4803日前view40
全般
 
質問者が納得妻と子供がピアノを習っているので、ピアノ発表会はよく撮影します。通常は、演奏中なので、他の観客に邪魔にならないように、ストロボピカピカ、シャッター音バシャバシャは気を使います。演奏の手を休めてもらって撮影出来るなんて、凄い好条件ですね。ならば、自由に撮影距離、ポジションをとれるでしょうから、以下の撮影はいかがでしょうか。・ディフィーザーは必須ですね。到達距離が短くなりますので、ディスタンス注意です。・カメラ目線の写真と、演奏している振りをしてもらうのと両方撮ればいかがですか。・可能なら、一緒に来ている家族も...
5298日前view468
全般
 
質問者が納得2年前にD3と同時購入して2度程使ってみましたが、何となくシャキッとしない感じで、すぐに売却してしまいました。AF系列の単焦点や80-200ED系と比べての結果で、自分的にちょっと気に入らなかったと言うのが私の感想です。ただよく使う焦点域が全て含まれていて、大概これ一本で済んでしまうのも事実ですし、そんな事は全く気にならず使っておられる方も居ますし、それが写真の善し悪しを決める訳でもないですから、使い易そうな物を選べば良いと思います。ただお持ちのレンズ群よりもコーティングや設計がうんと新しいので、それらより...
5304日前view55
全般
 
質問者が納得Camera Raw 4.6 アップデートを掛けてください。http://kb2.adobe.com/jp/cps/234/234496.htmlCS3ではこの最終バージョンから D700は対応しています。アドビでは新発売のカメラは半年ほど経ったフォトショップ現役バージョンでカメラロウのバジョンアップで対応しますよ?D700はギリギリ 最終バージョンで対応していますが 細かな対応はCS4にバージョンアップをお勧めします。しかしフォトショップカメラロウ現像ではアドビの色になりますよしっかりNikonの色 高画...
5309日前view74
全般
 
質問者が納得まず新たなデバイスを検出、カメラを認識させなければいけません。コレはPC側の問題ですね・・・と言うのは通常、分岐させたり、ハブをかませた状態のUSBでは新たなデバイスの認識がしにくい傾向があります。まずチェックする場合、ハブなどを噛ませていないか?PC前面のUSBなどでしていないか?などですが、早い話、うしろのメインのUSBを使えば認識されやすいです。わたしの5Dがそれでした。ハブダメ・・・・前面だめ・・・後部OK・・・ってぐあいです。
5327日前view159
全般
 
質問者が納得DXフォーマットとして「クロップ」して使えるのは確かですが、 画素数の低下がありますし、焦点距離も、APS-Cサイズ同様、表示焦点距離1.5倍になります。なので、DXレンズを使用する事は可能ですが、それではFXフォーマットの意味がなくなってしまいます。これぞ!と言う写真を撮る場合はやはり、非DXレンズの購入をお勧めします。
5346日前view57
全般
 
質問者が納得どれでも好きなのにすれば宜しいと思いますよ。そのラインナップだとマニュアルフォーカスかオートフォーカスかすら絞られてないってことですよね。そこまで他人の判断に丸投げするのはどうなんでしょう。まず、自分がどのようなレンズを使いたいのかという意志ありきじゃないんでしょうかね。逆にそれすら判断できないというならどれを使っても大して変わりないと思います。写りが気になるならカメラ店に自機を持っていってテストさせてもらえば良いんです。
5380日前view93

この製品について質問する