D700
x
Gizport

D700 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得dpiとは1インチに幾つの点(ドット)で表すかです。72dpiはまぁモニター用ですな300dpiは印刷用と思えば良いです。まぁどっちにしていても通常は困らないから大丈夫ですよ。私は350にしてますけどね。まぁ何かの時に画像をピクセルと等倍何かにしちゃうと72dpiじゃぁ大きすぎて…表示が遅いです今までがニコンで有るならば、所有レンズ全て使えるのでD700が良い気がしますが、そんなに、レンズを沢山持って居ないならキャノンに浮気も良いと思います。まぁフルサイズが良いのかどうかは分かりませんが…浮気するなら7Dの...
4748日前view27
全般
 
質問者が納得ニコンに AiAF 18㎜2.8D たるレンズは有りませんが、AiAF 16㎜2.8D の魚眼レンズなら所有していまして、その写りには大変満足しています。尚、20㎜の単玉だけですと使い勝手が悪いですから、D700の高感度を生かしてAi AF Zoom-Nikkor 18-35mm f/3.5-4.5D IF-ED を購入された方が宜しいかと思います。因みに、このレンズはピントリングが軽いですが、私のお気に入りの1本でもあります。回答補足1972年の非発売のニッコールレンズ読本を見ましたら、フィッシュアイニッ...
4753日前view19
全般
 
質問者が納得「Jpeg Analyzer plus」というフリーソフトがオススメです。D700で撮った写真(内容は何でも良い)をこのソフトで開くと、exgifI情報に加えて、詳細な情報が表示されます。その中に「総レリーズ回数」という項目があり、今までにシャッターを切った回数になります。何でも良いので写真を撮り、その画像をこのソフトで開くだけ、と操作も簡単です。※ この画像(このソフトで開いた写真に関する情報)では、総レリーズ回数が38998回となっているので、今までに切ったシャッター数が分かります。
4750日前view23
全般
 
質問者が納得大きさがぜんぜん違います。使い勝手も違います。私は、元々フィルムカメラ、35ミリ判、中判と使い続けてきましたので、最初に買ったD80が、おもちゃのようでして… その後、D200に買い替え、さらに、D700に買い換えました。私にとっては、最も気軽に扱うことのできる、コンパクトカメラの感覚。手軽に振り回して、メモ代わりに使っています。個人的には、35ミリフルサイズで、ようやく、しっくり来たという実感ですが、これは、持つ人の感覚で変わってくると思います。とにかく、カメラ本体が重たいので、D90からの乗換えだと、ど...
4769日前view19
全般
 
質問者が納得わたしは、やったことがありませんが解説します。おそらく、シャッタースピードをかなり遅くします。4分の1秒くらいカメラで暗い所の画像を撮るときストロボをたきますよね。しかし、そうすると背景が黒くつぶれます。そこで、シャッタースピードは遅くし、同時にフラッシュも焚きます。その瞬間の映像が人の部分です。そして、そのあとにカメラをぶらしてこうなるのだと思います。車のライトのは、よくあるやつでISO感度は低く。シャッタースピードは遅く、30秒くらい。でしっかり三脚に固定すればできます。
4769日前view99
全般
 
質問者が納得現在CF機でD700よりも安く購入できるのはD300sですね。http://kakaku.com/item/K0000049460/モデルチェンジ直前と噂されていますが、タイの洪水の生産影響のためかここ数週間で値上がってしまいましたが!
4766日前view16
全般
 
質問者が納得これダイヤルなので動いちゃいますよね。D3シリーズみたく、外部にロックボタンが付いてると、設定、解除がやりやすいですが、D700は設定メニュー内にシャッター速度と絞りの固定ロックあります。(今、D700が手元に無いので番号までわかりません)やり方は、MENU↓鉛筆のマーク↓b 露出・測光この中にシャッター速度と絞りの固定ロックあります。それぞれ別にロックできますよ。
4768日前view17
全般
 
質問者が納得オートブラケットの設定は大丈夫ですか?設定されているとマニュアルでも露出が変わるようですよ。設定に問題がなければ、シャッタースピードを制御する基盤か、シャッターそのものが故障している可能性があると思いますよ。
4769日前view36
全般
 
質問者が納得ニコンはフランジバックが長い為に、そのままでしたら接写専用になってしまいますからバックフォーカスを調節するレンズ構成が含まれているアダプターが必要になってしまいますからコンタックスレンズの特性は純粋に生かせないという事になってしまいます。色々にメーカーのレンズを使用するのであったら比較的バックフォーカスが短いキャノンイオスのカメラボディが有利だと思いますが。その逆は色々と使用出来るのですが。コッコ-ルレンズをキャノンイオスで使用するアダプターリングは沢山販売されていますよ。
4775日前view28
全般
 
質問者が納得海外のことはよく分かりませんが、日本と違って機材はさほど重視しない傾向と聞きます。只、一般論ですから個々によって違うでしょう。今お持ちの機材だと一般の方でも普通に持っているレベルですし、実績も機材も貧弱だと厳しい様にも思います。婚礼も今やプロの撮影じゃなく、素人+αレベルでプロと謳って高額な商品として利幅を高くして会社が儲けるやり方が増えているが現状ですのでバイトも出来ると思います。機材もスタジオは常設だろうし、機材指定もあると思いますので何とも言えませんね。只、バイトはバイトです。サイドビジネス、簡単に出...
4791日前view33

この製品について質問する