D90
x
Gizport

D90 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
140 - 150 件目を表示
全般
 
質問者が納得両社のカメラを併用しています。メーカーとして考えれば、どちらも同等に優れた会社です。どちらか一方が優れていると断定はできません。個々の機種で比較することも可能ですが、カメラは日々進化する物ですし、性能が陳腐化したと感じて、それに耐えられないなら買い替えれば良いのです。AV機器並みに製造終了から7・8年もすれば修理不能(部品が保管される保証がなくなります)になりますから、フィルムカメラのように製品寿命は長くありません。カメラ自体は昔のように無茶苦茶高価ではありませんし、人気メーカー品なら転売時にも比較的良い値...
4879日前view16
全般
 
質問者が納得当方D90所有の男性です。私が比較したのはnikon D90, D7000, D5100 と canon 60D です。以前に銀塩(フィルムカメラ)はやっていたのでスペック等比較しましたが結局D90に落ち着きました。と申しますのも、D90の価格がかなりこなれてきたのと中級機と言う事でした。バリアングルも非常に魅力的でしたが果たしてどれくらいの頻度で使うのか・・・そりゃ、あるに越したことはないのですが。また、皆さんの仰る通りD7000は良いのは良く分かっておりましたが予算の関係がありまして・・・今はちょっと撮...
4882日前view14
全般
 
質問者が納得Camera Control Pro 2を使用せず、カメラボディのライブビューではどうなのでしょうか。普通に撮影が出来ますか。「・・・パソコンを通さなければ普通にピントも合い、撮影可能でした」と言うことは、「カメラボディのライブビューでは、普通に撮影できる」、のでしょうか。ライブビューでのAF(コントラストAF)と、ファインダー越しでのAF(位相差AF)では、AFの合わせ方が違います。使用しているレンズが何なのか解りませんが、私も同じくD90を使用しています。AF-S DX Zoom-Nikkor 18-5...
4884日前view28
全般
 
質問者が納得デジタル一眼レフ機 200mmズームまでの使用では充分しっかりとした中型三脚ですよですからそれなりに重さが有りますから注意。集合とかで仮に設置するだけなら 同じような予算で gorillapod FOCUS(ゴリラポッド フォーカス) http://ec1.kenko-web.jp/item/4284.htmlも珍しくて受けるかと思いますよ?エイブル300EXなら大型家電量販店などでも在庫していたりしますし,カメラ専門店地方だとキタムラ関東のコイデ 関西のナニワなどやヨドバシカメラやビックカメラが有るのなら...
4889日前view18
全般
 
質問者が納得残念ながら正常には作動しません。たとえ外したユニットを元に戻せたとしても精度は戻りません。
4887日前view14
全般
 
質問者が納得カメラとは違うメーカーのレンズで完璧に動作するレンズはほとんどありません安ければ、それなりのリスクがあります店員さんは販売のことしか知らないので細かいことは判りません
4903日前view19
全般
 
質問者が納得室内の撮影は、レンズや本体より照明が大事です。 バウンスができるストロボを買いましょう。 雑貨が小さいものなら、マクロレンズも欲しいかも。 ステージは、できるだけ明るい望遠レンズがあるといいですね。 とても10万では足りないです。 室内での撮影は、難易度がたかいんですよ。 全体がくっきりの写真はできるだけ広角で絞れば(F値を大きくすれば)撮れます。
4894日前view19
全般
 
質問者が納得自分はD70の次にD2xに行きましたが、その経験だとD300の方をお勧めします。やっぱりD70の欠点でもあるファインダーが劇的に進化すると気分が良いですよ。D90もペンタプリズムですがD300の視野率100%は魅力的ですからね。それにD300ならCFが流用出来るので多少ですが導入コストも抑えられます。まぁ画素数が増えるのでそのまま流用も厳しいとは思いますが・・・それにD300はDX機のフラッグシップモデルとして作られていますので、D70やD90とは質感なども一味違うので物欲を満たす上でも有利だと言えますね。
4904日前view23
全般
 
質問者が納得詳細は知りませんが、他のDX~~~G ED VR系の一部にもあるらしいです。それにしても、望遠側と言うのは考えにくいですが。
4909日前view25
全般
 
質問者が納得Li-ion 00とある方は2007年春以降のものですね。http://www.baj.or.jp/recycle/recycle11.html(正極材の表示方法の改訂)さらに2008年末以降なら「PSE」と書いたマークがあると思います。http://batterydirective.eudirective.net/regulation/battery1.html
4895日前view21

この製品について質問する