D90
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"機種"40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得EOS50Dはキャッシュバック中ですので、キャッシュバックが終わった(そしてボーナスの出る)7月ごろには発表されるんではないでしょうか?海外では50D製造終了の噂が流れています。そして後継機はこれまでの二桁Dとは違う(クラスの?)カメラになるという噂も。D90は商品名がD四桁になるという噂が流れています(噂ではD8000)。フルHD動画搭載の14-16MP機らしいです。ソニーのように情報ダダ漏れもどうかと思いますが、特にキヤノンの情報管理は凄いですね。噂は噂でしかありませんので、眉毛に唾をつけながらお待ちく...
5109日前view26
全般
 
質問者が納得ニコンの機種で制限をうけるのは、ボディ内モーターを持たないD40,D60,D3000,D5000ですD90では使用できます。
5073日前view67
全般
 
質問者が納得sorairo4822さんへ申し訳ありませんが、なんでD300を候補にしていながら、理由を付けて「リストには入ってないものとしておきます…」とか未練がましく書かれるのでしょうか?あなたに言える回答はただ一つ、「性能だけで見るならD300を買いなさい」ということだけですよ。あなたの目から見て、どれも条件に当てはまるとお考えのようですが、「一番適したカメラ」というのはD300一本になりますよ。*どうもあなたは「連写命」とお考えのようですから、必然的に秒6コマ(MB-D10を使えば最大秒8コマ)対応のD300以外...
5116日前view89
全般
 
質問者が納得私ならば、D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットを、お勧めします18-200のように光学系の無理も少なく、18-55のようにコストダウンのしわ寄せも無い良く出来たレンズです。金額差10000円前後ですから、私なら18-105がベターな選択と思います。F値の小さいレンズは高性能レンズと断言するべきでは無いと思います。大きくなるレンズは高額になりますし、明るくすることで生じる収差を抑え込むために、特殊ガラスを多用するとこれまた高額になります。高くなるので売れません。売れないので量産効果もあり...
5076日前view38
全般
 
質問者が納得D90の現在の最安値は65000円前後ですから、300Sがこの価格になる事は絶対にあり得ませんよ。そこまで値下がりする前にすべて売り切れてしまいます。オークションで出ているD300も新品は今でも10万円では落札出来ませんし。D90後継機は今年中に出る可能性が高いのでは思いますが、今の価格でも充分買い得ですよ。私も使ってますが、お薦めできるカメラです。
5123日前view34
全般
 
質問者が納得D90は、位置づけの難しいカメラですが、全体的には初心者~中上級者クラスの機種だと思います。シャッター1/4000秒、秒間4.5コマ連写の性能からしても、上級者のサブ機種としても使える設定ではないでしょうか。 銀塩カメラだと、かつてのF70DからF90Xの中間、F80よりやや上といった所でしょう。ニコンは銀塩時代は内蔵ストロボに消極的でしたが、デジタル時代に入ってからは上級機でも積極的に採用するようになりました(D200等)。その意味でも、D90は守備範囲の広い、小柄な優等生とも言えますね。
5085日前view43
全般
 
質問者が納得飛行機を「どの露出モードで撮るか」の問題です。即ち、「静止画・単写」「静止画・連写」「動画」のどれで撮るかです。この2カメラでは、このようになります。・D90:どのモードでも可能。連写はやや弱いが 飛行機の遠隔撮影には充分。・50D:動画のみ撮れない。要するに、「動画で撮るかどうか」の問題です。動画で撮るなら、「D90」、動画は不要なら、「どちらでも良い」、ということになります。ぼくならば、「50D で静止画」「コンデジで動画」を撮ります。よって「50D」です...
5127日前view25
全般
 
質問者が納得使った事のある2点について。まず、純正のNIkonAF-S60mm。レンズ内モーターですがあまり速くないがマクロとしては満足のいくレベル。NCコートですがすごくフレアに強いという印象は無い。強いフレアが出にくい、というレベル。フルサイズ対応ですがフルサイズで使用すると解放で口径食が少し出ます。APS-CのD90なら大丈夫でしょう。インナーフォーカスなので長さは伸びない。シグマの50mmマクロはこれもフルサイズ対応ですね。機構上近接撮影では長さが長くなります。レンズ内モータではなく繰り出し距離が長く回転角も大...
4808日前view37
全般
 
質問者が納得大丈夫のわけがないです。普通に買っても2千円、高級な早い物でも4千円チョイです。内部で引っ掛かって修理に出せば結構撮られるでしょう。そもそも16GB分の画像がスッ飛んだら悲しいでしょう。さっさと捨てましょう。
4669日前view15
全般
 
質問者が納得D50は6年前のNikonの機種です。60DとD90なら60D。50DとD90なら、どっちでも好きな方。Canonの写りが好みなら50Dにすれば良いと思います。写りに言及しているので、初心者ではないと思いますので、オークションで買って、不具合があっても大丈夫でしょう。
4684日前view53

この製品について質問する