D90
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"キャノン"60 - 70 件目を表示
全般
 
質問者が納得デジイチを使っている場合、自分の使っているメーカーを勧めたくなるものだと、ご理解いただけますでしょうか。私はペンタックスユーザーですので、K20Dをお勧めします。http://kakaku.com/item/00491011106/予算的には十分な余裕があります。αと同様、ボディ内手振れ補正です。中級機としては、発売から1年がたち価格も落ち着いています。その後のレンズ選択も、小さなリミテッドレンズなど楽しいですよ。あえて弱点を言えば、連写がちょっと弱いくらいですね。今後、各メーカーを使っていらっしゃる方から...
5560日前view39
全般
 
質問者が納得何を撮りたいのかによりますね。クラス的には50Dと、α700と、D90はほぼ同格、α350はずっと下となります。風景写真と花などを撮ることに限定した場合、ツァイスレンズやSTFレンズ、それにボケ味に定評のあるMacroレンズを持っているSony α700がいまだにダントツレベルの画質を発揮することもありますが、平均的にどんな撮影でもこなせるということを重視するのであれば、D90や50Dの方が使いやすいと言えますね。α700でかなりAF性能は良くなったとはいえ、まだCanonやNikonには及ばないというのが...
5562日前view34
全般
 
質問者が納得>今回買うカメラを足がかりにして技術を積んでもっと機能の良いカメラを買いたいとも思ってます。技術を積む最適なカメラと買って直ぐ使えるカメラは根本的に違いますヨ風景写真をメインに撮影されるようですがある程度の画角調整ができるズームレンズが必要ですねしかしカメラの勉強をするなら昔のフィルムMFカメラと50mmの単焦点レンズが最適ですしかし今の時代フィルムカメラは安く手にはできるのですが現像などの利便性を考えるとやはりデジタル一眼レフというコトになりますそして多くの純正レンズキットにあるズームレンズですがコ...
5564日前view36

この製品について質問する