D90
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"者"80 - 90 件目を表示
全般
 
質問が納得DA17-70mmF4は簡易防塵防滴になってないですよ。現在、ペンタックスで防塵防滴(簡易も含む)対応の標準域のズームレンズはK7のキットレンズのsmc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6AL WRとsmc PENTAX-DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDMですね。山で使用するレンズですが広角から中望遠くらいまでが使いやすいと思います。防塵防滴じゃ無いですがお考えの17-70mmは中々良いと思いますよ。風景なのである程度絞りを絞って使うので開放F値は少々大きくても問題無...
5459日前view39
全般
 
質問が納得EFマウントとFマウントの互換性は全くない。(他のレンズマウントでも同様)デジカメとかの動画撮影機能はあくまでおまけで、ビデオカメラより劣る。カメラ自体は40Dでも買って、動画撮影には適当なビデオカメラを買えばいい。
5913日前view24
全般
 
質問が納得カメラの機種選定においては、貴方が常に何を撮影するかです。それによってカメラのグレードが決まり、それに必要なレンズがおのずと決まってきます。単に、いいカメラが欲しいなら、各社のフラッグシップを買えば間違いありません。私はキヤノンなので、当然1Dマーク3,1Dsマーク3の2台を買えば、鬼に金棒です。Lレンズが必要になりますが、殆どの被写体に対応します。この2台と、Lレンズの組み合わせで取れなければ、ニコンのフラグシップ機でもとれません。単に、KISSNのグレードアップなら、40D、50D(30D中古、20D中...
5926日前view30
全般
 
質問が納得スピードライトを買いましょう。SB-700とSB-910お勧めです。
4481日前view84
全般
 
質問が納得私もNikonのAFとシャッター音に惹かれているユーザーの一人です(^^)D5000など入門期の最大の欠点は、Nikkor AF-sと書かれたレンズかシグマのHSMがついたレンズでないとオートフォーカスが使えないということがあります。 普通のAFの文字だけのレンズではオートフォーカスは使えません。 実際の現場では使えないと相当しんどいですよ(>_<)また、ディズニーでの撮影と言うことになればパレードなども撮ることかとは思いますけど、D90の方が高感度に強いので失敗がかなり激減すると思います。さら...
5227日前view33
全般
 
質問が納得①写真を見てみないと分かりませんが、色収差の可能性があります。 光がレンズを通る時に波長が異なるため色が分散するのですが、 (プリズムに光を当てて、虹色に見えた経験があるかと思います。それです) 写真用のレンズはその分散がなくなるように設計されています。 それが抑えきれずに写真にあらわれているものが色収差です 色収差はレンズによるもので、高級品は出にくいです。 またソフトで補正できたりもします。 ニコンで売っている?配っている?ソフト(capture NX)でも補正出来ます。 http://www.niko...
5440日前view10
全般
 
質問が納得ViewNXなら、 縮小したい画像を右クリックして、出力→ファイル変換 を選択。 画像サイズを変更するにチェックを付けて、縮小後のサイズを指定。 後は保存先とかを指定して、「ファイル変換」ボタンをクリックで出来ます。
5536日前view8
全般
 
質問が納得コンデジと違い、デジイチは、購入後にも、撮影状況に合わせ、被写体に合わせた設定をある程度、柔軟に且つ臨機応変にする必要がありますので、それらを勉強して行くつもりがおありなら、D90でも大丈夫だと思いますが…手軽に、且つ勉強もせずに、失敗写真を作らないとなると、コンデジの方が圧倒的に優位ですよ。購入後に、試行錯誤しながらって言ううちに、飽きる可能性もありますから…まずは、今までに発売されたカメラ雑誌を、図書館などでざっと読まれて、入門機と中級機の違い、撮影に必要な知識、アクセサリー、レンズなどを勉強してみては...
5236日前view27
全般
 
質問が納得オート撮影とは、カメラまかせ ということですから、自分好みのオート撮影というのは難しいですね。 まず、マニュアルの72~72ページを読んでください。 フルオートやシーンモードでは自動的にポップアップして発光します。 P・A・S・Mの各モードでは、手動で操作しなければ発光しません。 「本当に必要な時」というのは、あなたがそう感じた時ですから ご自分で操作するしかないと思いますが? オート撮影を卒業するチャンスと思って色々調べてみてください。 35mmの単焦点をお持ちなら、まずAモード(絞り優先オート)をマスタ...
5585日前view30
全般
 
質問が納得中古ですか…オススメできませんね。 2008年発売でエントリー機の名機とされていますが、今年はもう13年です。5年もあれば高感度での映りや、動画のAFのはやさなどいろいろ違うところがでてきてると思います。ISOが3200までというのもきついですね。 でも、今のエントリー機にはないファインダー倍率9.4とはいいですね。大きくて見やすいと思います。 動画を撮りたいとのことですが、AFに関しては遅いと思います。今のエントリー機でも迷いやすいのに、さらに昔のだったらなおさらです。X6Iが一眼レフでは早いらしいです...
4258日前view72

この製品について質問する