D90
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"カメラ好き"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得・・・お父さんと同じ趣味がやりたいと言うコトなら、ちょっとおねだりすればなんとかなるような気もするけどね。ただ、手放しでおねだりしてはいけません。何かガンバった実績を作るコト。勉強とか。おじさんの趣味はラジコン飛行機なのだが、現在中3の息子がやりたいと真剣に言うなら一機や二機、つぶしてもいいからやるけどね。そのために何かガンバってくれれば。でも私の趣味に一向に興味が無いようで・・・。写真にもまったく=3ところで~、オークションにはまだ参加しちゃいけませんよ。
5025日前view27
全般
 
質問者が納得初心者にエントリークラスが良いと言うのは、シーンモードがある、ガイドが有り使いやすい、アートフィルターなどで遊べる、小型軽量低価格である。エントリークラスはカメラまかせのオート主体に対しミドルクラス以上は2つのコマンドダイヤル良質なペンタプリズムファインダーなど操作が難しいが撮り手の意思が反映させやすいマニュアル主体の造りです。その両方の撮影スタイルを選べるミドルクラスにシーンモードを搭載したのがCanon EOS 60D、Nikon D90とD7000です。Kiss X5と比べてもミドルクラスとしての差別...
4813日前view239
全般
 
質問者が納得初心者が中級機に買い換えた際に起こる問題です。ビビッド、高コントラスト、シャープ・・・これらは初心者向きに発色、設定ですね。初級機、コンデジはこういった設定の機種が多いです。しかし、この設定は破綻しやすいです。一例を挙げれば白飛び、黒潰れしやすい・・・ノイズが出やすい・・・恵まれた環境で撮影する初心者ならそれでも問題はないし、違いすら解らないのですが、厳しくなるとコレは出てくることを頭に置いて(割り切って)設定を変更されてください。>私はカメラ好きですが、まったくの素人ですここから将来は上手に・・・という事...
4676日前view15
  1. 1

この製品について質問する