D90
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"デジイチ"31 件の検索結果
全般
 
質問者が納得同じ中級機同士のD90とD7000なら現行モデルのD7000が全て勝っており、価格差だけが問題となります。価格は近いがクラスの違うD90とD5100を比べてもD5100の方が撮像素子・画像処理エンジンが新しくなっているので高画質です。機能も増えています。でも、単純にD5100がお勧めというわけではありません。中級機と入門機では使いやすさが違います。例えば、ISO感度はカメラ任せにせず状況に応じて自分で設定していますが、中級機のD90は背面のボタンを押して素早く変更できますが、入門機のD5100はメニューから...
4662日前view30
全般
 
質問者が納得質問者様が画質で選ぶか操作性で選ぶかの判断になります。D5100はD7000と同じCMOSセンサーと新映像エンジンを搭載していますので、高感度でもノイズの少ない高画質の写真が撮れます。又、バリアングルの液晶モニターなので撮影アングルの幅が広がります。一方、D90はモデル落ちしてもミドルクラスです。レンズ内にモーターが無くても殆んどのNIKKORがAF出来ます。各設定状態もカメラ上部の液晶で確認できる他、2ダイヤルを採用していますので設定も楽に出来ます。D5100の新映像エンジンEXPEED2が色再現性が向上...
4677日前view34
全般
 
質問者が納得アクティブDライティングは撮影時にアンダー気味に撮影されシャドウ部分を若干持ち上げることでハイライトからシャドウまでの諧調を改善します。撮影時に行われるのであとからソフトでDライティングをかけるよりも撮影状況を適切に反映してより最適な効果が得られるようです。しかしアクティブDライティングをオンにするとピクチャーコントロールの設定に制限(明るさやコントラストなど)ができたり、測光モードにマルチパターン測光を勧められたりします。D90の場合、連射コマ数や連続撮影枚数の変化はありません。設定でも「オート」が加わり...
5659日前view37
全般
 
質問者が納得限られた予算の中でしか買えないのなら、D60です。この2機種の間の違いというのが、ファインダーや液晶モニターなどの操作性に関する部分と画素数です。D60の1020万画素でも十分な画質ですし、夜景などでの画質に拘らなければD90に匹敵すると思います。つまるところ「D90でしか撮れない絵はほとんどない」ということです。D300になれば連写速度やオートフォーカスなどで差が出るのですが。.
5673日前view36
全般
 
質問者が納得器のサイズにも依りますし、照明の明るさに依っても選ぶレンズは変わるでしょう。正直キットのレンズは暗くて屋内撮影には向きません。キットのレンズだろうがそうじゃなかろうが、純正だろうがレンズメーカー製だろうが基本的な使い方はまったく変わりませんので、心配しなくても他社メーカーのレンズだから使いこなせないなんてことはあり得ません。小鉢の撮影であればマクロが必要になりますので、前の方が挙げてらっしゃるシグマの50mmF2.8マクロも悪くはないでしょう。ただ、F2.8だとかなり程度照明が明るくないとちょっと辛いです。...
5696日前view53
全般
 
質問者が納得D300に近い作りで、D7000発売により安くなり、お買い得感があるからです。価格対性能比がお値ごろなのだと思います。基本性能は高いと思います。たしかにD7000に比べると古さはありますね。
4831日前view27
全般
 
質問者が納得どちらのレンズも、ニコンFマウントで有れば、D90で使用可能です。質問者の方の、提示したレンズのうち、一方は、「シグマ28-80mm f3.5-5.6Ⅱ MACRO」 の事と思いますが、私のD90で、現役で使わせてもらっています(中古品です)。AFモーターはカメラボディ内蔵の物を使用しますから、速度は若干劣りますが、違和感などは有りません。たまに、D40と合わせて使用していますが、この場合完全マニュアル操作です。レンズマウント・アダプターを使用すると、若干のデジイチと互換が可能の様ですが、定かではありません...
4990日前view84
全般
 
質問者が納得それは長時間露光時のノイズリダクション処理のためです。シャッターを開いていた時間に比例して処理時間がかかりますので、長時間露光時のノイズ処理をOFFにするか、カメラを複数台使用すると解決します。書き足し-------------取扱説明書の173ページ、長秒時ノイズ低減 って部分がソレです。
5067日前view45
全般
 
質問者が納得どの程度昔の事を言っておられるのか?が解りませんが、今どきのカメラにセットでついているレンズって、結構よれます。中には昔のマクロレンズ並みに寄れる物も有ります。私的にはAPS-Cの場合、タムロンの17-50/2.8がお勧めで、これ一本で27cmまでよれます。実販3.5万円くらいですね。メーカーのレンズセットの安いのではなく、ボディと別々で購入されてはいかがでしょう?同じスペックの純正品と比べても半額以下で性能もいいですよ。http://www.tamron.co.jp/lineup/a16/index.ht...
5108日前view39
全般
 
質問者が納得建築系の写真で模型まで撮影するなら一眼レフより広角に強い高級コンデジの方が綺麗に簡単に撮影出来ますよ。一眼レフだと被写界深度と言ってピントの合う範囲が狭くなり模型などを拡大して写す場合、全体にピントが合い難くなり難易度がかなり高くなります。(費用も掛かってしまいお考えの予算内では収まらなくなります)お勧めはパナソニックLUMIX DMC-LX3(3万半ば、24~60mm、F2~2.8、オプションのワイドコンバージョンレンズを付ければ18mmの超広角に対応します)リコーGX200(4万チョット、24~72mm...
5162日前view109

この製品について質問する