D90
x
Gizport

D90 バッテリーグリップの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"バッテリーグリップ"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得D90の内蔵フラッシュは分かりません。バッテリーグリップMB-D80は単3形電池6本使用します。フラッシュ用の電池は先の回答者様も言われていますeneloop(ニッケル水素充電池)がチャージ時間が安定しておりお薦めです。アルカリ電池は4本使用のスピードライトで約180回の連続発光が出来ますが、発光数が増える毎にチャージ時間がかかりシャッターチャンスを逃がす可能性もあります。しかし、予算の関係もありますしフラッシュ無しの撮影を基本とされていますので国内メーカーのアルカリ単3形乾電池でいいと思います。チャージ時...
4545日前view31
全般
 
質問者が納得sorairo4822さんへ申し訳ありませんが、なんでD300を候補にしていながら、理由を付けて「リストには入ってないものとしておきます…」とか未練がましく書かれるのでしょうか?あなたに言える回答はただ一つ、「性能だけで見るならD300を買いなさい」ということだけですよ。あなたの目から見て、どれも条件に当てはまるとお考えのようですが、「一番適したカメラ」というのはD300一本になりますよ。*どうもあなたは「連写命」とお考えのようですから、必然的に秒6コマ(MB-D10を使えば最大秒8コマ)対応のD300以外...
5120日前view89
全般
 
質問者が納得まず、カメラ量販店に行って、現物を見てみましょう。ヨドバシカメラやビックカメラでは、三脚の展示も結構な本数が置いてある上に、簡単な仕様についても値札とともについていたりします。三脚の選び方。(大雑把なポイント)■耐荷重載せられるカメラの重量について。という項目です。おすすめは、5kgぐらいの耐荷重が、バランス良さそうです。デジタル一眼レフでバッテリーグリップをつけると、だいたい1kgとしましょう。レンズが小さければ300gぐらい。大口径のズームは、1kgを超えてくるモノもあるので、2kgだと不安な場合が出て...
4837日前view25
  1. 1

この製品について質問する