D90
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"彩度"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得初心者が中級機に買い換えた際に起こる問題です。ビビッド、高コントラスト、シャープ・・・これらは初心者向きに発色、設定ですね。初級機、コンデジはこういった設定の機種が多いです。しかし、この設定は破綻しやすいです。一例を挙げれば白飛び、黒潰れしやすい・・・ノイズが出やすい・・・恵まれた環境で撮影する初心者ならそれでも問題はないし、違いすら解らないのですが、厳しくなるとコレは出てくることを頭に置いて(割り切って)設定を変更されてください。>私はカメラ好きですが、まったくの素人ですここから将来は上手に・・・という事...
4663日前view15
全般
 
質問者が納得彩度に関しカメラ機材の価格の違いによる差は殆どありません。 デジタルカメラは赤色の再現が一番苦手です。 JPEG画像はRGB各256階調ですが、Rが色飽和しやすく撮影時注意が必要です。 又、日蔭の花はコントラスト・彩度共に低く、ソフトな画像になります。 どんな写真も基本は適正露出です。 D90で分割測光する場合、花が占める割合や背景の明暗、花の色等考慮して露出補正が必要になります。 ヒストグラムを参考にAEブラケティング撮影をお薦めします。 又、RAW撮影であれば現像時にホワイトバランス・ピクチャーコ...
4031日前view86
  1. 1

この製品について質問する