D90
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"鉄道"20 件の検索結果
全般
 
質問者が納得場が荒れてますね。まぁ、ほっといて・・・どんな画を撮りたいのか?ですが、望遠側で400mm(APS-Cで600mm)程度は欲しいのですね。私なら(鉄道しませんのでさらっと聞いてください)70-200mmF2.8です。コレはよいレンズで、かちっとした、抜けの良い画が撮れるのが魅力です。きっと機械を撮るには強い感じが出て、良いんじゃないのかな~と思います。このレンズにはテレコンが使えます。2万強くらいだったかな?キャノンと比べると総額でかなり安くなり、魅力でした。で、テレコンつけると2×で140-400mmF5...
5609日前view91
全般
 
質問者が納得1)停車中や列車と自分との距離が変わらないとき(ファインダーを右から左へ移動していくとき等)はフォーカスモードを「AF-A」か「AF-S」にしておけばよいかと思います。列車が自分のほうに向かって来る(または遠ざかる)ようなときは「AF-C」にします。シャッターボタンを半押ししている間、ずっとピントを合わせ続けてくれます。AFエリアは「マルチエリア」ではなくて、「シングルエリア」にして自分でどの測距点を使うのか決めましょう。2)列車の速度や自分との距離で変わってくるので、「こうすればOK」というのはありません...
5621日前view60
全般
 
質問者が納得17mm以下の焦点距離が必要かどうか、20mm~50mm の焦点距離をカバーするレンズを他に持っているか、この2点が判断の基準かもしれませんね。被写体にもよりますが、17mm~50mmの方が(自分なら)利用頻度は圧倒的に高いと思います。この焦点距離のレンズを他に持っているのなら、10-20mmを購入しても良いかもしれません。レンズの明るさですが、被写体が動くものではないですし、周りをぼかす必要もなければ三脚の使用で解決できるかと思います。個人的意見ですみません。。。
5657日前view55
全般
 
質問者が納得SP AF28-75mmF/2.8 XRSP AF17-50mmF/2.8 XRこの二つのレンズの描写性能がほぼ同じなら、私なら、SP AF17-50mmF/2.8 XR を選びます。D90もAPSサイズなら、28ミリでは広角側不足です。17ミリで35ミリ換算28ミリ前後でしょうから最低でも28ミリは欲しいところです。50ミリと70ミリの間の焦点距離は、足でも十分カバーが出来る範囲です。その間の焦点距離が必要ならフットワークでカバーしましょう。実際60ミリの焦点距離を絶対必要とすることはまず無いと思います。
5659日前view43
全般
 
質問者が納得D90の標準ズームだと・SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (ニコン用)だけになってしまいますね。タムロンの方であればA016の17-50/2.8がAPS-C用の標準ズームです。・TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)は35ミリフルサイズ用の標準ズームですので、D90に付けると実質42ー112mm程になり、広角側がほどんと無くなってしまいます。またフル...
5081日前view100
全般
 
質問者が納得かなり悩む選択ですがNikon D90+MB-D80+SIGMA APO TELE CONVERTER 2x EX DGが良いと思います。カメラが2台になれば、D60にAF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VRD90にAF Zoom-Nikkor ED 70-300mm F1:4-5.6Dという組み合わせが可能になるので、レンズ交換で、ゴミ混入やシャッターチャンスを逃す事も少なくなります。
4918日前view32
全般
 
質問者が納得D90と7Dって大分レベルが違いますね。ボディだけでは写真は撮れませんよ?別々にレンズを買うと高いですし、ボディ単体になにをこだわっているんでしょうか?価格.comというところを自分で検索して自分で御調べください。
5087日前view43
全般
 
質問者が納得「いかがでしょうか?」では何が知りたいのかわかりませんよ。結局のところ、ご自身の予算が許す範囲で買うしかないのですから。焦点距離(どの程度望遠で撮れるか)はレンズで決まります。ボディに依存するのは高感度特性とか連写速度くらいです。どんなボディを使ったところで、重要なのはそのボディの持つ機能の範囲内で上手く使いこなせるかどうかです。思うようにならないからといって、カメラのせいにするのもおかしいですからね。D3やEOS-1Dのようなボディでも使い方次第。誰でも上手に撮れるというものではないです。まずは1台買って...
5530日前view27
全般
 
質問者が納得夜とという低照度の厳しい中で動く被写体を撮るのはかなり難易度が高いですよ>全くぶれずに撮る事_まずシャッタースピードの確保が重要離着陸の機体を止めるのは至難の業、滑走路までの移動等ゆっくり移動しているののならまだ何とかなりそうですがしっかりシャッタースピドを確保しないと機体は被写体ブレと手振れでしっかり撮れませんよよって低照度で撮影に必要な光が少ないのでしっかりISO感度はあげる必要が有りますよ?レンズも望遠ズーム 望遠側5.6以上・・・・ISO400では難しいかと。ここで聞いても参考値。しっかり現場...
5215日前view39
全般
 
質問者が納得hikohikodendenさんへ可もなく不可もなくというところでしょうか。D90自体、必要最低限な機能は兼ね備えています(まぁD3100もありますけど)し、D90自体ボディ本体にAFモーターを備えていますから、特にタムロン(最近でたUSD搭載モデルを除く)・トキナーといった純正以外のレンズを使用したときもAFが動作するので、(画質や相性はともかく)比較的安価に望遠レンズを確保できるというメリットもあります。難点としては、確かに安価に望遠レンズを確保することはできますが、マウントの強度がD300SやD3Sな...
5029日前view48
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する