D300
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"本"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得実践的で使えるという意味ではhttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4768302432/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_3?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=4768301320&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=171CT9XX6RBZPV0MRT54こちらをお勧めしたいところですが。このを理解するために、もっと...
5087日前view32
全般
 
質問者が納得撮っている焦点がテレ側かワイド側かで深度特性が変ります。一般論では焦点が短いほうが絞ることにより深度が深くなるのに対し、長くなれば合焦範囲は狭くなります。対照表は以下を参照してください。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9B%E9%81%A0%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA50mm対200mmのF11では200mmの方が50mmに比べ合焦範囲が1/4程度しかありません。昔のマニュアルレンズには絞りに対応した合焦範囲が明示されていたものですが、最近の...
5117日前view43
全般
 
質問者が納得3年前にD200を購入、昨日D300sを追加購入し、早速ためし取りしてみました。他の方の回答にもあるように、とって出しのJpeg画像はぱっと見D300sの方が色鮮やかで万人受けしそうな感じでしたね。一方で、D200を使用していた者の感想としては、ちょっと派手過ぎるなと感じますね。D200にしろD300にしろ、ミドルレンジ~フラッグシップに当たる上位機で、ハイアマチュアからプロをターゲットにした機材です。ですので、Jpeg画像をやたらと派手に見せるより、RAWで撮影したデータを現像・調整することを前提に設計、...
5138日前view37
全般
 
質問者が納得必要十分な装備です。うらやましいです。私はD200とシグマ70-200HSMF2.8。そっくりだ。と、いうわけでスポーツなどの動体撮影は難しいので、慣れが必要です。被写体が着地する時などの「止まった瞬間」を狙うと上手く撮れますよ。SSも、会場の明るさや動体のスピードにもよりますが大体1/250~稼げれば問題は無いと思います。そこまでSSを持っていく必要がありますが、D300は高感度耐性に優れていますしある程度感度を上げても問題はありません。シャッター優先で1/250で良いとは思います。ただ、その会場がどんな...
5187日前view100
全般
 
質問者が納得発色や、ノイズなどはD300とD90では変わりません。変わるのは体の性能で、ボディの剛性・耐久性・AFセンサーと動体予測能力・大きさ・重さ・Dムービーの有無などですね。D80の小型のボディにD300のセンサーをぶち込んだのがD90ですしね。ほぼ全ての点でD300のほうが勝っていますが、場合によってはD90のほうがいいかもしれません。動体予測やAFポイントの数はD300のほうが圧倒的に良い物なので動体撮影をするのであればD300が良いかもしれませんね。お勧めのレンズといえばやっぱりD300キットレンズの純正...
5191日前view43
全般
 
質問者が納得仕事で使うのでしたら機能で機種を選ばざるを得ませんが、趣味で写真を撮るのでしたら「感じが好き」という点は非常に重要です。使っていて楽しいという感覚は性能や機能とは別次元で大事なファクターだと思います。ニコンキヤノンのAPS-C機を機能や仕様で言えばD300(S)=7D>50D>D90>その他入門機という感じでクラスがバッティングしているものはD300と7Dしかありません。D300と7Dも厳密に言えばD300の方がフラッグシップのD3とパーツを共用したひとクラス上のカメラです(このあたりニコ...
5208日前view69
全般
 
質問者が納得どうしても使うなら他社製でなく高くても純正の方がいいです。AFとのマッチングの問題や光学特性が同じですのでリスクは低くなると思います。他社は所詮他社でしかありません
4796日前view11
全般
 
質問者が納得なにを持っていてもプロはプロです。持ち物を見て色々言う方もあさはかなら、言われる事を気にするのも自信が無いと表明している様な物でしょう。お金になる仕事といっても、機材を購入してもあまり有るギャラならいざ知らず、そうでもないなら買い足す必要も無いでしょう。注文された写真を的確に制作納品出来てこそのプロですから、見栄えを気にしていても始まりません。そんな事言ってたら、アラーキーなんかプロだって言えなくなっちゃいます。クライアントが求めている物が、現場に連れて行ってある程度格好がつくカメラマン、というなら機材は重...
4815日前view35
全般
 
質問者が納得付けたり外したりするときにクセができて、うまくかみ合わないようになったのなら、修理がきくかも知れませんが、部品交換になると高いと思います。どちらかというと、おそらく、レンズ側です。それによる体の認識力の低下だと思います。他のレンズでも似たような症状が出る可能性が見受けられない限り、レンズ側でしょう。余談目に不自由が無ければ、マニュアルでピントあわせはとても簡単なのでいい機会だと思って、挑戦するのもいいかもしれません。一度マニュアルでやりはじめると、オートには戻れませんよ~~
5275日前view79
全般
 
質問者が納得結婚式等失敗の許されない場合AFのセンサーは真ん中の部分のみ使用した方が確実です。機種を変えて合焦の確率が上がるかは疑問です。
5290日前view37

この製品について質問する