D300
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"絞り"23 件の検索結果
全般
 
質問者が納得Lレンズの画質は確かに憧れです(^^;)。ただ、室内でのF4.0は決して明るいとは言えませんよ。屋外なら全く問題ないですが。最も使用頻度が高いであろう標準ズームにはLに固執せず社外品も視野に入れてもっと明るいレンズの方が良いと思います。スナップやポートレートの背景のボケ方はF2.8位有ると格段に違います。70-200mmと言うレンジになると、もう室内で使う物ではないのでLレンズの画質を優先したチョイスも有りだと思います。ただ、望遠側の200mmは50Dだと35mmカメラ換算で320mmです。画角が狭いので激...
5374日前view87
全般
 
質問者が納得フィルム時代集合写真は、中判カメラか大判カメラで撮影されていました。(35mmでは役不足なのです。)集合写真は簡単なようで、なめてかかると大恥をかきます。ちょっと安易過ぎますね。どの程度大切な撮影なのか存じませんが、三脚なし、内蔵フラッシュ、高倍率ズーム、D300s程度のカメラ・・・私なら今からでもプロにお願いします。30人居ると、1200万画素をどんなに有効に割り振っても、40万画素しかありません。実際はその半分以下の画素しか顔には割り当てられませんから、ちょいと役不足で、1200万画素をフルに使えるよう...
5319日前view43
全般
 
質問者が納得高感度のノイズや減感によるノイズならわかりますが、ISO400で明らかなノイズがでるというのは理解に苦しみます。 余程、特殊な設定なのか あるいは故障なのか 情報不足でこれ以上はわかりませんね。
5477日前view77
全般
 
質問者が納得近接撮影時は、撮影倍率が上がるにしたがって、フィルムや撮像センサーに届く光量が減少しますので光量を補う必要があります(このときの補正量は露出倍数という数値で表される)。たとえば、カメラを一様な明るさの紙や壁面などに向けながら撮影倍率をあげていくと、被写体の明るさは変わらないのにシャッタースピードがだんだん遅くなることからもそれがわかります。このとき、ニコンのカメラでは、有効F値を表示するシステムになっていて、ピントを近接側にするほど露出倍数が加わった表示になるため、絞り開放のままであってもF2.8より大きな...
5509日前view116
全般
 
質問者が納得良いカメラを持たれていますがそのために明るく望遠の利く十数万から数十万のレンズを買うのも・・・いずれにしても一番難しい環境でしょうね。基本的に現場の明るさ、被写体速さと距離によりカメラ設定側のレンズ明るさ、開放度合い(この場合は開放設定でしょうが被写体深度が浅くピントずれの恐れもでます)、設定モード、感度設定(ISO400~800 ?)により被写体ブレと手振れをある程度防ぐためシャッタースピード1/60以上を目標でしょうが最適方法を早めに現場で見つけるしかないでしょう。体育館などの場合望遠ズームは望遠端側の...
5530日前view28
全般
 
質問者が納得欲しいのを買えばいいんだよん。 趣味なんだから買うべき物なんて決まっていない。 他人に決められたとおりに撮るしかしないなら自分で撮る意味も無いし。 ズームレンズを使っているのなら試しに焦点距離を決めて一日過ごしてみるとか、そうやって好みを探ってみては? 標準ズームはそのレンズを基準にして「このレンズよりもっとここがこう変化したレンズがほしい」と判断するための物でもある。それなのに自分で自分が欲しい物が判断できないならまだ標準ズームレンズをちゃんと使ってあげてない証拠ではないかな?
4103日前view132
全般
 
質問者が納得10万円で新規に購入するくらいなら24-70mmを使用するのが良いとも思いますが・・・それでも購入したいのであれば24-70mmを持っているので、画角がかぶるので、性格の違うレンズが良いですね。高倍率のニコン AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II ボケが汚いのがポートレートだと考えてしまいますよね。(ボケを考えないから汚いと気になると思います)レンズじたいは良いレンズです。純正ズームではこのくらいですね。24-105f4だと性格が似ていますし10万では少し足...
4718日前view14
全般
 
質問者が納得18-200というのは昔なら、28mmから300mmの恐ろしいほどズーム倍率が大きいレンズと言う事ですから、TTLが使えないのなら、望遠側の完全なオート撮影は物理的に困難と考えるのが妥当でしょう。(望遠はマニュアル発光が確実)それさえ解れば広角~中望遠は、ストロボのモードを外光オートにしてそれに合わせてカメラの絞りやシャッター速度をマニュアルに合わせニコンFE2と同じように使えば良いだけじゃありませんか?外光式ストロボを使うにシャッター速度優先では使えないでしょう。絞り優先かマニュアルでしか使えないわけです...
4828日前view54
全般
 
質問者が納得悩むのは、カメラの設定ではありません。構図とライティングです。室内ですから、ストロボを使った撮影になると思われるので、大型ストロボを使うのであれば、相当絞ることができます。ただし、デジカメと言えども、露出計は必須ですけどね。カメラのストロボだけでやるのであれば、プログラムオートで、プログラムシフトと露出補正だけしてやればいいですよ。意図する画像になるように何枚か補正して撮ればいいです。フィルムじゃないんですから。こだわるほどのコントロールはできません。カメラもレンズも何でもいいです。ポートレート撮るなら35...
4871日前view175
全般
 
質問者が納得撮っている焦点がテレ側かワイド側かで深度特性が変ります。一般論では焦点が短いほうが絞ることにより深度が深くなるのに対し、長くなれば合焦範囲は狭くなります。対照表は以下を参照してください。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9B%E9%81%A0%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA50mm対200mmのF11では200mmの方が50mmに比べ合焦範囲が1/4程度しかありません。昔のマニュアルレンズには絞りに対応した合焦範囲が明示されていたものですが、最近の...
5045日前view43

この製品について質問する