D40
x
Gizport

D40 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
430 - 440 件目を表示
全般
 
質問者が納得被写界深度を調べると分かると思います。物凄く噛み砕いて説明しますね^^レンズのF値の数値が小さくなると背景がボケが大きくなるとイメージして下さい。逆に大きくなると背景をしっかりと写す事が出来ます。どのレンズで撮影したか分かりませんがF値開放側で撮影して見てください。まだ知識が浅いようですから色々とやって見てください。撮影する設定は絞り優先(Aモード)を推奨します。
6119日前view40
全般
 
質問者が納得淡い空気感・・・ボケ感のある感じでもないんですよね・・シャープな印象と言うのが被写界深度が深くてしっかりと写っているとすると被写界深度が浅いように撮れば良いと思いますが・・となるとレンズはF1.4かF2.0かF2.8になりますね・・もしくはご自身がその撮りたいイメージに近づくよう切磋琢磨すればいいと思いますが・・その方が自身の為になりますよ。
6125日前view22
全般
 
質問者が納得確かにテレコンバーターは、安い価格でもう一本望遠レンズが増えますし、小型軽量で持ち運びにも便利です。が、マスターレンズの欠点を増幅してしまいますし、2倍のテレコンバーターであれば開放F値も2段暗くなってしまいます。(F5.6がF11に)また、概ねF5.6よりもレンズが暗くなると、肝心のAFが使えなくなってしまいます。F8やF11クラスの望遠レンズのピント合わせを、貧弱なファミリーユースのデジカメのファインダーで行うのは・・・非常に困難です。ですから候補のレンズは、テレコンバーターのマスターレンズとして適して...
6112日前view20
全般
 
質問者が納得3枚で2500円とは激安ですね。しかしUVは保護用の常用フィルターなので動作に支障が出るということはないはずです。一般的にはフィルターは結構高いので、マルミ光機やケンコーのアウトレットショップのものを何度か買いました。http://ec1.kenko-web.jp/
6119日前view19
全般
 
質問者が納得D40とD60の両方を使ったことがある者としての回答です。まず両者の違いとして、・D40が610万画素なのに対しD60は1020万画素・D60は標準キットレンズに手振れ補正内蔵(ただしダブルズームキットの望遠レンズはどちらも手振れ補正内蔵)・D60にあってD40にない機能として、アクティブDライティング、ダスト対策、画像編集機能(簡易RAW現像がカメラ内でできる)、 バルブ撮影可能、縦位置で切り替わる液晶画面、ファインダーに目を近づけると消灯する液晶・その他重さ、シャッター音(同じようだがわずかにD60が重...
6121日前view31
全般
 
質問者が納得デジタル一眼レフは、レンズを交換することでより表現力を上げられる特徴があります。もっと望遠で撮りたいのであれば、対応するレンズを別途買うといいです。ただ、その分だけ予算が必要ですが...。http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/zoom/telephoto/index.htmそれほど予算がないのであれば、Powershot SX 10 ISにしましょう。また、手ぶれの原因の多くは、構え方が悪いことで起こります。さすがに一眼レフではないですが、片手で持っ...
6117日前view33
全般
 
質問者が納得1Kg前後の重さが気にならないなら、一眼レフカメラ本体と高倍率ズームレンズ1本を購入するのもありだと思います。「レンズが固定してる一眼レフもどきカメラ」感覚で使えます。お薦めは、ソニーα200とタムロンの高倍率ズームレンズ、A14(18-200mm F/3.5-6.3)の組み合わせです。昨日は、ヨドバシ秋葉店で実質53234円で購入できたとのこと。http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211119/#8651452私の過去回答(10/30)も参考になれば幸いです。「ソニーのα200ボ...
6119日前view37
全般
 
質問者が納得一眼レフが必要ですか?子供の撮影なら動画とかもほしくないですか?http://kakaku.com/mobile/itemview/itemview.asp?prd=00500411320これなら動画も静止画もハイスピードムービーも撮れますよ。あ、でも、サッカーとかなら雨天決行なのを考えるとhttp://kakaku.com/mobile/itemview/itemview.asp?prd=20204310371こっちのほうが防水でいいかもしれないですね
6120日前view19
全般
 
質問者が納得D40は安くていいです。買って損のないカメラです。高感度に強いので、ISO800~1600、室内でノーフラッシュでいけます。レンズはダブルズームキットのレンズで良いです。ほとんどの場合、18-55㎜で済むし、望遠が欲しい時VR55-200㎜は手ぶれ補正がついていて写りも良いです。http://kakaku.com/item/00490711088/純正VR18-200㎜はレンズだけで6万円以上するので、ちょっとつらいです。まずは、ダブルズームにしておいて、必要に応じて、スピードライトSB400やシグマのレン...
6134日前view95
全般
 
質問者が納得D40ご購入おめでとうございます。一眼レフ楽しいですよ(^。^)まず欲しいのは液晶保護フィルム。D40にはD90のような保護用プラスチックカバーがありませんので、なるべく早急にフィルムを貼りましょう。レンズにも保護用のプロテクトフィルターが欲しいですね。キズや汚れの防止はもちろん、普段の使い勝手でもずいぶん楽になります。マルチコートのものなら安いのでもいいので是非揃えてください。カメラ用のケースですが、他の荷物と一緒にならリュックにクッション材で包んで入れるのもいいかと。歩きながら撮るのならバッグではなくス...
6121日前view25

この製品について質問する