D40
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"店頭"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得どこのメーカーもエントリー機のキットレンズはコストダウンが激しいですからね。昔はNikonはエントリー機にもいいレンズをキットレンズとしてつけていて、商売が下手だなぁと思いながらも、その実直さが好きだったのですが・・・(苦笑)ちなみに現在のキットレンズはそのほとんどがピントリングは最小になっており、レンズ先端部に申し訳なさ程度についているような感じですね。キットレンズの出来としては、現状ではSonyが一番まともかな。一番ダメなのがNikonという認識ですね、私の場合。ちなみに最初KONICAMINOLTAが...
5410日前view26
全般
 
質問者が納得ご質問の回答は elcbeenさん の仰るとおりだと思います。質問者様が何故D40を検討されているのかはワカリマセンが、D40だとレンズに制限があります。質問者様は、、男性でしょうか? 女性でしょうか?女性の場合、D50をさらに小型軽量化されたD40はとても魅力的かと思います。しかし男性の場合、D40は小さすぎて持ちにくく、それが原因で手ブレを引き起こすかもしれません。フィット感というのはとても重要です。いくらエントリー機の値段が下がったからといって、質問者様にとってはとても大切な高価なお買い物になることは...
6357日前view22
全般
 
質問者が納得はい、すぐに物足りなくなるはずです。18-55mmでは望遠側は82.5mm相当です。これではちょっと遠くのもの(数十メートルでも)を撮ろうとしても小さくなってしまいますし、背景をぼかすなどの望遠レンズならではの効果が楽しめません。キットレンズといっても通常の使用には十分な性能です。手ぶれ補正も付いているので撮影範囲が広がります。だまされたと思ってWズームキットにしましょう。後から望遠ズームを買い足すより安くてお得です。キットだけでは3倍程度のコンパクトデジカメがカバーする焦点域とあまり変わりません。せっかく...
5547日前view25
  1. 1

この製品について質問する