D50
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"光"11 件の検索結果
全般
 
質問者が納得① EV値は、その場の明るさと考えればいいでしょう。明るさなのでISO感度とかシャッタースピードとかでなくクモリならEV11くらい・・・・といった感じです。EV16 快晴(海/山/雪)EV15 快晴(影の境界がくっきり)EV14 晴(影の境界がややソフト)EV13 明るい曇(ソフトな影)EV12 薄曇/日陰(影なし)EV11 曇EV8 明るい室内EV6 暗い室内EV4 クリスマスツリーEV2 夜の建物入射式露出計を見たことがありますか?ISO感度を設定して、EVモードにするとEV値が出ます。EV11.6な...
5991日前view27
全般
 
質問者が納得D50内蔵ストロボと、純正の外付ストロボでは、そのままではできません。別途ホットシューアダプターAS-15と市販のシンクロコード・ストロボアダプタを付けてコードで延長するか、外付ストロボ側にスレーブフラッシュコントローラーSU-4を取り付けてワイヤレスで同調させるかのどちらかになります。いずれにしても、外付ストロボSB-700かSB-900が必要になります。ワイヤレスかつお手軽なのはSU-4を導入することでしょう。定価12,600円と案外高いですが。http://goo.gl/Dh7F2
4799日前view33
全般
 
質問者が納得それはストロボを焚いてませんか?絵画の写真を撮影されるなら当然のことながら正面からになりますよね。美術館の絵画のカバーガラスは無反射コーティングがされてないのでバッチリ反射してしまいます。私は以前、絵画の複写を撮ってほしいと画家さんに依頼されて撮影した事がありますが、このときはキャンバスだけの状態で垂直な壁に掛けてカメラのレベルを厳密に出して、油絵だったのでテカらないように両サイドからライトボックスを使って柔らかくを当てながら撮影した経緯があります。私は美術品の複製を撮った事が無かったので、先輩カメラマン...
5291日前view29
全般
 
質問者が納得まず、ニコンにDマウントというのはありません Dタイプレンズということでしょうか キヤノンは記憶色と言われ、これがポートレイトで一般受けする色になります ニコンは忠実色で実際の色に近く、これがポートレイトで生えないともいわれます ワシはニコンの色が好きですが・・ D610では色が変わったとも思われるが キヤノンの色が好きならニコンでレンズを換えてもキヤノンに乗り換えなければ根本的な改善にならないと思います
3871日前view18
全般
 
質問者が納得私は銀塩の頃PENTAXから始めてNikonを使うようになり、そのままNikon一色でデジタルに参入しようかと思ったけどデジタルはPENTAXで落ち着きました。 だってPENTAXのKマウントだったら、全てのレンズ資産が生かせますから。私もPENTAXのMFレンズがけっこうあって、これを無しにするのはちょっともったいない。 NikonはCanon化してからというもの、ボディによって使うレンズをユーザーに強いるようになりました。まぁ、PENTAXも絞り環を廃したので、操作方法はNikon/Canonと変わら...
4210日前view1
全般
 
質問者が納得リモコンを使えば解決します。 ワイヤレスが便利です。 高いものではありませんので天体撮影だけでなく三脚を使った撮影では便利です。(夜景・夕景・花火など) 三脚に固定していてもシャッターを切るときにブレてしまうことがありますから。。 使い方についてはマニュアルに書いてあります(簡単です)http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/accessory/remote_code/remote.htm#ml-l3その他の注意点としては、街の少ない場所を選ぶこ...
5594日前view36
全般
 
質問者が納得>剣道の試合(室内・発禁止)を写真撮影したいのですが、手持ちの機材だとうまくいきません。 >現状でいい撮影方法がありますか?無理なら、どのような機材の追加・変更をしたらよいでしょう? >仕事ではいまだにフィルムカメラをマニュアルで使っているのですが、 ...中略.... >知識がないので、丁寧に教えていただけると助かります。 >追加機材が必要な場合、どの程度の予算が必要になるかもご提案いただきたいです。 ---長文になりましたので、サンプル画像を削除し、再編集して再投稿しました--- お手持ちの機...
5255日前view3
全般
 
質問者が納得D50ではD-TTLに対応したスピードライトでないと自動調に対応しません。 SB-27だとマニュアル発しか使えません。 あと、レンズについてもCPU付きでないと露出計が表示されませんし、 マルチパターン測も使えません。 それと、センサーのサイズもAPS-C相当なので、画角が狭くなり焦点距離が 1.5倍に伸びる形になります。 広角撮影する場合は、追加で超広角ズームかデジタル専用の標準ズームが 必要になります。
6497日前view4
全般
 
質問者が納得確かにPLフィルターを使うと色が濃くなったように写りますが、これはコントラストが上がった為です。1.PLフィルターを回転させてフィルターの効き具合を調整する。http://www.marumi-filter.co.jp/support/web/w_hennkou_2.htm2.D50の撮影モードをいろいろと試してみて、最もコントラストが低くなるモードを選択して撮影する。またはアンダー露なども試してみる。http://www.h6.dion.ne.jp/~h-kai/d50_3/index.html3.撮影...
6216日前view28
全般
 
質問者が納得基本的にα100のフラッシュは手動ですね。 なので、AUTOでもフラッシュを自分で持ち上げない限りは発しないのは仕様どおりです。 ちなみに一眼レフですから、ある程度フラッシュについても撮影者がどう撮るか選択するのが普通なので、この時点でのSonyのカメラはMINOLTAの設計思想を引き継ぎ、基本的に自動でポップアップ、発はしません。あくまで撮影者が必要かどうかを判断するというのが前提のカメラですね。 自動ポップアップのあるメーカーの場合、一眼レフでもフラッシュを使いこなせない人が使うのを前提に設計し...
4252日前view71
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する