Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
45
view
全般

一眼レフカメラの乗換えを検討しています 今までお世話になっていた、カ...

一眼レフカメラの乗換えを検討しています 今までお世話になっていた、カメラ屋が、来年来年移転となり、それにあわせて、使用しているフィルムからデジタルへ乗換えを考えています。 カメラ屋のお薦めは、今使用しているものと同等のレベルの・・・で、ニコンD600か800あたりにしておく方通いといわれています。
現在使用しているカメラ 仕事上では確かにニコンとはいえ、持っているのはレンズは標準50mmと100mmの2本、普段はペンタックスです。それなりにレンズは揃っていますが、AFシリーズではない、マウント時代のものばかり(^^;;;
今回、娘も一眼を買うとのことで、思い切って、すべてを乗り換える考えでいます。
ところで、みなさんが、フィルムからデジタル一眼に乗り換える際に選んだ カメラの基準は、同じレベル物だったのでしょうか?それとも、やはり別物として、入門レベルのものを買われたのでしょうか?
基本的なところは、少々上のレベルでも問題はないとは考えているので、持った感触などでもいいかな・・・とは思っているのですが、カタログで???なのが、コンパクトデジカメとは違う、感度問題
今までのフィルムは 100や400
でも、一眼になると、カタログ上では、こんな低感度での設定ではなく、案外、高感度で使用するのが普通のような書き方
、測光などははじめは機械任せでも良いにしても、かなり違う雰囲気で映ってしまうんでしょうか??

入門からとなると、ニコン5200あたりかなぁと あまりにもコンパクトデジカメに近いものだとあまり活用の場はないかなぁと思っています。 ちなみに このレベルの対応となる キャノンは 60Dあたりだと考えてよいのでしょうか?
マウント キャノンさん昔のように弱いということはないですよね?話が古すぎるか(^^;;;
Yahoo!知恵袋 4350日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
私は銀塩の頃PENTAXから始めてNikonを使うようになり、そのままNikon一色でデジタルに参入しようかと思ったけどデジタルはPENTAXで落ち着きました。

だってPENTAXのKマウントだったら、全てのレンズ資産が生かせますから。私もPENTAXのMFレンズがけっこうあって、これを無しにするのはちょっともったいない。
NikonはCanon化してからというもの、ボディによって使うレンズをユーザーに強いるようになりました。まぁ、PENTAXも絞り環を廃したので、操作方法はNikon/Canonと変わらなくなったけど、私は未だに絞り環で操作する。MFカメラも使ってるからね。

デジタルを使うようになってからフォーマットが違って、焦点距離の違和感は確かにあった。ただ、当時はフルサイズなるデジタルも無く、発表されても高すぎる。選択肢はAPS-Cのみ。それが一番イヤだったけど、使ってたら慣れました。今はフルサイズもけっこう選択できるので、移行するのはそんなに苦にならないでしょうね。・・・ってゆかFXなんて呼び方、いつからできたンでしょうね?ライカ判と言え!(爆)

使い方は変えなくていいですよ。露出選択もほぼ同じ。感度も普通は最低感度使えばいいです。私も400を使うコトさえ稀です。ヘタにいつもと違うコトをやると迷います。なにより、感度を変えると戻しておくのを忘れる(笑)

高感度を使えとばかりの宣伝は、単にそれが使えるコトの主張です。手ブレ軽減も然り。誰でもブレない写真が撮れますよ。それには高感度で手ブレ補正機能使って・・・撮影に慣れてる人なら必要ない宣伝です。

おそらく、入門機は必要無いでしょう。D5200では物足りないと思います、フィンダーがね。ライカ判に拘るならNikonでしょうが、それに見合うレンズ構築が大変では?

私はK-7止まりですが、それでも十分すぎる性能だと思ってます。K-5が出たと思ったらいつの間にかヴァージョンⅡになり・・・もぉメーカーには付き合いきれません。
Yahoo!知恵袋 4335日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
35
Views
質問者が納得ハマるかどうか分からないという事なので、K-30か K-50が良いと思います。 K-5は上記のペンタックスの中で一番古い機種ですので K-30・50もK-5と同等の性能になっていますから 少しでも新しい機種がいいですよ。 欲を言うなら、K-5ⅡかK-5Ⅱsがお勧めですが・・・。 D5300は候補に上げられた中では一番新しい機種ですが 価格も多少高いですし、ローパスレスなので解像度は高い ですが、モアレの発生にも気を使いますね。 万能なレンズというのは存在しません。 撮りたい被写体に合せてレンズを購入する...
3772日前view35
全般
51
Views
質問者が納得蛍に限らずD800Eはシビアな撮影に使うような機材ではありませんし、 ニコンに限らず各メーカーとも、最近は画素数を下げ扱いやすくしたカメラを出す傾向にあります。 報道カメラマンなどがよく使うのは画素数を抑えたフラッグシップですが、 広告のプロがよく使うカメラはD800などの画質最強ミドルクラスです。 報道カメラマンが例えば安倍さんや天皇陛下を撮影するときに、思い通りに動かすなんてことできませんが、 広告のプロが撮影するスタジオでは、光や状況などカメラマンの支配の下にあります。 余り画質が良すぎると、使...
3835日前view51
全般
38
Views
質問者が納得シグマの50-500には絞り環がありません。それをGレンズと言います。他の回答は勘違いでしょう。 http://www.sigma-photo.co.jp/lens/tele/50_500_45_63_os/ マウントアダプターの問題です。今のはGレンズ対応でないこちらだと思います。 http://www.yodobashi.com/RAYQUAL-NF-M4-3/pd/100000001001134083/ それを使った場合絞りが最小まで絞り込まれた状態です。暗いのでEVFが無理に輝度を上げます。ノイズ...
3828日前view38
全般
49
Views
質問者が納得■レビュー記事 情報の基本、参考になる情報、信頼性を確かめて読みましょう。 誰でも投稿できる時代です。本当に正しい内容なのか、踊らされないように気をつけたいものです。 レビューを書いている人の能力を確かめましょう。 精度についての理解がまともでない人もレビューを書いています。 スペックで語りやすいためか、カメラのレビュー記事は驚くほど幅広い人が好き勝手に書いています。 ■ピント精度について 銀座の中古店で店主が嘆いていたのですが、そもそもJIS規格などよりも、メーカーの出荷基準のほうがシビアなピン...
3859日前view49
全般
52
Views
質問者が納得ニコンサービスセンターに持ち込んだら良いです。
3957日前view52

取扱説明書・マニュアル

2600view
http://www.nikon-image.com/.../D50QSG_NT(10)02.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A