D60
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"詳しい方"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得予算的に問題ないならD60が良いでしょうね。何かあっても友人に相談も出来るしね。予算が厳しいなら、D40が良いでしょう。画素数は600万画素と少なく思えるでしょうがA3以上を頻繁に印刷する訳でないなら十分です。画素数以外はD60とほぼ同じ感覚で使えると思います。どちらにしても、最初はレンズキットを買って、慣れたらレンズを買い増せば良いでしょう。金額的に問題ないなら、ダブルズームキットの方がお買い得です。
5833日前view51
全般
 
質問者が納得レンズキットの価格差で2万弱といったところ。 スペックを比べると新型が良いのは当たり前だが、実用上、気にするような違いはありません。 D40ならもっと安い。 仮に私が子供に買い与えるならD40かD60にします。 D5000が余裕で買える資金があるのならD90を買います。 カメラの愉しみ方は人それぞれですが、私は、バリアングルモニターを使って撮影することは、100回撮影機会があって、1回あるかないかだと思うので全く魅力を感じません。
5621日前view26
全般
 
質問者が納得(1)COOLSCAN III以降のニコンやコニカミノルタのフィルムスキャナでは、スキャン解像度が3,200 〜 4,000dpiになったり、A/D変換が14〜16bitになったりしていますので、そういう意味ではCOOLSCAN IIIよりも高性能ですし、COOLSCAN IIIは、現在のPCではマイナーと言えるSCSIという接続インターフェイスになっていますので、USB2.0やIEEE1394で接続できるスキャナに比べれば、使いづらいと感じる人が多いと思います。私も以前は、ニコンのLS-2000というSC...
5650日前view140
全般
 
質問者が納得>>縮小・加工をするとなぜかいつもざらざらとした質感になりJpegで縮小するとデータを捨てるのと同じになるので保存するなら一番小さい画素数で撮って必要な部分を切り取りが一番です。>>いつも画像はLサイズのFINEにしていてコレが撮影で最高かも知れないが保存や加工には最高とは限らない。必要部分の切り取りで保存が良い場合も多い。但し縮小はしない。>>くすんでいる様な色合いになってしまいます。三脚に固定する。モードダイヤルを動かしてどの様に変化するかを体験する。PLサーキュラーフィルターを回転させながら変化を読み...
5676日前view24
全般
 
質問者が納得いいところ気づきましたね(笑)実際、エントリークラスでは言われるほどの差はないし、CanonやNikonがほかのメーカーに対して少しずつ優れているということもありません。どこのメーカーでも少しずつ優れている部分があり、少しずつ劣っている部分があります。また、レンズラインナップなら・・・という言い方も変な話で、レンズは多いけど、使うことのまず無いレンズが多かったり、たいした性能でないレンズがたくさん揃っていてもありがたくもありません。ボディの性能がいくら良くても、使いたいレンズが無ければ意味がありません。お店...
5886日前view72
全般
 
質問者が納得Canon EOS Kiss X2のダブルズームキット価格は大手家電量販店(ヨドバシカメラ)だと8万4千円程です。Canon EOS Kiss X2ボデイ本体価格のみだと6万円弱です。ニコンD60だとCanon EOS Kiss X2より夫々2万円程安価ですね。タムロンのレンズ18-200mmは大手家電量販店で3万円程です。従って夫々のカメラボデイ単体のみとタムロン18-200mmのみの価格だとは到底思えません。夫々のカメラのダブルズームキット+タムロン18-200mmだと価格的には納得がいきます。恐らくダ...
5711日前view35
全般
 
質問者が納得超望遠で新品でそんなに安いレンズなんてありませんよ。300mmまでのズームレンズならシグマとかから安いものも出ていますが。旧ソ連製の反射型レンズでも探してみてはいかがでしょうか。(ケンコーから500mmなら3万円弱のレンズが出ています)
5943日前view54
全般
 
質問者が納得値段の高い安いじゃなくてカメラ個々の設定の違いでしょうね。フルサイズの5DとAPS-CのD60では画素ピッチが大きく違いますのでもともとダイナミックレンジもかなり差があるとは思いますが、JPEGで撮影したのであればRAW→JPEG変換のときに切り捨てられてしまったデータの中に諧調が残っていて、実際には飛んでいないということも十分に考えられます。それから、撮影後の写真はどの段階で比べたんでしょうか?プロの方はRAWで撮影して自分でパラメーターをいじって現像してるかもしれませんよ。現像パラメーターも同じにして比...
5766日前view27
全般
 
質問者が納得ライブビュー機能を、コンパクトデジカメと似た機能だとお考えならそれは、全く違います。1) カメラを三脚に据えて、ファインダー像よりもっと微かい部分のピントを確認したいとき、視野率100%で確認したいとき2)地上すれすれの撮影などで、ファインダー撮影だとアングルファインダーなどのアタッチメントを使用しないと画像確認が出来ないようなときに使うものです。上記、1)、2)を全く行う予定がないのなら、なくてもよい機能です。AF測距点の数についても、他の回答者さまコメントのように一般的には、中央でAF、AFロック(シャ...
5770日前view30
全般
 
質問者が納得一度発光してから次の発光までに、チャージする時間が必要なのと、連続発光するとフラッシュを破損する(発光するときの自分の熱で壊れる)可能性があるので、保護回路が働いて発光を禁止してしまうからです。同時にレリーズも禁止してしまいます。ストロボ連写したいなら、外付けのものを購入するしかないですね。外部ストロボなら内蔵タイプよりも発光量・耐久マージン共に高いようです。
6003日前view91

この製品について質問する