D60
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"AF"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得Zenitarはマニュアルフォーカス用レンズです。ニコンマウントのものもありますが、多くはM42スクリューマウントです。マウントアダプタを使えば装着できます。シグマの製品なら「ニコン用」を買えば使えますし、AFも効きます。その他にはZenitarと同じ旧ソ連製のPeleng 8mmかニコン純正の10.5mm、シグマの4.5mmが使えます。D60やD70のようなDXフォーマットだと、180°の画角が得られるのは10mm以下の焦点距離を持つものだけになります(シグマの4.5mmのみが円周魚眼として使えます。他は...
5501日前view42
全般
 
質問者が納得ボケが欲しいとなると単焦点になると思います。DXフォーマット(35mmフィルムより小さいサイズ)で50mmだと75mm相当で望遠になり室内では使いにくいので、「AF-S DX 35mm F1.8」をおすすめします。廉価ながらも良いレンズです。設定についてですが、室内ではシャッタースピードが不足するので、ISO感度を上げてください。ISO800は間違いなく必要だと思います。絞りを開いてもブレが発生するようであれば、ISO1600程度にする必要があるでしょう。逆に、屋外ではISO感度は低めにしてください。普段は...
5503日前view63
全般
 
質問者が納得カメラにもレンズにもモーターが付いていないのでAFが動作しません。他の機能は、つかえます。
5514日前view62
全般
 
質問者が納得VR:手ぶれ補正付き普及型ですね。それよりは80-200mmF2.8がおすすめです。(高いですが)今持っているタムロンよりは70-300mmの方がよい感じはしますが、初心者が使うにはその差は感じられるかどうか・・・つまり買えても不満が残るかもしれません。(特に「本当に自分にとって必要なのかわかりません」というなら買わない方がよいです。)だったら、レンズは長く使えるものですし、無理してでも良いものを買った方が良いと思います。この手のレンズはどのメーカーも一緒ですが、エクステンダー(1.5倍、2倍にするもの)を...
5558日前view41
全般
 
質問者が納得少ないよりは多いほうが良いというのは間違いではないです。ただし、センサー選択をオートにした場合、たくさんあるAFセンサーのうち、必ず適切なセンサーを使って撮影するとは限らない・・・というのが、欠点といえなくも無いですね。例えば、花を撮影するとき、センターより右側にある花にピントを合わせてぼかしたいとします。しかし、カメラはセンターにある花にピントを合わせて、本来撮りたかった花はピンボケになってしまいました・・・。なんてこともありうるわけです。マニュアルで使うAFセンサーを指定したり、半押ししてから構図を決め...
5581日前view60
全般
 
質問者が納得中古はやめといたほうがよいです。モーター内臓でもタムロン、シグマは安いのがあります。http://review.kakaku.com/review/10505011924/↑とかどうですか?105mmとはいきませんが、120mmサブ機なんか持つよりは、きちんとD60を使い込むほうが良いです。
4580日前view57
全般
 
質問者が納得装着して、撮影することは可能です。AF以外なら、カメラが持っているすべての機能を使用することができます。しかしながら、ほかの方が言ってらっしゃる通りやはりAFが使えません。ニコンはD40以降に発売されたエントリークラスのデジタル一眼レフには旧来のAFレンズのAF駆動用のモーターを搭載していないからです。質問者さんのD60もそれらと同じです。そういうボディーでAFを使うには製品名の表示の中に「AF-I」もしくは「AF-S」と表記されているレンズでのみAFが使えるようになっています。これらのレンズはレンズの躯体...
4652日前view15
全般
 
質問者が納得手動でピント合わせしなければならなくなります。D60にはボディにAF駆動用のモーターを搭載していないため、超音波モーターなどを内蔵したレンズでないとオートフォーカスが利用できません。買うのであれば、超音波モーターなどを搭載しているかを確認する必要があります。また、28-300mmだと広角での撮影ができません。D60は35mmフィルムよりも小さなAPS-Cサイズのセンサーを使っているため、画角が狭くなってみた目の焦点距離が伸びたようになります。28mmだと42mm相当、標準レベルの画角でしか撮れません。それに...
5677日前view43
全般
 
質問者が納得二つのレンズで大きく違うのは、HSM(超音波モーター)でAFを行うかどうかと解放F値(レンズのもっとも明るい数値)がズーミングすることで変化するかです。あとは望遠側の焦点距離が違うということでしょうか。HSM搭載は、シグマのレンズですが、超音波モーター搭載の機種はピント合わせが早く動作音もほとんどしません。また、フルタイムマニュアルといってピント合わせ中やピントがあった後も手動でピントの微調整が行えます。解放F値が変化しないレンズは比較的高価で、広角端で(この場合10mm)解放にセットしてマニュアル露出で撮...
5428日前view27
全般
 
質問者が納得今の2本があるなら、先に買うべきは12-24じゃないでしょうか?ニコンの18-55も決して(極上と)誉められたレンズじゃないですが、貴方が上に挙げたレンズならやや明るくはなるものの画質や画角はあまり変化なく、買い換える意味は薄いと思いますよ。ですので私なら先に12-24の予算を貯めることを勧めます。その後にボディの更新をすれば、高感度に強いニコンのボディですから、結局18-55を買い換える必要はなくなると思いますよ。もちろん腕が上がれば18-55、70-200ともに買い換え対象に上がるでしょうが、そこまでレ...
4889日前view42

この製品について質問する