D60
x
Gizport

D60 フィルムカメラの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"フィルムカメラ"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得数字は D60が下ですが、D70より新しさは全然D60の方が新しいです。ただし、D70だとほぼすべてのAF(オートフォーカス)レンズがAFできます。D60だとAF-SレンズしかAFが出来ません。(マニュアルフォーカスになります)おそらくF60の時代のレンズ所有でしょうので、DタイプのAFレンズだと思います。(レンズの名前がAF◯◯mmDですよね。)ですのでD60ではAFできないと思って良いでしょう。しかしAFができるD70はもう古い機種になるので、画質もそれなりですし現在のカメラに比べると相当落ちます。電池...
4619日前view32
全般
 
質問者が納得D40,D40X,D60,D3000,D5000 など 入門クラスではカメラにAF(オートフォーカス)用モーターを持っていません。そのため、レンズにAF用モーターが内蔵されていない場合、AFを利用できません。また、レンズに手ブレ防止機能を内蔵させていますので、古いレンズ群では手ブレ補正が効きません。もっとも、レンズキットとして付いてくるレンズは全て、デジタルに最適化され、レンズ内モーターでスムーズなAFが可能で、手ブレ防止も有していますので、おまけのような安価なレンズですが、たいへん優れています。D90など...
5273日前view74
全般
 
質問者が納得D60はAF駆動用モーターを持っておりませんので、AFモーターを内蔵したレンズ(純正なら"AF-S"タイプ)でなければ、マニュアルフォーカスになります。ところで、D60のご購入は中古と思われますが・・・デジタル一眼の中古はあまりお勧めできませんよ。また、DX規格(D3系やD700を除くニコンのデジタル一眼レフ)では、センサーサイズがフィルム1コマのサイズよりかなり小さいので(面積で約1/2)、24ミリレンズでは35ミリ相当の画角になります。(つまり、1.5倍の焦点距離のレンズと同等の画角...
4903日前view80
  1. 1

この製品について質問する