D60
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"夜"16 件の検索結果
全般
 
質問者が納得総合的に判断するとKiss X3だと思います。出来たらちょい予算オーバーになるかもしれませんが、X3本体と18-200mm位(シグマとかタムロンの社外メーカーから出ているもので可。アウトレット・新古であれば結構価格もこなれているみたいです/アウトレット・新古などを購入する場合はカメラ屋さんで)のレンズの組み合わせではいかがですか?レンズ自体は特に描写力に優れ、明るいレンズでもないで批判の声も多いと思いますが、広角から望遠までカバー出来るのでレンズ1本持ってブラブラするのには結構重宝します。私はニコンのD30
5426日前view75
全般
 
質問者が納得D40XからD90へのステップアップに反対はしません。 しかし、一年半ということと、18-135の一本しか使っていないことを考えると、もう少しD40Xで頑張ってみてはどうでしょうか? 廉価で望遠のお勧めとしては以下の通りです。 なお28‐300のような高倍率ズームレンズは、かなり無理な設計をしていますのでお勧めしません。http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10505011923.K0000063157.10503511804http://kak...
5443日前view64
全般
 
質問者が納得単焦点で、被写界深度が浅いレンズは、残念ながらD60で使いこなすのは非常に難しいです。例えばF1.4やF1.8の場合、AFの精度よりも被写界深度が浅いことがあります。つまりAFで狙ったところにピタッといかない。AFで狙ったところに合っているかを確認したり、微調整をMFでしたりなど、ファインダーをきちっと見ることになりますが、D60はエントリー機でして、ファインダーはコストダウンの対象になっています。D60のファインダーでは、開放領域のシビアな合焦はあまりわからないんです。つまりAF任せで撮ってもいまいち、M...
5599日前view111
全般
 
質問者が納得二つのレンズで大きく違うのは、HSM(超音波モーター)でAFを行うかどうかと解放F値(レンズのもっとも明るい数値)がズーミングすることで変化するかです。あとは望遠側の焦点距離が違うということでしょうか。HSM搭載は、シグマのレンズですが、超音波モーター搭載の機種はピント合わせが早く動作音もほとんどしません。また、フルタイムマニュアルといってピント合わせ中やピントがあった後も手動でピントの微調整が行えます。解放F値が変化しないレンズは比較的高価で、広角端で(この場合10mm)解放にセットしてマニュアル露出で撮...
5557日前view27
全般
 
質問者が納得ISO感度を上げ、明るいレンズを開放付近で使用しシャッタースピードを稼ぐしかありません。 具体的にはD60はISO3200まで使えましたっけ?まで上げ、Avモードを使用し絞り開放。 撮影したい地点にピントを合わせておいて、オートフォーカスを切る。(低照度下ではオートフォーカスが迷って撮れなかったり、ピンが抜けたりしますから) またマニュアルフォーカスにすることでシャッターのタイムラグが限りなくゼロになります。 一脚等あればベスト。 被写体をファインダーに収めたまま流して、置きピンしたところで撮る。 シャッ...
4234日前view103
全般
 
質問者が納得良いですねペルセウス流星群自分も見に行こうかと思っています。レンズの選択は難しい所なんですね18mmでは星が小さくなりすぎて流れても小さく写っちゃいますしかし、撮れる範囲が広いのでどこかに小さくでも写る可能性はあります。逆に、55mm付近かそれ以上なら移ればよく見えるかもしれませんが、見える範囲が小さくなるので流れ星が見えても写らない可能性が高まります。まずそれがレンズを選ぶ基本ですね自分の場合は9-18を使ってみようと思っています。設定ですが、流星群を撮影する前に一度テストをしてホワイトバランスを決めてお...
4859日前view40
全般
 
質問者が納得その予算だと、FinePix S100fsかD60レンズキットでしょう。性能的には大差はないと思いますが、買うならD60でしょうか。将来的な拡張性もありますし、FinePixはバッテリーに不満があるユーザーが多いです。また、D60レンズキット付属のレンズは手振れ補正機能付きですから、後から買うことを考えるとお買い得です。
5977日前view90
全般
 
質問者が納得一度発光してから次の発光までに、チャージする時間が必要なのと、連続発光するとフラッシュを破損する(発光するときの自分の熱で壊れる)可能性があるので、保護回路が働いて発光を禁止してしまうからです。同時にレリーズも禁止してしまいます。ストロボ連写したいなら、外付けのものを購入するしかないですね。外部ストロボなら内蔵タイプよりも発光量・耐久マージン共に高いようです。
6003日前view91
全般
 
質問者が納得キャノンは60Dですね(^^: α65は店頭で触っただけで少しイメージがわきませんが どのカメラもエントリーモデルと違い個性的カメラ、 もっともプレーンで万能なな60D、いままでの ニコン機の呪縛から大きく解き放たれた感の有るD7000 小さくても高性能、シャープさで他に差をつけるK-5 どれも魅力的(^^: 大いに悩んで決めましょう。 残念ながら、すでに贔屓カメラ、そのマウントのレンズを所有してしまうと 正常な判断で評価できませんが、K-5はもっと光を浴びて良いと思うほど しっかりできています(^^:レン...
4649日前view170
全般
 
質問者が納得どちらでも機能はほとんど同じです。RAWで撮影するなら画質面でも違いはありません。JPEG出力だと好き嫌いが分かれます。ご自分でサンプル画像を眺めて決めてください。
6074日前view56
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する