D60
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"画質"19 件の検索結果
全般
 
質問者が納得同世代のCCDセンサーのカメラを使ってますが、L判では並べて比べないと差はわからないでしょう。
4688日前view33
全般
 
質問者が納得たしか、アクティブD-ライティングがONになっていると、連写可能枚数が少なくなったはずです。この機能をOFFにして、もう一度試してみてください。使用されているメモリーカードは、十分な転送能力を持っていますから、撮影設定を変えれば、期待に応える連写をしてくれるはずですよ。
5352日前view69
全般
 
質問者が納得悩んでいる理由は、①画質、②旅先での利便性、の2点ですね。①画質については、圧倒的にデジイチです。ただし、目指す画質を100とすれば、コンデジで80くらいです。デジイチで90のものを撮れるようになってしまうと、コンデジは不満ですが、コンデジだけ使っていればけっこう満足というのもうなずけます。②旅先の利便性で言えば、コンデジにはどうあがいてもかないません。私は両方持っているので、使い分けしていますが、デジイチは確かに邪魔です。重量よりも形状的に邪魔。でもデジイチは、その利便性を補って余りある楽しみを提供してく...
5480日前view48
全般
 
質問者が納得VR:手ぶれ補正付き普及型ですね。それよりは80-200mmF2.8がおすすめです。(高いですが)今持っているタムロンよりは70-300mmの方がよい感じはしますが、初心者が使うにはその差は感じられるかどうか・・・つまり買えても不満が残るかもしれません。(特に「本当に自分にとって必要なのかわかりません」というなら買わない方がよいです。)だったら、レンズは長く使えるものですし、無理してでも良いものを買った方が良いと思います。この手のレンズはどのメーカーも一緒ですが、エクステンダー(1.5倍、2倍にするもの)を...
5519日前view41
全般
 
質問者が納得連続撮影枚数はメモリーカードの書き込み速度やカメラの設定で変化します。設定は、アクティブDライティング:ON の部分に問題がありそうです。詳しくは下記で確認してください。http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d60/features03.htm
5523日前view65
全般
 
質問者が納得まず、G1は一眼レフではないので、その点では劣ります。ファインダー(ではなくEVF)に表示するまでに若干の誤差があります。スポーツなどを撮影する可能性があるならやめた方がいいでしょう。G1の今後に関しては予想が出来ませんが、現在の大きな(大きすぎる)欠点は・レンズラインナップが他者に比べてないに等しい・実際の性能に対して割高であるという点だと思います。これからレンズを買い足したりする予定がないのであればG1でもいいとは思いますが、カメラを持ってみてもっといろんなことがやりたくなったら役不足なのは確かなので、...
5541日前view70
全般
 
質問者が納得中古は、それなりのリスクがあります。 もちろん総予算次第になりますが、新品のレンズキット+単焦点レンズをお勧めします。レンズキットとは、カメラ本体と18-55mmあたりのズームレンズがセットになったものです。 ズームレンズがあったほうが何かと便利ですし、セット価格で安くなっています。 今は、新品でもかなり安くなっていますよhttp://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000049458.K0000139405.K0000030209.00490711...
4878日前view34
全般
 
質問者が納得簡単な違いとしては、 レフレックス機構と呼ばれるミラーやフォーカシングスクリーンなどの撮影画像の確認機構があるものがSingle-lens reflex camera、シングルレンズレフレックスカメラ、を訳して略して一眼レフになっています。 この一眼レフからレフレックス機構を省いて小型軽量化したカメラ、をレフレックス機構のミラー等を無くしたと言う事からミラーレス(ミラー無し)と呼びます。 ファインダーに関してはファインダー搭載のミラーレスも有りますので基準にはなりません。光学ファインダーがと言われる方もいら...
4125日前view100
全般
 
質問者が納得鳥などの撮影に使われるデジスコにはコンデジが使われる場合が多いです。シャッターチャンスに強いのはデジイチの方ですが、一眼レフはミラーショックが大きくてブレ画像を大量に発生します。一般的な600mmくらいの望遠レンズならともかく、フィールドスコープでは一眼レフは不向きです。受像素子も小さくなって相当焦点距離が長くなり小さな被写体にはコンデジが好まれるようです。.
5633日前view58
全般
 
質問者が納得一眼レフ使用者がランク的に下のカメラ(ミラーレスの事)を誉めるのはマレで、携帯性以外ではこき下ろすます。車で言うなら高級車を愛車にしてる人が普通車を褒めないのと一緒です。そして大概の場合サイトでカメラについてコメントする人は一眼レフ使用者です。知識がありますから一眼レフとミラーレスの性能差も数字として知ってますから。ですがコンデジしか経験ない人にはミラーレスはかなり綺麗だと思います。軽自動車から普通車になる訳ですから。質問者さんはNikonの一眼レフを所持してますから本来新しいマウントを増やす(GF2の事)...
4581日前view78
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する