D70
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"動き"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得撮影する被写体と、コンパクトフラッシュ(CFカード)とは特に関連はありません。撮影した画像は、一時カメラ内のメモリーに保存され、その後CFカードに保存されます、このときの書き込み速度がメーカー等の違いなどで書き込み速度の違いがあります。カメラ内のメモリーがいっぱいになるとCFカードにデータが書き込まれるまでシャッターは切れません。(よほど連写しない限り大丈夫です。)高速書き込みカードを使用しても、さほど時間の差は無いと思います。
7056日前view51
全般
 
質問者が納得まぁ一眼がブレにくい理由っていうのは色々あるんですよ。挙げていきますね。・3点支持一眼はコンパクトと違い、ファインダー(覗き穴)があります。普通のデジカメは、右手、左手の2点支持なんですが、一眼はファインダーを覗くときにそこでも支えるので安定しやすい。自転車は倒れるけど、三輪車は倒れないのと同じ理由です。・センサーサイズ、レンズが大きい光を多く受けることができるので、それだけシャッタースピードを速くできる。・重い重いほうがシャッターボタンを押したときにブレにくい。主にこの3つの理由ですね。曇りの運動会、室内...
4885日前view127
全般
 
質問者が納得撮像素子自体のトラブルでデータが書き出せず に陥って記録できていないのがまず考えられますよ、 光学ファインダーで しっかり像が見えるのなら レンズの絞りが絞り切って固着は考えられないですし 真っ黒なのがデータ的に マックスで色が乗り切った状態 露出不足なら いくら何でも真っ暗でなく ノイズが乗ったり してくるはず、真っ暗なのはマックスで色が乗り切った状態の データしか撮像素子からでてきていないと云う事とおもわれますよ? またD70はCCD電子シャッターも併用していて CCD電子シャッター が開かない状態...
4202日前view136
全般
 
質問者が納得28-70はフルサイズ(ニコンではFXフォーマット)対応18-70はD70のキットレンズでAPS-C専用(ニコンではDXフォーマット)どちらのレンズもAF・測光等フル機能が使えます。但し画角が1,5倍になるので28の方は(42-105mm)18の方は(27-105mm)の画角になりこちらの方が使いやすいです。また、AF-SのレンズはAFが早いです。(超音波モーター採用)どちらか選ぶならキットレンズでもある18-70がお勧めです。私は3月にD70からD7000にしましたがレンズは18-70も使ってます。説明書...
4886日前view58
全般
 
質問者が納得物理的には1 ISO感度を上げてシャッタースピードを上げる2 F値2.8以上の大口径レンズ(F2.0とかF1.8とかの明るいレンズ)を使用してシャッタースピードを上げるしか手段は無いでしょう。被写体ぶれが原因ですから三脚を使用しても効果は限定的です(無いよりは遙かにましですが)。他には、ISO感度を上げて盛大に発生したノイズをあとから消すという手もあります。せっかくの一眼レフですからRAW撮影してご自分でRAW現像処理されてみてはいかがでしょうか?nikonは標準でRAW現像処理ソフトが付いてこないんでした...
6077日前view47
  1. 1

この製品について質問する