D70
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"キ"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得1.4と1.8でお悩みであれば、1.4のほうが後悔が無いと思います。たったこれだけのF値の違いなのに懐の深さがまったく異なります。順に絞っていくと、シャープネスとバランスの取れた心地よいボケが見つかるはずです。口コミはあまりお気になさらず。描写は好みですから。どこに持っていっても通用するいいレンズですよ^^もしも1.4をお使いになるのが初めてのご経験なら、初めてカメラに装着してファインダーを覗く瞬間をお楽しみに^^いつもとは違う感動の景色が待っています^^
6652日前view86
全般
 
質問者が納得おそらくローパスフィルタ面にゴミが付いたのですね。クリーニングにだす前に、ミラーアップをし出来るだけ大きなブロアーで吹き飛ばしてみて下さい。それで、白い面をピンぼけで写すとゴミ付着の有無がはっきり判ります。それでほとんどとれますが、数回繰り返してゴミがとれないようでしたら、クリーニングへ出すとよいと思います。私はクリーニングセットを購入使用し、自分でクリーニングをやっていますので、いくらかかるか判りませんが1万円前後と聞いたことがあります。なお、クリーニングはニコンで行うため、どこの店に出してもそれほど価格...
6839日前view123
全般
 
質問者が納得ニコンはフランジバックが長いので基本的に他社マウントは単純なアダプタでは使えません。アダプタをかませると、さらに長くなってしまうために接写専用になります。無限遠を出すためにはコンバージョンレンズ入りのものが必要になります。コンバージョンレンズを入れることで、ャノンのレンズの持ち味が失われる可能性もありますし、安いニコン用レンズを手に入れたほうがましだと思いますよ。
7172日前view89
全般
 
質問者が納得私的にはニコン好みですがニコンは今まで薄型は出していません今回このタイプは初めてなので使用感等改善余地ありそうなので買い控えます。私なら薄型では画質の安定性で成熟したヤノンIXY55/50あたりですね。ニコンの良さは自然な色のりと繊細な画質カメラメーカーらしい作りといった所です、銀塩カメラ使っていた人には人気でしょう。
7398日前view60
全般
 
質問者が納得明るいズームといえばF2.8通しですね。http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10505511961.K0000056127.10506011796.K0000125658純正は中古でも五万円ならコンディションのいいモノは買えないと思います。 個人的なお勧めはTAMRONの2本。28-75は広角端が淋しくなりますが、ポートレート用としても望遠端でのマクロ的な使い方でも多少は絞らないと甘いですが十分に使えます。 17-50は同じコンセプトのAPS-...
5147日前view35
全般
 
質問者が納得使い勝手はむしろD70の方が良いと思う、2ダイヤルだし一応中級クラス。ただいくら新品でも電気製品として考えると古いんだよね。フィルム時代のカメラなら機械式が多いので基本設計がしっかりしていさえすれば、古いカメラだろうが全然OKだったんですが。古くてもギリギリ妥協できるとしたらD80かな。D70だったらD3100の方が幸せになれると思います。後は大きさと重さをどう思うかも重要なのと、液晶画面の大きさ、ライブビューも使えないし。それとD70かD70sかによって若干違います。一応ノイズを気にされているようですがh...
5136日前view85
全般
 
質問者が納得デジタルアルバムで画像を整理する「蔵衛門」をどうぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!http://www.kuraemon.com/
7505日前view88
全般
 
質問者が納得D70もα-7デジタルもとてもよくできたカメラです、特にα-7デジタルはダイヤル操作で従来のフィルム1眼に近い使い勝手があります。従来のレンズが使えるのもメリットのような気がしますがしかし、CCDのサイズのため、レンズ倍率が1.6倍になるため標準レンズは買い換える必要があるし、古いレンズだとフレアやゴーストが目立つことが多いのであまりレンズに縛られる必要はないと思います。BODY本体の性能と予算で選択した方がいいですよ。
7511日前view80
全般
 
質問者が納得この種のご質問は,下記のサイトの掲示板がいいですよ。実際にユーザーやマニアが多いので,具体的で詳細な情報が手に入ります。(作例写真などもあるし=個人の投稿)私は10Dを使っていますが,電源をONしたときの立ちあがりが遅いこととファインダーがヘボなこと,AFが少し遅いこと以外は,まぁ,満足しています。(EOS-1Vも使っているので,どうしても評価が辛くなりがちですが)いままでフィルムのSLRを持っていらっしゃらないのなら,ボディはレンズで選ぶべきです。ボディは何年かで買い替えになりますが,レンズは「財産」とし...
7572日前view64
全般
 
質問者が納得20Dはあまり言い噂をききません.まだまだ,初期ロットのトラブルを脱しきれていません.あと3~6ヶ月は待ちましょう.D100はかなり枯れてきて,性能的には見劣りしますがカメラ本体の出来は十分しっかりしています.D70は,ベストセラー機ですね.カタログスペックはD100と同等のものがありますが,カメラとしての信頼性はD100に一歩ゆずるのではないでしょうか.デジタルも一眼になるとカメラとしての素性が問われるようになってきます.私のお薦めは,D100.あるいはD2Xの発表で最近値崩れの激しいD2Hを奨めます.
7591日前view65

この製品について質問する