D70
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ニコン"100 - 110 件目を表示
全般
 
質問者が納得張り替え以外に方法が有りませんので、ニコンD70の発売日は2004年 3月19日ですから、部品調達が可能な内に一度ニコンカスタマーサポートセンターへお電話されては如何ですか?http://www.nikon-image.com/support/contact/phone.htm
4991日前view181
全般
 
質問者が納得D70に愛着があるのであれば、修理された方が良いでしょう。 ある程度新しい機種にしたいとか思うのであれば、D5100などの中古カメラを。 D80とかにして、ある程度、カメラの性能アップとか・・・ でも、中古で2~3万以上はしたと思います。 D70で1.7万程度の修理代は痛いですね^^; D5100やD5000くらいの中古でも良いんじゃないでしょうか? もし、お金に余裕があるなら、D5100の新品ボディでも良いように思えます。 但し、若しかしたら、若干D5000番台にしたら、タイムラグが大きく感じるかもしれ...
4323日前view103
全般
 
質問者が納得撮像素子自体のトラブルでデータが書き出せず に陥って記録できていないのがまず考えられますよ、 光学ファインダーで しっかり像が見えるのなら レンズの絞りが絞り切って固着は考えられないですし 真っ黒なのがデータ的に マックスで色が乗り切った状態 露出不足なら いくら何でも真っ暗でなく ノイズが乗ったり してくるはず、真っ暗なのはマックスで色が乗り切った状態の データしか撮像素子からでてきていないと云う事とおもわれますよ? またD70はCCD電子シャッターも併用していて CCD電子シャッター が開かない状態...
4537日前view136
全般
 
質問者が納得私がD70sを持っていた時AF-S VR Zoom Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6Gを買いました。この選択は良いと思います。私にとってこのレンズは手にもしっくりくるし手持ち撮影でもぶれにくいです。手持ちの場合はもちろんVRをONにして撮影しています。そして70sを手放しD40xにした時ニコンの12~24ミリを購入しました。しかし蔵王のお釜を撮影した時ちょっと広角側に不満を感じました。下の写真ですがhttp://www.arukikata.co.jp/syasin/t_photo/main...
5221日前view42
全般
 
質問者が納得使えます。レンズを取り付ける所の規格は変わっていないので大丈夫です。
5175日前view9
全般
 
質問者が納得Nikonの見積は基本的に最大限の見積を基本としていますので、提示された金額に対してビックリすることが多いですよね、でも実際はソコまで料金を請求されることはなく、数百円の部品代と1.3万円ほどの技術料を請求されることが殆どです。大した修理をする訳じゃないのに技術料が高いのは殆どが外注に出すからで、自社の利益確保分も合わせチョット高すぎるような気もするけど...話ですが、自分でOHをしようとすると分解するのにそれなりの知識とコツ・道具が少々、製品に合ったグリスなどの消耗品も必要になるので面倒を起こす前に止めて...
5195日前view73
全般
 
質問者が納得まず、画角(写る範囲の広さ)が狭くなり、1.5倍の望遠寄りになります。それからこれ、マニュアルフォーカス(MF・手動ピント)レンズですか?マニュアルフォーカス(MF・手動ピント)レンズは、使えない事は無いですが、まともには使えません。MFレンズの場合は、D300系以上の上級機以外の、中級機(D70系を含む)や大衆機では、カメラ内部での露出計測が不可能です。(非CPUレンズであるため)ですから、単体露出計を使用してマニュアル露出モードで撮影するか、経験のカンに頼ってマニュアル露出モードで撮影する以外の方法は無...
5330日前view156
全般
 
質問者が納得D70sだとまだライブビュー機能がないカメラなので今の状態が普通なのですよ?背面液晶は撮影後にプレビューの時と,各種設定時に点く撮影時に真っ暗な状態は異常ではないですよ?>購入時には被写体が映っていたんですは今のライブビュー機能の有る物と勘違いされているのかと思います。
5373日前view73
全般
 
質問者が納得「Nikon D70」をファームアップしますと「Nikon D70s」とほぼ同等の性能になります。差異は「液晶のサイズ」と「専用ケーブルレリーズ」の接続部の有無だけです。
5430日前view39
全般
 
質問者が納得>.....><1>犬の撮影に向いているのはニコンかキャノンか。><2>D300sが発売されてからしばらくたちますが、新しいものが出るのをまつべきか。>似たような用途で使われている方のご意見や、>Nikon派、Canon派など様々な方の意見が聞ければと思っています。....すでにD70sを、お持ちになられていて、これだけのレンズをそろえているという事ですから。普通なら、自然にD300sになると思います。D70sも捨てがたいカメラで、デーライトシンクロで1/500秒シャッターが切れますが、AFが暴れるような事...
5524日前view102

この製品について質問する