D70
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"両機"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得D70はベストセラー機です.スペックはD100と同等か,それを凌ぐものがあります.販売台数を見てもD70の方が圧倒的に多く,D70がよくできたカメラだと言うことが分かります.一方D100は,フィルム一眼(銀塩)用として評価の高いF80がベースになっています.カメラとしての骨格,信頼性は,D100の方が数段上です.2年たって,どちらのカメラも旧式になったとき,D100の方がまだ現役として使えるのではないかと思います.
7159日前view78
全般
 
質問者が納得「D70」の改良機が「D70s」です。・背面液晶サイズが[1.8型]から[2.0型]へ拡大。・専用ケーブルレリーズの接続部の増設。(D70にはありません)・AWBの改良・液晶表示画面のカラー変更 などですね。 なお、[D70]をメーカーへ送れば ・ケーブルレリーズ接続部の増設 をするサービスがありました。また、メーカーのHPからのダウンロードで ・AWBの改良 ・液晶のカラー変更 が可能になってました今もできるのか 解りませんがちなみに [D70][D70s]ともボディ内にAF駆動モーターを搭載してます。
5112日前view42
全般
 
質問者が納得なんで、マウントをバラバラに揃えたいんだろう・・・というのが正直な疑問だったりします。OLYMPUSは新型ボディがほとんど出てきていないし、ボケを重視するのなら、APS-Cが有利なのも変わりはないのですが、Nikon D7000や、D5100なら、今、D70で使っているレンズがそのまま使えるし、そこに単焦点のレンズを組み合わせれば、十分綺麗なボケを得られると思うのですが。ちなみに基本的にボケについてはカメラではなく、レンズに依るので、X5のレンズキットとX50のこだわりスナップキットで比較した場合、50mm...
4587日前view42
  1. 1

この製品について質問する