Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
160
view
全般

Canon EOS Kiss X5(レンズキット)とX50(こだわり...

Canon EOS Kiss X5(レンズキット)とX50(こだわりスナップキット)とで購入を迷っております。閲覧有難うございます。一眼レフカメラを買い替えたいと思い、現在上記2機で購入を迷っております。現在オリンパスのE510とNikonのD70を使用しておりまして、そろそろ買い換えたいなと考えております。元々Kiss X5を購入するつもりで、人物を撮る機会が多い(野外でのポートレートやスタジオ撮影)ので、単焦点レンズを別途購入しようと思っておりました。カタログを見ておりましたらX50のこだわりスナップキットがボディ+標準レンズ+単焦点レンズでとてもお安いお値段でしたので、どちらが良いのか検討しております。X50の方がよりビギナー向けとの意見を見ましたが、実際如何な物でしょうか?趣味で人物の撮影(ポートレートやコスプレ写真など)をしておりますので、肌が綺麗に映ったり背景のボケ味がX5とX50とで極端に違ってくるようでしたらX5+単焦点レンズを購入したいと考えております。印刷したりはせずパソコンで編集する程度ですので画素数にはこだわりありません。X5に搭載されたバリアングル機能も特に必要とは思っておりません。普段M(マニュアル)でISOや絞りなど撮影に応じてその都度弄りながら撮影しております。両機ともに使用感をご存じの方がいらっしゃいましたらお知恵をお貸し頂けますと幸いです。
Yahoo!知恵袋 4837日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
なんで、マウントをバラバラに揃えたいんだろう・・・というのが正直な疑問だったりします。OLYMPUSは新型ボディがほとんど出てきていないし、ボケを重視するのなら、APS-Cが有利なのも変わりはないのですが、Nikon D7000や、D5100なら、今、D70で使っているレンズがそのまま使えるし、そこに単焦点のレンズを組み合わせれば、十分綺麗なボケを得られると思うのですが。ちなみに基本的にボケについてはカメラではなく、レンズに依るので、X5のレンズキットとX50のこだわりスナップキットで比較した場合、50mm F1.8のレンズが付いてくるX50のほうがより大きくボケます。ただし、50mm F1.8をX5に装着すればまったく同じようにボケます。50mm F1.8は1万円もしないレンズですから、X5のレンズキットに50mm F1.8を別途購入した方が、良いと思いますね。X5はセンサー上のダストリダクションも付いていますから、X50よりは安心してレンズ交換が出来ます。(まぁ気休め程度ですが)ただ、画素数を気にしないというのであれば、D70のまま、Nikonの50mm F1.4を購入するという方法もあるので、よく考えてくださいね。50mm F1.4のほうが(そこまでぼかす必要があるかどうかはともかくとして)さらにボケるのも事実ですし、D70に不満があって買い換えるのならともかく、X5にしても、X50にしてもD70の格下のカメラです。性能こそ上がっていますが、使い勝手では劣る・・・という所ですね。
Yahoo!知恵袋 4835日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
419
Views
質問者が納得D70使用説明 ダウンロードhttp://www.nikon-image.com/support/manual/d_slr/D70(10)_05.pdf簡単ガイドhttp://www.nikon-image.com/support/manual/d_slr/D70_QSG(10)_02.pdfNIKON総合http://www.nikon-image.com/support/manual/m_pdf_select.htm#heading01メモリーカードはコンパクトフラッシュカード CFと呼ばれていますSa...
5053日前view419
全般
97
Views
質問者が納得フルオート以外の設定で撮影すれば大丈夫だと思いますが。 Pモードで撮影するのが無難なのではありませんか。
4027日前view97
全般
103
Views
質問者が納得D70に愛着があるのであれば、修理された方が良いでしょう。 ある程度新しい機種にしたいとか思うのであれば、D5100などの中古カメラを。 D80とかにして、ある程度、カメラの性能アップとか・・・ でも、中古で2~3万以上はしたと思います。 D70で1.7万程度の修理代は痛いですね^^; D5100やD5000くらいの中古でも良いんじゃないでしょうか? もし、お金に余裕があるなら、D5100の新品ボディでも良いように思えます。 但し、若しかしたら、若干D5000番台にしたら、タイムラグが大きく感じるかもしれ...
4147日前view103
全般
131
Views
質問者が納得シャッターの異常だとそもそも ・何も映らない ・その逆に真っ白 という極端な症状になると思いますのでおそらくISO感度が適切でないものと思います。 この設定をオートか数値の高いものに切り替えてみてください。
4204日前view131
全般
99
Views
質問者が納得以前D70を使用していました(55000ショットでシャッターが壊れるまで) 外部ストロボを2mぐらい離れた場所から発光させるためにシンクロアダプターを使いました。 http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k159583872 こういう物を使えば内蔵ストロボはポップアップさせずに外部ストロボを光らせることが出来ます。 (私の場合はホットシューに差し込んでシンクロターミナルだけが出てくるも物で数百円の物でしたが) ちなみにリモコンではなく長いシンクロコードを使...
4235日前view99

取扱説明書・マニュアル

7019view
http://www.nikon-image.com/.../D70(10)_05.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A