D80
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ところ"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得何がどう、アクシデント起こしたのかが分からないと、回答しようがありません。大事なときに、そのアクシデントが出て、決定的瞬間を逃したのでは、後悔先に立たずです。動かなくなる可能性があるのならば、早期の買い替えをオススメします。【補足に対して】はっきりいって、D80は古い機種なので、16000円を出して直すほどの価値はありません。頂き物で捨てるわけにはいかないということなのであれば、そのままで使っておいて、本当にカメラとしてちゃんと使いたいと思ったならば、新機種の購入をおススメします。
4933日前view33
全般
 
質問者が納得私ならD30を探しますね。EOS40DとD80じゃカメラの格が違います、EOSの2桁シリーズはアドアマ、プロ用のカメラ、ニコンの2桁はアマチュア用のカメラですニコンでこれと同じクラスの物を選ぶなら3桁のシリーズになります。ライブビューや連射性能なんて実際使って余り差を感じる物じゃありません、1世代前の30DでもD80より新しいしはるかに性能が上です値段のこなれたD30を選択するのが良いんじゃないでしょうか。http://takayama.cc/netshop/kakakujump.cgi?input=438...
6206日前view38
全般
 
質問者が納得Camera Rawは3.6以降にアップデートしていますか?していないと出来ません。最新のCamera Rawは4.2なのでこちらでアップデートしてみてください。http://www.adobe.com/jp/support/downloads/3736.html
6221日前view58
全般
 
質問者が納得SD14ユーザーです。CCDがCMOSよりも優れているという点に関してはもはやそんなことはありませんとお答えいたします。ニコンのカメラにしてもフラッグシップ機であるD3はCMOS採用ですよ。また、アフターサービスに関してはシグマは業界一とみて間違いないでしょう。(ただし、修理やクリーニングができるのは会津工場だけですので時間がかかります)Foveonの描写力もベイヤーとは比べ物になりません。ただ、Foveonは暗部ノイズには弱いです。さて、SD14の欠点についても書いておかないと公正さを欠きますね。SD14...
6241日前view30
全般
 
質問者が納得D80ボディ。93,500円タムロン AF18-250XR Di2 A18N。 49,800円で、買いました。カメラのキタムラで、下取り有りです。
6342日前view38
全般
 
質問者が納得まず、Ai非対応のニッコールレンズをD80に装着する場合、自動絞りを検出するピンを壊す恐れがありますので、頻繁に付け替えることは絶対にやめましょう。壊すと他のレンズで絞りが設定できないなどの障害が出ます。使いたければ、カメラ修理業者などでAi対応に改造してもらいましょう。また、D80では露出計が使えず一部の機能も利用できませんので気をつけましょう。AFニッコールレンズの場合、レンズにCPUが搭載され、ボディと電気信号でやりとりをすることで、ボディ側のダイヤルを回すことで絞りを変えることができます。このときに...
5672日前view72
全般
 
質問者が納得補足を拝見致しました何故、私が推測してアドバイスを書き込んでいるかというと、そのように訓練させられたからです。展覧会に出向き、その作家がどのようなメッセージを込めて撮影したのか、このシリーズの作品のコンセプトは何なのか? そこには必ず意図があって展示されていることを知っているからです。撮影機材やプリントサイズからフレーム、マット紙、展示順序、展示場所、ライティング、すべてにこだわって展示してあるのです。ある程度の写真のことを学んだことがあれば常識です。キレイに撮れた写真だけが作品ではありません。森山大道さん...
4835日前view43
全般
 
質問者が納得Σ10-20mmの10mm側の画像です。人物を撮影すると両端はかなり曲がります(笑)でも魚眼レンズと比較は出来ません(ジャンルが違うので)どちらも魅力的ですよね♪
5757日前view58
全般
 
質問者が納得もう古いから性能と価格的にはD60の方がいいと思います。D80を買うならD90を買いましょう。性能が全然違います。
5823日前view103
全般
 
質問者が納得カメラは普通の機械とはちょっと違って「使いこなす」っていう感覚とはちょっと違う物の様な気がします。機械としての機能を使いこなしたからと言って良い写真が撮れるかと言ったらそうではないと思いますし、逆もまた然りです。一眼特有の操作や撮影のコツを掴むのならばどこのメーカーを使ってもそう大差は無いと思いますが機能や性能は使っている内にきっと物足りなくなって、その内今より良いカメラが欲しくなるでしょう。また、高いレンズが欲しくなるかもしれません。買い替える(または買い増し)時までに手放せないレンズが増えていたらきっと...
4883日前view50

この製品について質問する