D80
x
Gizport

D80 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
400 - 410 件目を表示
全般
 
質問者が納得20万あって、その選択肢の中なら断然EOS40Dがいいと思います。最新の機能が搭載されて連写も早い!レンズは、風景中心なら広角レンズ、CANONなら10mm-22mmというのがあります。その組み合わせで、私の職場の同僚が2人購入しました。でも、レンズは18-200mmを普段つけておけば大体のシーンはカバーできます。ちなみに、20万で本体だけなら NIKON D300がいいのでは。私はNIKONユーザーです。
6074日前view41
全般
 
質問者が納得室内の場合が多いので、暗いので最低でもF2.8程度の明るいレンズが必要です手振れ補正は効果が出ないので、必要ありません。あとは好きなように撮影すれば良いと思いますレンズは70-200mmF2.8とか300mmF2.8等があるとうまく撮れます
6084日前view47
全般
 
質問者が納得銀塩もつかえるにこしたことないのですが、世の流れはデジタルへと移行していて、まずデジタルで勉強されtもいいのではないでしょうか。 顧客もフイルムでの納品へこだわる業者もすくなくなっているでしょう。雑誌や自分の経験の積み重ねで、撮影技術は学べると思います、ただコネやら「知識」以外の重要なものも必要なので、独学で・・よりはどこかへ弟子入りできたらBESTでしょうね。 コネの力は強大です(実感しています)。余談ですが、「上級機」でなければできないことってしれています。D80をつかいこなせるようになってからでも遅く...
6078日前view38
全般
 
質問者が納得まずは大きさD80・・・・・・・約132 x 103 x 77mmD40x・・・・・・約126×94×64mmD80の方が大きいですね。重量D80・・・・・・・約585gD40x・・・・・・約495g重量もD80の方が重いですね。結果、D80の方が1回大きい。これは、実物を見比べればよく分かります。レンズD80・・・・・・・Nikon社のどのレンズも装着可能。D40x・・・・・・AF-SかAF-Iというモーター内臓のレンズでないとAF(オートフォーカス)は使えません。バッテリーD80・・・・・・・オプション...
6087日前view50
全般
 
質問者が納得ガス、霧雨、小雨なら↓のような用品を用意すれば完璧ですし、タオル、コンビニ袋、かさでもある程度代用できるでしょう。撮影後に室内で十分に乾燥してやれば問題ないでしょう。http://www.etsumi.co.jp/2007catalogue/catalogue.cgi?id1=3&id2=37&id3=325YGレインカバーセット(ページの一番下)http://www.un-ltd.co.jp/products/camera/others/index02.html最も嵐(台風)の中での撮影と...
6087日前view40
全般
 
質問者が納得広角で撮影する場合、大きな建物を近くから全体を撮りたい場合やそれほど広くない室内全体を撮りたい場合は、17-55mm F2.8がいいです。D80の場合、APS-CサイズのCCDを使っているため、35mmフィルムに比べて画角が狭くなり、見た目の焦点距離が1.5倍になります。そのため、24-70mmのレンズをつけても見た目には36-105mmのレンズになってしまいます。あまり予算がないのであれば、シグマの18-50mm F2.8 DCや、タムロンの17-50mm F2.8 Di IIでもいいでしょう。
6092日前view61
全般
 
質問者が納得純正DX17-55F2.8は、DX標準ズームの中では抜群の性能だといわれています。(所有・使用したことがないのでレビューより)一方、サードパーティ製のレンズがどうかというと、素晴らしいレンズが揃っていると思います。ボディとのマッチング、逆光性能、収差など、違いはいろいろあると思いますが、F2.8通しの標準ズームで、描写性能が悪いと感じるレンズがあるとは思えないです。シグマの17-70F2.8-4.5、18-50F2.8を使っていますが、私にとっては素晴らしい描写をしてくれていると思います。一度、レンズ名でサ...
6095日前view46
全般
 
質問者が納得単純な違いを挙げれば、・フォーカス用の測距点の数が違うとか、・D80はバッテリーグリップのオプションが用意されているとか、・D80はサブコマンドダイヤルがあるとか、・D80は基本的にFマウントレンズであれば使用できるが、・D40xはオートフォーカスさせることができるレンズの種類が限られているとか、・D40xは小型で軽量とか、といったところでしょうか。「どちらのほうがいいのですか?」と訊ねられると、安易には応えられないです。一長一短ですし、質問者さんが何を求めているのかがわからないので。 >補足に対して...
6101日前view73
全般
 
質問者が納得具体的に設定方法を記します。感度ISO800 シャッター速度優先125/1 絞りオート ピントはMF(手動)であらかじめ舞台の中心から一寸前に合わせ固定ピントにしてください。しっかりカメラを保持すれば三脚はいりません、もし三脚を使用するのであれば左右に自由に可動するようにしておきましょう。(ストロボはOFF、舞台の照明で撮れます)(赤みの写真になりますがあとで補正できます)動きの遅い撮影ではAFピントでもOKです、ズームを使用する場合はAFにしてください。これで十分いい写真が撮れます。
6106日前view63
全般
 
質問者が納得ゴミ取り機能が通用するのはCCDやCMOSの表面であって、どの機種でもレンズについたほこりは自分でブロワーを使って拭きとばすか拭く必要があります。ニコンにしても、何も対策を行っていないわけでなく、ローパスフィルタの表面に界面活性剤を塗って、静電気によってほこりが付着することを抑えるようにしています。逆にゴミ取り機能が付いているカメラでも、湿ったゴミや油などは取り去ることが出来ませんので、メーカのサービスセンターでクリーニングを行ってもらう必要があります。さらに、頻繁にレンズを交換しなければホコリがCCDなど...
6107日前view29

この製品について質問する