D80
x
Gizport

D80 デジタル一眼の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"デジタル一眼"50 - 60 件目を表示
全般
 
質問者が納得絞り込んで、画面内にホコリやゴミが見えるのであればクリーニングに出したほうがいいです。クリーニングキットを使って掃除する場合、あまり手先が器用でないとローパスフィルターを傷つけてしまい、交換修理する羽目になりますので、ニコンのサービスセンターに頼んだほうがいいです。オーバーホールは、たいていはシャッターユニットが消耗したときくらいしかやりません。だいたい3万回ほどシャッターを切っていたらオーバーホールに出してもいいでしょう。オーバーホールは、基本的にメーカでないとやれません。修理業者だと出来る範囲が限られま...
5693日前view38
全般
 
質問者が納得サブ機として持つならG1じゃなくFinePixS100を選びますね。撮像素子は小さくなりますがハニカムCCDの再現力は他社とは違うし、レンズを増やす気が無いならフジノンレンズの方が上ですね。1眼という言葉に誤魔化されていますがこれはレフじゃないですね、それなら従来のネオ1眼の方が良いも物も有ります。ただこれからも写真を続けていくならD80をサブ機にしD300にステップアップするのがベストだと思いますよ。
5700日前view35
全般
 
質問者が納得カメラではそういう設定はできません。お店でプリントを頼むときに日付を入れてもらうよう頼むか、日付印刷ができる印刷用ソフトを買って使う必要があります。もともと写真につけられる日付は、フィルムカメラで撮影の際に日付を焼き付けていて、ネガフィルムにプリントされます。フィルムでは日付管理の情報を入れ込めないので、このような方法でしか管理ができません。デジタルの場合だと、ファイル情報の中に日付がすでに入っているので、わざわざ写真に焼き付ける必要がありません。記録として撮る分にはあってもいいかもしれませんが、芸術作品と...
5713日前view35
全般
 
質問者が納得PCのCドライブの空き容量はどれくらいあるのでしょうか?文面だけで判断すると Cドライブの空き容量不足しか思いつきません。写真(画像ファイル)一枚どれくらいの大きさかは分かりませんが・・・4GB程度でおかしくなるには 空き容量が凄く少なかったことになるので、あまりアドバイスにはならないかな?一度取り込んだファイルを削除しても 即空き容量になりませんので、ゴミ箱を空にするとか、マイコンピュータのCドライブ右クリック→プロパティのディスクをクリーンアップを実施するなどで。現在空き容量が10GB以上あるのなら 別...
4983日前view48
全般
 
質問者が納得ニコンか?、キャノンか?正直、、どちらでもいいんです。どちらを選ばれても、ボディーに関していえば、きっと後悔はしないでしょう。店で触って、気に入ったほうをどうぞ。カメラのスペックでメーカーを選ぶ方もいますし、、使いたいレンズがあるからそのメーカーを選ぶ方もいるでしょう。他の方々が言われている『欲しいレンズを探して選ぶ』というのは、レンズは一生モノの資産となり得ます。でもボディーはいずれ買い換えなければダメなんで、"レンズ重視" という視点でメーカを選ぶと良いです。というアドバイスですね。...
6311日前view61
全般
 
質問者が納得パソコンのEメールで送られてると思いますので、パソコン内で画像サイズを縮小してから送ると良いでしょうね。ネット上で無料の縮小ソフトがありますので、ダウンロードして使って見てください。ウチはこれ使ってます。 ↓http://homepage3.nifty.com/metis/contents/soft/chibisna/
6316日前view38
全般
 
質問者が納得ストロボ横のストロボ起動ボタンを押しならがダイヤルを回すと設定を変えられます。
5736日前view103
全般
 
質問者が納得私は10Dですが画質は常にFineで画像サイズで調節しますね。L判にしか伸ばさないスナップ写真は600万画素のJPG、後はほとんどがRAWでの撮影です。デジイチを使うなら撮影枚数を気にしなくていいくらいカードを持つべきですよ。
6350日前view50
全般
 
質問者が納得新しいのを買いましょう。修理に出しても、今売っているカメラほどの性能は無いので、お金の無駄です。
5048日前view49
全般
 
質問者が納得屋外で撮影するのがほとんどでしたら、28mmの焦点距離で撮影できるコンパクトカメラでも問題ありません。室内の場合、場所によっては狭く比較的暗めの場合が多いですので、デジタル一眼レフにデジタル用広角ズームレンズを買うといいです。カメラはエントリーモデルで問題ありませんが、レンズは12-24mmクラスのものがお勧めです。(ニコンD40は、超音波モータを採用しているレンズ以外はAF動作しません)ニコン用だと・ニコン AF-S DX Nikkor 12-24 F4・シグマ 12-24mm F4.5-5.6 EX D...
6366日前view113

この製品について質問する