D80
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"2 D"60 - 70 件目を表示
全般
 
質問者が納得風景は、フォーカスポイントが1つでも良いと思いますし、連写速度も遅くて何の問題もありません。人物は、ポートレイトを撮るなら、縦位置で顔を置く位置にフォーカスポイントがある事が大切でしょう。(数の問題ではないですね。多くても中央にゴチャっと固まっていたら意味有りません。)連写コマ数は、3コマ/秒で良いのではないでしょうか?ポートレイトで明るいレンズ(例えば50mmF1.4など)で目だけにピントを合わせて・・・と言う場合、フォーカスポイントが沢山あっても、その精度でAFできるのが中央の数点だけというカメラは多い...
6214日前view51
全般
 
質問者が納得ニコンの場合、一桁の場合は英語読み、二桁以上だと日本語読みになります。「D3」:ディースリー「D80」:ディーはちじゅう「D300」:ディーさんびゃくフィルム一眼レフの「F6」も、「エフろく」ではなく「エフシックス」といいます。
6215日前view49
全般
 
質問者が納得ニコンD80のセンサーは、APS-Cサイズなので、そのまま使えます。そのメッセージはフルサイズ(Nikonで言えばD3,D700)では周辺がケラれて使えませんよと言う意味です。
5364日前view53
全般
 
質問者が納得D60はD80と同じ1020万画素ですが、より新しいので画質は若干ですが向上しています。なによりゴミ取り機能が付いているのでレンズ交換が安心です。しかしファインダーの視界(見た目です、あくまで)が小さく、測距点が3つしかないので三脚に固定してマクロ撮影したいときなどに不便です。軽くてコンパクトなのはとても魅力的ですが、長く使いたいのなら少し予算を増やしてD90をオススメします。画素数はともかく、カメラとしての性能も高くD60を買ってから後悔して買い直すよりいいかと思います。どうしてもD60かD80かというの...
6256日前view38

この製品について質問する