D80
x
Gizport

D80 一眼レフ初心者の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"一眼レフ初心者"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得別のAFレンズをつけても同じですか?あるいは、カメラのリセット(電源を入れた状態で、グリーンマークの付いたボタンを数秒間、同時押しする)をしても変化はありませんか?接点の接触不良やレンズ内CPUのクラッシュが考えられます。解決しない場合は、カメラ店にチェックしてもらうのが宜しいかと存じます。
5124日前view80
全般
 
質問者が納得まずは使ってみて慣れてみることかと..両方とも、重量はあまり変わりませんので、あまり大きなレンズをつけない限りは気軽に使えると思います。使ってきて、慣れてくると、値段の安い機種がなぜそうなのか、分かってくると思います。ボディだけだと、実売価格でD80が8万、D40xで5万程度ですね。個人的には、予算があるのなら、D80のほうがいいと思います。次にレンズですが、EDレンズとそうでないのとで、解像度が変わってきます。詳しい説明は省きますが、全く違った製品だと思っていいです..http://ja.wikipedi...
6033日前view38
全般
 
質問者が納得画質で言えば、コンパクトデジカメとは雲泥の差ですから、(といっても、気にならない人には気にならない差ですが)折角なら一眼レフカメラですよね。一眼レフデジカメの画質は、ほとんどレンズで決まるので、D40かD40xでも問題ないと思います。特にD40は、画素数が少ないものの、室内などの暗い場所でノイズが少ないという特徴があるので、有力な候補に挙げてもいいと思います。(A3とかに引き伸ばすのでなければ、6メガでも十分です。)連写についても、日常生活ではそう必要ないのではないでしょうか。D40・D40xの欠点としては...
6074日前view83
全般
 
質問者が納得私はNIKON派ですが、友人にはCanon派もたくさんいます。 どちらを選ぶか? は 好みでいいと思います。 ただ、後々レンズを買い揃えてしまうと、ボディを買い換えたくなったときには乗換えがきかなくなってしまいますが、両社にどうしても乗り換えたくなるような違いはないと思います。 D50は中古しかありませんよ。(おすすめしません) D80を買うくらいならD90を買うべきです。D40とD60のボディは同じサイズで重さもほぼ同じです。 持ち運び、疲れ等を考慮するならこちらでしょう。 D90の場合はひと回り大きく、...
5632日前view86
全般
 
質問者が納得プロのカメラマンを目指しているので無い限り、写真は自由に撮って楽しみましょう。>「あぁ・・・一眼レフだなぁ、一眼レフ使ってるよ!」って思えるような・・・その気持ち大いに結構だと思います、一眼レフ独特のシャッター音が満足させてくれますよ。所詮、写真は自己満足の世界です、だから自由なんです。“いい写真を撮りたい”・・・それを判定するのも自分です=自己満足なのです。(プロの様に職業的な場合は別です・・・遥かに厳しい世界です)カメラ店で手に持って、構えて見て自分の感性で選択するのが一番です、後は予算次第ですね...
5752日前view33
  1. 1

この製品について質問する