D80
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"回答"22 件の検索結果
全般
 
質問者が納得今販売されているデジイチには「Nikon ViewNX」というソフトが付いています。Picture Projectより新しいのでこちらがおすすめです。ニコンのサイトからダウンロードできます。https://support.nikonimaging.com/cgi-bin/nikonimaging.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=10071使用方法はソフトのヘルプをご参照ください。一覧が出たら、希望の画像で右クリックして「出力」「ファイル変換」でできます。.
5775日前view75
全般
 
質問者が納得安い普通のデジタル一眼レフカメラですセンサークリーニングがないのが難点です
5932日前view55
全般
 
質問者が納得2~3万円はかかるのではないでしょうか。傷は見苦しいし気になるかもしれませんが、前玉のそのくらいの傷だったら写りに影響を及ぼすことはないでしょう。そのままお使いになるほうがよいでしょう。なお、修理に出すのだったら、「関東カメラサービス」やニコンのサービスセンターに問い合わせて見られるとよいでしょう。また、ヤフオクで探すとけっこう掘り出し物が出品されていることがありますよ。「関東カメラサービス」のQ&Aコーナーよりhttp://www.kanto-cs.co.jp/repair/qa.htmlヤフオクで2万円...
6005日前view69
全般
 
質問者が納得銀塩もつかえるにこしたことないのですが、世の流れはデジタルへと移行していて、まずデジタルで勉強されtもいいのではないでしょうか。 顧客もフイルムでの納品へこだわる業者もすくなくなっているでしょう。雑誌や自分の経験の積み重ねで、撮影技術は学べると思います、ただコネやら「知識」以外の重要なものも必要なので、独学で・・よりはどこかへ弟子入りできたらBESTでしょうね。 コネの力は強大です(実感しています)。余談ですが、「上級機」でなければできないことってしれています。D80をつかいこなせるようになってからでも遅く...
6013日前view38
全般
 
質問者が納得D80でのフル画素使用でも350ppiを保とうとすれば、おっしゃるような結果になりますね(^_^)で、商業印刷の常識条件は満たせない。しかし手持ちの画像でなんとかしのがなければならないとすれば、画像のきれいさにあくまでこだわっているわけにはいきません。この条件の下で写真をなるべくきれいに出力したいというならあれば1)設定解像度を300ppiにおさえる。2)裏技でピクセル数を稼ぐ。の二つしかないでしょう。1)にしてもまだA3カバには不十分ですが、これを2)と併用する手。2)はプロ用のデジカメの画素数も今より少...
5322日前view61
全般
 
質問者が納得どっちの機種もFM3、FM2で使用してるレンズでMF専用のレンズでは、全てマニュアル操作で、カメラの露出計も全く連動しません。 動くのは自動絞りのみですから、撮影するのに別に露出計を持つか、それとも絞りやシャッター速度を適当に変えて、モニターで明るさをいちいち見ながら撮影しなければ成りません。 あと、APS-Cのカメラなので、FM3、FM2より写る範囲が小さくなります。 つまり焦点距離が35ミリ換算で1.5倍に成ると言うヤツです。ですので魚眼で撮影しても、曲線で写りますが対角180度は写りません。 そういう...
4533日前view59
全般
 
質問者が納得屋内の植物を真上から定点撮影したい・・・・ということは鉢植えの植物だと思います。植物の高さが不明ですが、真上から撮影ということはカメラを正確に真下に向けたいのだと思います。植物の高さが許せば【コピーースタンド】を使うのがベストでしょう。↓などhttp://www.yodobashi.com/ec/product/000000110144000167/index.htmlEV4段三脚は、実物を見たわけではありませんが、このようなオモチャでは角度調整以前に、ブレ防止に関しては、手持ちのほうがまし状態になりかねま...
5610日前view124
全般
 
質問者が納得う~ん、正直どう撮りたいのかによってレンズも変わるので、どれがベストか・・・と言われると難しいですね。例えば、私が夜桜の撮影で持っていくとしたら、これらのレンズで持っていこうと思うレンズは17-50mm F2.8と、35mm F1.8程度しかありません。本音を言うと望遠も欲しいところですが、55-200mmはちょっと辛いと思うので・・・。夜桜って意外と難しいですからね。100mm F2.8 Macroなんかあれば迷わず持っていくのですが・・・。あとはカメラですが、D80を持っていきます。理由としては、中級機...
4830日前view55
全般
 
質問者が納得PCのCドライブの空き容量はどれくらいあるのでしょうか?文面だけで判断すると Cドライブの空き容量不足しか思いつきません。写真(画像ファイル)一枚どれくらいの大きさかは分かりませんが・・・4GB程度でおかしくなるには 空き容量が凄く少なかったことになるので、あまりアドバイスにはならないかな?一度取り込んだファイルを削除しても 即空き容量になりませんので、ゴミ箱を空にするとか、マイコンピュータのCドライブ右クリック→プロパティのディスクをクリーンアップを実施するなどで。現在空き容量が10GB以上あるのなら 別...
4989日前view48
全般
 
質問者が納得タムロンの王道レンズSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)をオススメします。長年マクロならこのレンズと言われているレンズです。手ぶれ補正が無いので、手持ちならば、しっかり保持し、照明を当てるか、フラッシュを使ってくださいね。
5015日前view32

この製品について質問する