D80
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"影"100 件以上の検索結果
全般
 
質問者が納得「蛍の光だけが舞っている」を撮ろうとするのなら、それなりにテクニックが必要になると思いますよ。よほど暗い場所=ホタル以外の光源がない場所でもないと、難しいでしょう。一応、設定のコツです。絞りは開放、ISOは800(D80はこれをこえるとノイズが盛大に出るので)にして、とりあえず、15秒、30秒、60秒、90秒程度のバルブ撮を行います。そのあとで、「希望されているような、背景が真っ暗」と強要できる撮時間を、ご自分で決定します。例えば、60秒ならわずかに背景が見える、90秒だとそれなりに見えてくる。あるいは...
4895日前view29
全般
 
質問者が納得キャノンのカメラはカカクコムを見る限り、(拡大した時に見える)光の筋が切れるのです。他社の方が(キャノン以外が)いいです。それから、新しいカメラを買ってもいい写真は撮れませんのでそのまま使い倒してください。愛着がわいていいと思います♪
5944日前view56
全般
 
質問者が納得化粧品の商品撮ですが、何点かの集合撮か単品撮、また、「切り抜き」「角版」のどちらか?を前提として撮前に決めておくと後の処理も容易になります。化粧品の種類やディティールは非常に多彩で、撮の手順や方法も商品の持つ個性を可能な限り生かす必要があります。かなり大胆な分類になりますが、ここでは透明なボトル形状で内容物が透明な液体(ミスト、マニキュア等)とファンデーションのパレット(一般的に黒光沢の小箱)の二点の切り抜き撮について書きます。ボトルの撮ドーム付属品の色のついた背景をはずして、内部をモノトーン...
5954日前view83
全般
 
質問者が納得ご質問拝見しました。全てフルオートで撮希望でしょうか。。。この場合ですとD60,D80共に差がないのでどちらも同じ、としか申し上げられません。夜の撮、特にディズニーのパレードを綺麗に撮りたい!のであればシャッター優先モードをオススメ致します。カメラの性能とレンズの開放値に左右されますがカメラの性能は十分ですので、明るいレンズが欲しいところです。お使いの200mmレンズのF値はいくつですか?とりあえず200mmフルで使うとして、F2.0あれば相当綺麗に撮れます。この数値が小さいほど明るい望遠撮が可能です...
5954日前view63
全般
 
質問者が納得ミラーアップ撮と同じように、シャッターを切る際の「ミラーショック」を押さえる機能として、「露出ディレーモード」があります。(取り扱い説明書133p参照)僅かな時間ですが、ミラーショックを押さえてくれますよ。
4825日前view55
全般
 
質問者が納得【書き足し】 >倍率の考え方は、概ね、50mmを1倍とし >仮に250mmなら、4倍の倍率。 これは、35ミリフィルムカメラの換算ですね。 APS-Cというフィルムより一回り小さなセンサーのX4やD80では計算が合いません。 X4はフィルムの約1.6倍、望遠気味に写りますから。仮に250ミリなら、1.6倍で400ミリ。 400/50で、約1/8の距離に近付いて撮している感覚です。 D80なら、1.5倍換算ですから、 200ミリなら300ミリ相当で、標準に対して約6倍、300ミリなら450ミリ相当です...
4649日前view72
全般
 
質問者が納得>撮場所は沿道からです・・・・特定の人物や記録的に撮るならば70-300mmが有利でしょう。祭りの情景を意図した作品ずくりには18-135mmがいいのですが撮場所が制限されると厳しいですね。近距離で広角で撮れれば迫力ある作品が出来るのですが・・・・2本持参できればいいですね。
6028日前view71
全般
 
質問者が納得普通に考えても故障しています。だからエラーと表示されるのです。ニコンのサービスセンターに修理をお願いしてください。
5030日前view168
全般
 
質問者が納得ずばり「D80」18-200mmです!ホントに好きでカメラを始めるのでなければレンズ2本ははっきり言って邪魔なだけでしょうヘアスタイル&イメージにおそらく55-200mmは使わないんじゃないかな?写り自体もWレンズキットの18-55mm&55-200mmと18-200mm(タムロンかシグマと仮定して)は大した差は有りませんよって、利便性を取って「D80」18-200mmで決定ですね
6067日前view109
全般
 
質問者が納得焦点距離が長いというだけでなく、18-200mm には手ブレ補正機能が付いていることとレンズが大きめになっていることが理由です。他社製の18-200mmレンズだと、テレ側の開放F値がF6.3なのに対して、ニコンはF5.6です。これは、ある場面で前者のレンズが1/100秒までしかシャッター速度を上げられないのに対して、後者では1/150秒で撮できる、シャッター速度を1.5倍ほどに上げられるメリットがあり、速い被写体を追う場合に有利になります。開放F値を上げるにはレンズそのものの大きさを大きくする必要があり、...
6098日前view39

この製品について質問する