D2X
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ニコン"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得Dタイプのレンズをお持ちのようですからD90かD300S以上の機種ということになります。 これ以下の機種ですと、オートフォーカスが効きません。 デジタル一眼で銀塩用のレンズを使うと、画角が狭くなり、焦点距離1.5倍相等の画角となります。 現在お持ちのレンズを使っていて、不満が出てから新しいレンズの購入を考えればいいと思いますよ。 http://photoframe.clearstars.net/img/photo/raw_351.jpg 質問者さんがお持ちのレンズをD3につけて撮ってみました。 このマイク...
5374日前view6
全般
 
質問者が納得50Dは雑誌に良い評判が出ていませんでしたね。 .......「あ!と驚くような機能がない」 ということでしょう。 「40Dも含め、実力は充分にある」 と、思います。 結局、「使い方次第」です。 「グルメ撮影」なら「X2で充分」でしょう。 「D300 は、20万円以上」します。 「50D は約15万円、40D は約10万円」 で買えます。(実勢価格) 「D300は約1200万画素」で 「X2 とほぼ同じ」です。 「動体撮影」ならともかく 「静体撮影ならX2/40Dで充分」でしょう。 「買い替えよりは使いこな...
5766日前view6
全般
 
質問者が納得不具合というよりは、単にセンサー上に乗ってしまったゴミですね。デジタル一眼レフではよくあることです。レンズ交換の時にホコリが混入してしまうのが一番多いケースと言えます。D2Xの時代はゴミ取り機能も基本的に搭載されていない時代ですから、絞って撮影する風景などではゴミがそのまま写ってしまっているんですね。 センサークリーニングモードでミラーアップし、ブロワーで吹けば大抵はOKなのですが、上手く除去できない場合はメーカーにクリーニングを依頼した方が良いですね。センサーのクリーニングツールも売られていますが、個人...
4330日前view197

この製品について質問する