DSC-HX5V
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"DSC HX5V"70 - 80 件目を表示
全般
 
質問者が納得「暗いところでも綺麗に撮れるカメラ」なら、高倍率ズームのカメラじゃなくて、、もっとレンズの明るい機種を選んだほうがいいですよ。シャッタースピードが違います。シャッタースピードが違うということは、手ぶれも被写体ぶれも防げる上に感度を上げなくてもよくなるので暗いところで有利です。高倍率ズームが必要なら仕方ないですが。まあ、それなりに撮れればいいならどれでもいいですが、、TZ7とHX5Vはどっちかいうと動画よりのカメラですね。動画を重視しない人はあまり選ばないのではないかと、、ちなみに比べるならTZ7ではなくTZ...
5074日前view40
全般
 
質問者が納得映画ですよね?手ブレ機能をオフにして三脚で撮影はしないのでしょうか?手持ちのシーンでもブれてたほうが臨場感がでると思います。あとDSC-HX5Vは静止画用に手ブレ補正が調整してあるので動画で手ブレ補正をオンにすると不自然な動きになりますよ。それと内蔵マイクがウンコ。
5075日前view94
全般
 
質問者が納得こういうようなものですよね。http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100629_377430.html三脚穴があれば、何でも付きますよ。ただ、三脚穴が端の方(左手側)にあるので、ちょっとバランス悪いかもしれません。
5075日前view35
全般
 
質問者が納得捕捉についてそうでしたか サーキットでの撮影ですか。家庭用ビデオカメラ、デジカメは細かな振動を吸収できませんので、動画であっても被写体ブレの状態で撮影されてしまいます。仮にDSC-HX5Vの手振れ補正が切れても、レンズ組立自体が振動することになりますので、まともに撮影できないでしょう。DSC-HX5Vの手振れ補正はコンデジでは優秀のほうです。残念ですが家庭用の製品では無理だと思います。DSC-HX5Vを所有しています。手振れ補正の選択は動画モードのみですが、OFFの設定はありません。車載ということですが、4...
4838日前view22
全般
 
質問者が納得【長所】・フルハイビジョンの動画撮影が可能・裏面照射CMOSを使用し、夜景に強い・光学10倍ズームで、遠くの写真に有利・GPS機能で、どこで撮ったかあとから判る・スイングパノラマできる【短所】・裏面照射CMOSは画素数が少ない(実際困らないが)・防水、耐衝撃はない・10倍ズームを搭載したせいで、大きく重くなってしまった・簡単を重視したため、自分で細かい設定はできないって、ところですかね。
5076日前view48
全般
 
質問者が納得おすすめのパソコンずばり、マックをおいて他にないでしょう。私は9年ほどウィンドウズを使用しましたが去年の10月にmacにしてからパソコンの前に座る時間が明らかに増えました。だって楽しいんですもの。ネットやゲームなどでは差はあまり感じられないかもしれませんがデジカメ&ムービー、HP作成とくればmacしかないと思います。絶対おすすめです。参考までにhttp://www.apple.com/jp/findouthow/movies/
5114日前view98
全般
 
質問者が納得欠点は少ない方だと思います|ω・`)b何しかSDカードに対応してきたので、SONYも人気が再び戻ってきましたね|ω・`)bわたくしは、マニュアルズームのレンズタイプのFinepixS6000fdをメインに使ってるので、電動ズームのカメラは煩わしい部分がありますが、初めてのご購入ともなれば、HV5は、十分なスペックを備えたカメラだと思います|ω・`)b10倍もズームがあれば、十分いろいろな被写体が取れるでしょうヽ(´ー`)ノ個人的には、ズームするのが電動ってのが悪い点かもしれませんが、でも、こういう形でマニュ...
5117日前view38
全般
 
質問者が納得操作が簡単な方が良いならパナソニックの方が良いと思いますよ。iAモードというフルオートのモードが有りますからカメラ任せでほぼ大丈夫です。上手く写らない時にシーンモードを選んだり細かな設定をすれば良いですね。ズームはシャッターボタンの周りのリング状のレバーで出来ますよ。静止画は確かにパナソニックの方が綺麗だと思います。ソニーは色合いが薄く感じると思いますよ。ムービーは逆にソニーの方がフルHDでパナソニックはサイズが落ちてしまいます。ムービー重視ならソニーの方が良いですね。パナソニックのムービーを使う上で注意し...
5122日前view89
全般
 
質問者が納得手足を動かしているとぶれる原因はカメラではありません。それは被写体プレといい、動いている被写体を上手く撮影できていません。じゃぁ、どうすれば被写体の一瞬を切り取れるのか・・・・・それはシャッター速度を早くすることです。つまり、光を取り込む時間を短くすることで一瞬が切り取れます。どうすればいいのか、それはISO感度を上げることになります、今はどうですか? ISO感度を最高までするとノイズが出現しざらざらした感じになります。適切、というか我慢できるISO感度のレベルを認識しておくのもよろしいかと思います。この2...
5133日前view88
全般
 
質問者が納得バルブして星の動いた後の軌跡をとりたいのでしょうか?そんな撮り方なら無理です。一眼レフ買いましょう。三脚とリリーバーも一緒に。
5134日前view47

この製品について質問する