DSC-HX5V
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ご教授"7 件の検索結果
全般
 
質問者が納得デジカメ買うのに静止画は似たり寄ったりとは、ずいぶんですね。ビデオカメラを買うのが一番ですが、デジカメで買うならやはりHX5Vだと思います。画質はサンプルしかないのでわかりませんが、AVCHDで撮れますので取り扱いが楽です。ちなみに、お手持ちのPCでは厳しいと思いますがDIGAで扱えるかと。
5230日前view63
全般
 
質問者が納得海やプールでも使いたいのであればSONYのTX-10をお勧めします。レンズにプリズムが入っているので写真を引き伸ばしたい場合はHX7V(HX5Vの新型)の方がいいかもしれません。TX-10は4倍ズームですが水深5m防水、防塵、耐衝撃、耐低温でどこでも使える利便性に勝るものはありません。『DSC-TX10 デジタルスチルカメラ Cyber-shot“サイバーショット” ソニー』http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-TX10/夜景も撮りたい場合はSONYのExmo...
4876日前view89
全般
 
質問者が納得一応、候補とされてます機種全てを使った経験があり現在もCX4とHX5Vを所有している身として、個人的な感想を述べさせて頂きますと……。初めてのデジカメ購入とのことで、動画も撮るのであればソニーのHX5Vがダントツお勧めです。フルハイビジョンで動画が撮影できますし、大体のシーンでカメラ任せで綺麗な写真が撮れます。ハイビジョン動画が撮れればフルハイビジョンにはこだわらない、教材に使う資料の撮影をしたり、将来的には写真撮影技術も上げていきたいという場合はCX4が間違いありません。ファンクションボタンやジョイスティ...
4912日前view92
全般
 
質問者が納得Canonはプリンタも販売しているので、印刷を前提とすればトータルな相性はいいかもしれません。SONYの色調はそれでファンがいるのです。LUMIXのLX3は後継のLX5が出たので、値が下がりつつあります。富士フイルムのカメラはレンズがイマイチ、私ならパスですね。
4976日前view32
全般
 
質問者が納得HX5Vが安くなっているのはすでに現行品ではなく、後継機のHX7Vに移行しているためです。HX5V(基本的にHX7Vも同等)はDVS580Wよりもセンサーが大きく、裏面照射になっているので感度は向上していると考えられます。しかし目的に合致するかどうかまではわかりません。ちょっと暗いところを見てみましたが、うちにあるものでは、デジタルビデオカメラ(HDC-TM650)>一眼タイプ(α55)>HX5Vという結果でした。コンパクトデジカメ全部の暗所動画性能を把握はしていませんが、HX5Vが特に良くないとも思えない...
4620日前view75
全般
 
質問者が納得・マクロモードにして望遠側を使い出来るだけ被写体に近付く。・被写体と背景を出来る限り離す。この二つの条件を満たしても満足できなければ、センサーの小さいコンパクト機の限界なので諦めましょう。
5095日前view38
全般
 
質問者が納得最近新しいPCに変えたのならOSは8じゃありませんか?? 付属CDのPMBは当然新しい8には対応していません。 8に対応した新しいバージョンのPMBをインストール してください。 参考サイト http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/disoft/jp/pmb/ http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278037309/
3931日前view74
  1. 1

この製品について質問する