DSC-HX5V
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"暗所"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得Xacti CA100を持ってます。ビデオカメラを元々お持ちならSONYのデジカメをお勧めします。Xacti CA100は静止画1400万画素とうたっていますが、とても1400万画素の画像とは思えません。 あくまでオマケ程度ですね。期待していますとがっかりします。動画撮影中でも静止画が写せるといって200万画素なのでこれもあまり期待しているとがっかりします。動画はそこそこキレイですがビデオ専用機には及びません。私は動画の綺麗さよりその手軽さを重視してXactiを選びました。デジカメのほうはRICOHのCX3...
4911日前view27
全般
 
質問者が納得HX5Vの方が良いと思います。ザクティもさんざん買ってみましたが、いつになってもダメですね。縦型なので一見撮りやすそうですが、非常にブレやすく手振れ補正も電子式で静止画撮影も画角が極端に変わってしまう仕様で非常に使い勝手が悪いです。せっかくの防水ですが、ウインタースポーツに使おうと思ってもグローブをしたままでの操作性も悪いです。これなら通常のデジカメの方が良いですし、画角の幅も広いHX5Vの方が使い道は大きいです。
4911日前view27
全般
 
質問者が納得パワーショットはSX130isじゃないかと思います。評判の良い機種ですね。 日中の発色やオートの写りは良いですが、暗所の能力は他の2機種にかなわないです。手持ち撮影ではなく三脚を使うなどで本体を固定するのであれば、夜景など動かない被写体ならキレイに撮れますよ。 暗所性能はIXY50S>F300EXR>SX130is 日中の写りは普通にプリントする分には大きく違わないです。 ただ、IXY50Sは広角側が狭いので、広い描画には不向きな要素もあります。SX130isは価格の割に写りがとても良いので、1...
4946日前view14
全般
 
質問者が納得HX9Vの優れているところはズーム比が大きい以外にも、動画で60pが使える点があります。秒間60フレームのプログレッシブという意味で、5V,7Vは60i(インターレース)までです。プログレッシブは一回のスキャンで全画面を構成しますが、インターレースはまず偶数ライン、次に奇数ラインというように2回のスキャンで一画面を構成するため、動きの速いものはブレっぽい画像になるという現象が起こります。目的がナイトスポーツということで、どのくらいの動きがあるのかよく解りませんが、特に動きが早いようなら効果があります。ただし...
4636日前view69
全般
 
質問者が納得現在の技術の限界です。暗所で上手く撮影できるものは、こんな低価格で売ってません
4995日前view24
  1. 1

この製品について質問する