D5100
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"カタログ"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得まぁ、これをエントリー機として売るわけだからねぇ・・・ α77の出来を見る限り、悪いわけがないレベルの性能にはなっていますね。その意味ではD5100や60Dを一気に旧世代にしてしまうほどの性能は持っています。 ただ、問題点は使いやすいかどうか? 画素数が多いということは手ぶれには厳しいジャッジをされるということですし、実際、良いレンズを使えば、良いレンズを使うほど良い画質で撮れるのですよ。レンズ補正があるといっても、レンズの持ち味以上の補正は効かせられませんからね。まぁ、2400万画素程度なら、2年位前の...
4530日前view1005
全般
 
質問者が納得こんにりはカーボンのほうをお勧めします。もう一度テストができるのなら、一番重いセットで三脚につけさせてもらってください。カーボンの方がピタッと止まるはずです。そしてすこし足を叩いて揺れたところからどのぐらいで止まるかを見てください。エイプルのほうが軽く叩いただけでものすごく揺れると思いますし、止まりにくいと思います。カーボンの方がすぐに振動を抑えてくれて揺れにくいはずです。店舗内ではあまり解らないかもしれませんが、一番の望遠がわにするとエイプルはカメラの自重と振動でぷるぷる揺れちゃうと思いますあとは縦位置に...
4710日前view173
全般
 
質問者が納得今月購入ですか。キャノン60Dダブルズーム、PENTAX K-5 18-55WRレンズキット、α65 SLT-A65VK ズームレンズキット、NikonのD5100ダブルズームが同価格帯で並びますね。ダブルズームの物とそうでない物がありますが、+15000円ほどで、PENTAX K-5、α65 SLT-A65VK もダブルズームとできます。カメラの性能的にはやはり後発のα65 SLT-A65VKが少し有利ですが、PENTAX K-5は中級機ですので機能の充実は一段上です。あとα65 SLT-A65VKはタイ...
4589日前view25
全般
 
質問者が納得そういった方に以下の『キヤノン「EOS Kiss X5」vs ニコン「D5100」』と題した両者の比較記事が参考になるのではないでしょうか。両者の違いから、使い勝手、画質まで比較されています。# http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20110628_456523.htmlキヤノンのカメラにニコンのレンズは付きませんし、その逆もそうです。システムを買うという意味ではカメラだけでなく、そのメーカーのラインナップ全体を比較してみるという考え方もあるか...
4721日前view28
  1. 1

この製品について質問する