D5100
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ニコンD3100"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ボケ重視と考えるのならキットレンズでは綺麗なボケはあまり期待出来ませんが・・・ 本気でボケをコントロールしようと思うならF1.4クラスの大口径レンズが必要ですよ。 ま、最初はそこまでは考えないとしても、今後ハマってしまってそういった所まで踏み込む可能性があるのであればニコンD3100ですね。 ハマってしまう可能性がまずないと思われるのであればニコンD5100です。 写真撮影にハマってしまった場合にニコンD3100であれば、より上位の機種を購入してそちらをメインカメラとしてD3100をサブカメラとして使...
4201日前view127
全般
 
質問者が納得ボデイだけを考えるとD5100だってD7000中級機と同じセンサーだから レンズだけを考えるとD3100の方がお得! ただ・・・ どんな事に使うかが問題です。 望遠が絶対に今必要か?(必要ならD3100) スナップ写真やポートレート・風景がよく撮るそれ以外は今から考えるでしたらD5100でキットレンズ18-105mm って考えもあります。 そこをもう一工夫! ボデイをD5100かD3100を購入! レンズをタムロン・シグマで低価格のレンズを購入する! そこで!18-200や18-270・・・ 古いけど1...
4314日前view42
全般
 
質問者が納得多分、その2機種で比較するとなれば、バリアングル液晶のD5100の方が良いと思う。 但し、どんなデジカメでもそうですが、SONYとPanasonic以外のデジカメの殆どは、AVCHDファイルじゃないmovとかH264とかの特殊なファイルで、PC上では再生出来るけど、BDレコーダーでは読み込めないってのが殆どです。 BD化DVD化どちらにするにしても、PC上でファイル方式を変換しないといけませんので(PCのスペックにもよりますが、これまた時間がかかるんです・・・)、それを考えると、ぶっちゃけ、SONYとPan...
4415日前view90
  1. 1

この製品について質問する