D5100
x
Gizport

D5100 ファインダーの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ファインダー"12 件の検索結果
全般
 
質問者が納得初めての撮影でしょうか。●ピントがあわないレンズをセットした状態で見てくださいね。レンズの左側にAFかMFという文字があり、切りかえスイッチがあります。きりかえスイッチは、AF(オートフォーカス・自動でピント調節をしてくれる機能)になっていますか?MFでは自分でピントを調節することになります。AFにしてください。●本体に画像が出ない本体に、というのはファインダーによる撮影後、液晶画面に撮影したものが映らないということでしょうか。再生ボタンを押せば出てくる状態でしたら大丈夫かと思います。尚、撮影後に液晶画面に...
4657日前view75
全般
 
質問者が納得>今はフォーカスポイントを中央 つまりシングルAFですね? それでいいと思います。 しかし、親指AFは電車に合わせるのじゃなく、電車が来る前に線路の枕木などに合わせておく、いわゆる「置きピン」をするために使うもので、撮るときは親指は押しちゃダメです。 ピントを合わせた枕木と、先頭車のスカートが並んだ瞬間に切る。 AFというよりMF的な使い方ですね。親指AFは。 今はAF&AE一眼レフが一般的で、それしか選択肢がないので仕方ないのですが、面倒臭いカメラばっかりですね。 鉄道写真はやっぱりマニュアル一眼...
4119日前view168
全般
 
質問者が納得PEN E-PL1sって、レンズキットにしろダブルズームキットにしろ、望遠レンズですよね。パンケーキレンズとか使ってますか?きれいにボケますよ。望遠レンズでも工夫次第である程度ぼかすことは可能ですが、ボケを求めるなら単焦点レンズ(パンケーキレンズ)を購入するのが手っ取り早いです。これはX5やD5100のような一眼レフでも同じです。X5やD5100を買っても標準でついてくるレンズを使っていたら、「せっかくいいカメラを買ったのにボケない!」ってことになります。あと、アジアも地域によりますが、大きなカメラを持ち歩...
4655日前view20
全般
 
質問者が納得昔は全部プリズムでしたそれが、いつからかエントリーモデルはペンタミラーに…コストを下げるのと初心者はMFを使わないと仮定しての事だと思います。AFがもっと正確に成って行けば、ミドルクラスもミラーに成りかねません。レンズも安価なモデルはフォーカスリングが無かったり、有ってもお飾り程度で取りあえずやれるよ程度なのが現状ですから…
4642日前view65
全般
 
質問者が納得fsjltoghさん おはようございます。 ライブビューモードでの測光とファインダー使用時の測光では、使う機構が異なるため、どの機種でも差がでることがあります。また、アイピースキャップを装着することである程度緩和できているとは思いますが、屋外でのファインダー撮影ではファインダーからの入光によっても影響があります。 基本的には、ライブビューモードでの測光値がイメージに合った露出になっていることが多いと思います。 とはいえ、あまりに差が大きいようでしたら、一度サービスセンターに持ち込んでチェックしていただくこ...
4516日前view93
全般
 
質問者が納得比較するカメラにもよりますが、α57とD5100を比べるのであれば、被写体に対する得手不得手はあるものの、α57のほうがAFは速いでしょう。ポイントになるのは被写体によっては逆転する可能性だってあるってことで、それぞれのAFでも得意不得意はありますし、たまたまAFが速く動作しやすい設定だったなんてこともあるでしょうしね。 理論的にはα57のAFの方が優れてはいますが、絶対的に良いと言えるレベルではないので、人それぞれと言えるでしょう。とはいえ、動く被写体を撮る場合は、α57の常にAFで追い続ける能力が生か...
4225日前view1134
全般
 
質問者が納得ファインダーを使った撮影の場合は「ミラーの作動音」も含めた感触ですが、ライブビューではすでにミラーはアップしていますので、シャッターの作動音のみとなるため、少し頼りなく感じるのかもしれません。AFはファインダーを用いた位相差AFの方が早いです。ソニーのαは純然たる一眼レフではありませんが、ライブビューでも位相差方式のAFができるため速度が速いばかりかコンティニュアスでも位相差AFが利用できます。
4417日前view27
全般
 
質問者が納得ライブビュー撮影で写真撮影をする場合、被写体にピントを合わせているときは、ミラーが上がった状態です。 そして、撮影するときには、一度ミラーを閉じて撮影し、再びミラーが上がります。 つまり、撮影の時にタイムラグが発生して、ピントがずれてしまう可能性が有ります。 そのほかに、AFが通常より遅いコントラストAFを使用しますから、AF速度が遅くなりカメラの性能を落としてしまいます。 また、連写する場合は、画面が見えなくなりますから、被写体を追いかけることが出来なくなります。 ライブビュー撮影は、あくまで、”動画撮...
4385日前view51
全般
 
質問者が納得ファインダースクリーンの中央部分のフォーカシング用のサークルです。 光学的にAFやピント合わせに必要なものですので汚れではありません。
4555日前view56
全般
 
質問者が納得カメラ内のゴミがファインダースクリーンに付着して、その様に見えるだと思います。 レンズを外しますと、添付画像の四角い部分がファインダースクリーンですから、綿棒で軽く擦ると取れるかと思いますが、間違っても無水アルコールを染み込まして擦らないようにしてください。 無水アルコールの量が多いと、ゴム部分が溶けます。
4570日前view91
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する