D5100
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"Nikon"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得予算を少しオーバーしますがD5100+ニッコールAF-S DX 18-200mmF3.5-5.6G ED VRにして下さい。レンズメーカーのレンズと比較してAFが早く静かです。望遠側のF値はニコン等カメラメーカーはF5.6です。これはAF性能に大きく影響しますし、風景等の撮影にC-PL(偏光フィルター)を付けた場合絞りが1段から2段落ちますので少しでも明るいレンズの方が撮影しやすいからです。又、手振れですが200mm(35mmフルサイズの画角で300mm相当)等望遠で構図を決める際に像が安定します。店頭で実...
4662日前view28
全般
 
質問者が納得会場は明るいとは言えないから そんな暗いレンズじゃ無理だと思うよ。 ストロボ使うなら話は別だが。
3784日前view53
全般
 
質問者が納得自分はボディとレンズを外して保管しますが、お好みでいいと思います。たいていの方は標準ズームの出番が多いですから、標準ズームを取り付けたままで収納、望遠レンズは使う時に交換するというスタンスで良いかと思います。変にホコリなどが入る可能性も低くなりますし。【補足】付けっぱなし:すぐに撮影できる・取り外す回数が少ないのでホコリが入りにくい外して保管:スペース節約・複数のボディやレンズを収納するときに必要なもをだけを出せる
4728日前view34
全般
 
質問者が納得お花を撮影するならバリアングル液晶が非常に便利なのでD5100を強くお勧めします。弟さんとレンズを共有できると言っても、常に借りっぱなしという訳にいかないでしょうから、標準レンズがかぶって嫌ならD5100 18-105 VR レンズキットかな。このレンズならお花を撮るときに使う画角は大体カバーしてるし弟さんのレンズとかぶらないので使い回しも双方にメリットがあってよいと思います。(マクロじゃないとお花の撮影ができないわけじゃないんです)後は三脚(これも実際の撮影した後の方が分かりやすいかも)やらバック保管庫な...
4645日前view45
全般
 
質問者が納得まず、D5100のWズームキットを購入されているのなら18-55、55-300をお持ちですよね。標準ズームとは18-55を指します。18-200(~270)のズームはカメラの標準ズームではなく高倍率ズームといわれる、便利レンズです。便利の反面、望遠が必要でない時にも大きなレンズを持ち歩く必要があります。その代り、レンズ交換の手間や時間のロスがありませんので、愛用者も多いです。私もD40には18-200VRを付けっ放しです。1200万画素程度までならこのレンズでも解像度などに不満はありませんが、1400万、1...
4652日前view40
全般
 
質問者が納得55-300が中国製かどうかは知らないんですが、Nikonの多くのカメラとレンズはタイ製です。でもタイ製でも全然問題ないですよ。日本の基準を適応させて品質管理をしています。これは日本製と同等の品質があると判断して良いと思います。何年か前にカメラマン誌にタイ工場の紹介記事がありましたが、近代的で清潔でタイの方が誇りをもって作業されてる様子が紹介されてました。ほこりだらけのクリーンルームって噂の国内生産してる某メーカーもありますからね。
4655日前view27
全般
 
質問者が納得一応職業カメラマンの、元・撮り鉄です…。なんでもかんでも高倍率ズームを勧める人の考えが、私には理解できません。ましてや”鉄道撮影にうってつけ”とは絶対思いません。そもそも、質問者が提示したカメラボディには、高倍率ズームレンズのセットは設定がなく、別途購入で非常に割高になります。高倍率ズームレンズには、レンズ交換不要で楽で、とっさのチャンスにも強い利点はありますが、価格が高い・レンズが大きく重い・画質が落ちるなどのデメリットもあります。撮影対象や撮影者のスタイルや好み・予算で決めれば良いことです。それがレンズ...
4656日前view130
全般
 
質問者が納得私の場合は 三脚セットしてリレイズかリモコンシャッターでとりあえず全部マニュアル設定でISO感度を100にして シャッタ-速度1秒 絞りをF8かF11でまAFで一回ピンと合わせたあとMFにしてあとは次の花火から撮り始めます手を当ててるとぶれるので 手持ちだとやっぱり揺れますあと撮れた写真見ながら微調整してます
4660日前view57
全般
 
質問者が納得カメラの小さなモニター上で編集するのは、あまりお勧めは出来ません。 いくらモニターの画質が良くなったとは言え、3インチのモニターで画像を確認しながら編集するには難が有ります。 PCの大きな画面で確認して、調整加工や編集をされる方が良いですよ。 あとは、JPEG・FINEの画像を、「どの様に処理したいか」 により、画像加工編集ソフトを使うか、ViewNX2を使うかです。 撮影された画像の明るさや色合い、トリミングや編集をするのでしたら、フォトショップ等の画像加工編集ソフトの方が簡単です。 また、画像を保存...
4484日前view47
全般
 
質問者が納得D5100に定価はありません。レンズフィルターはつけたほうが良いです。キズがついて修理になった場合は数万円の修理代がかかりますので、それを数千円で保護できると考えれば安いものです。15年ほど一眼レフカメラを使用しており、ここ10年ほどは(一応)仕事でやっていますが、プロテクトフィルターで守られたことが1度あります。もちろん自分の不注意ではありません。フィルターは4000円ほどしたものでしたが粉々になりました。でもレンズが20万円程度したものでしたので修理代を想像すると恐ろしいです…。「レンズフードをつければ...
4665日前view22

この製品について質問する