D3100
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"説明"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得カメラ歴20年の者です。 このご質問の内容だけでは、何とも的確に答えようが無いのですが、 基本、その様な状況下ではぼけて当然だと思います。 まず、ブレには二種類あります。 手持ちブレと被写体ブレです。 手持ちブレを防ぐには、カメラをしっかり握って、脇を締めて極力シャッターを押した瞬間ぶれないようにします。 被写体ブレは、手持ちブレを完璧にしても相手が動いているわけですから、夜間の撮影では特にぶれてしまいます。これはどうしようも無い事です。 D3100ということですが、キヤノンとニコンはレンズ側に手ぶれ防止...
4221日前view82
全般
 
質問者が納得PCに撮影された画像を取り込むだけなら、パソコンのサプライ用品の“カードリーダー”を購入して接続すれば他に特別な設定をしなくても可能です。また、付属のCD(ViewNX 2 CD-ROM)は画像管理及び簡易的な画像修正ソフトなのでパソコンにインストールしなくても大丈夫ですよ。※Windowsパソコン、Macパソコンともに似たような簡易画像編集ソフトはプリインストールされています。お手持ちのパソコンが~Windows XP初期・512MB程度のモデルであれば、付属CDをインストールしただけで動作が重くなったり...
4612日前view20
全般
 
質問者が納得どのカメラでも一緒ですが、基本的にカメラは撮影者の意図した場所にピントを自動で合わせる機能はありません。 だから、どこにピントを合わせるのか、それは撮影者がカメラに指示してあげないといけないんです。 シャッターを切れば、すべてうまく思い通りに撮影できる、そんなカメラは存在しないんです。 やはり撮影の基本を知らなければ、カメラのオートフォーカスは標準的な合わせ方しかしませんが、撮影の基本を知っていれば、オートフォーカスは強力な味方になります。 コンデジじゃないんですから、基本を勉強するべきでしょうね。
4486日前view25
全般
 
質問者が納得本来はあらゆる項目が手動でさわれるカメラなので、 どこをどう変えると、どうなるというのを覚えると 真価を発揮するわけですが、 手っ取り早くオートのままで失敗を減らす方法としては、 シャッターの半押しを覚えるのが良いでしょう。 シャッターボタンは2段階に押せるようになっていて、 半分まで押したところでピントや明るさなどをカメラが決めたら"ピッ"っと鳴り、 その後全部押しこんだ時に初めて写真を撮ります。 そしてこの半押し状態でカメラを動かしても、ピッっと鳴った時の設定を 保ったまま設定...
4086日前view67
全般
 
質問者が納得ニコンのマウント対応は大変複雑になっています。AFカメラには「ボディにモーターのある」D7000のような機種と、「ボディにモーターが無く、レンズにモーターのあるタイプ専用」のD3100等があります。 今回の組合せは「レンズAFにしか対応しない」D3100と「ボディAF専用のレンズ」のため、AFが機能しませんでした。
4085日前view97
全般
 
質問者が納得不可能だったと思います。 充電器をご購入してください。
4480日前view106
全般
 
質問者が納得1. カメラの設定はもちろん操作説明書で。用語や写真に関する基本的な知識は写真専門雑誌で勉強しました。撮影対象毎にテーマを絞って撮り方を解説している本もたくさん出版されているので、そちらも参考にしたらどうでしょうか。子供が主な撮影対象ならジャンルはポートレートかスナップです。2. レンズ交換は撮影時の状況や撮影者本人の撮影意図そのものに直結するので、一概に言うことはできません。例えば風景は広角と言う人がいますが、実際には超広角〜超望遠まで幅広い焦点域が必要な撮影対象でもあります。こればかりは、自分で試行錯誤...
4972日前view39
全般
 
質問者が納得どれども同じような物だと思いますがC社もN 社もワンパターンで私ならペンタックスのK-rを絶対にお勧めします。
4979日前view34
全般
 
質問者が納得試しに、他のレンズをお持ちでしたら、レンズを替えてください。標準ズームがあれば、標準ズームに替えてください。 モードダイアルの「M」マークが真左の位置になっていますか?(なっていれば次) 液晶に「M」マークが出ていますか?(出ていれば次) 標準ズームを18-55まで廻してみてください。F4からF5.6あたりまで変化しますか?(変化すれば次) コマンドダイアルを左右に廻してみて、シャッタースピードが変化しませんか?(変化しなければ、故障かなぁ。) 【補足への回答】 故障で間違いないようですね。 ...
3749日前view108
全般
 
質問者が納得運動会に利用するのでしたら望遠レンズがあると良いですね。古いものだと現在のカメラでは使いづらいものもありますが、ここ5年くらいの間に発売されたレンズでしたら間違いもないと思います。価格.comではD3100のレンズキットが6万5千円程度~となっていますし、Kiss X4のダブルズームキットが7万3千円程度~となっているのと比べると、より安く購入できそうですね。ランクとしてはD3100が一つ下になると思いますが、画素数や感度も大きくは異なりませんし、フォーカスポイントに至ってはD3100の方が多いですから、か...
5020日前view40

この製品について質問する