D3100
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"D 3100"230 - 240 件目を表示
全般
 
質問者が納得SDHCカードをパソコンに挿入した場合に写真を見られない原因の特定はさておいて、カメラで見る限り画像ファイルは存在していて見られるということですから、カメラとパソコンを直接USBケーブルで接続すれば、カメラからPCへ問題なく転送できるのではありませんか?
5098日前view52
全般
 
質問者が納得基本的な事ですがややこしく上手く説明出来るかどうか分かりませんが勘弁して下さい。ペンやパナソニックのGシリーズはマイクロフォーサーズマウントと言います。マウントとはカメラとレンズの装着部分の丸い所です。このマウントは各メーカー毎に違い、例外はオリンパスとパナソニックでこの2メーカーはマウントが共通(レンズが共通使用出来る事)です。次にカメラの心臓部センサーはカメラの種類に因って違います。昔(今もあるが)フィルムサイズは35ミリだったのでこれを共通項目として使用してます。よく35ミリ換算で・・・と聞きませんか...
4937日前view28
全般
 
質問者が納得色々と考えての末のニコンD3100の選択だと思いますが、始めはレンズキットを購入されて画角に物足りなさを感じられれば、後からダブルズームキットになってるAF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRを購入されると、現状ではダブルズームキットを購入するより割安になります。 (通販での購入に限る) D3100レンズキット通販最安値価格 http://kakaku.com/item/K0000139405/ D3100ダブルズームキット通販最安値価格 http://kakaku...
4551日前view78
全般
 
質問者が納得カメラを絞り優先オート(A)に設定して絞りはF8にする→ホワイトバランスはオートに設定→レンズのA-M切り換えスイッチをA→VRのスイッチをON→ズームリングの焦点距離目盛24を焦点距離目盛指標に合わせる→縦位置の構図で人物を二列に並べ前列の人物にピントを合せシャッターを切る。 バックのスカイツリー全体が入らない場合には、ズームリングの焦点距離目盛24をそれ以下に下げてください。 坦々と説明しましたが、この様に設定して撮影をすれば、上手く撮影できるものと思います。
4663日前view12
全般
 
質問者が納得暗闇、夜景等は一眼レフよりコンパクトデジカメの方が良いかと思います。機種によっては連写合成機能というやつがあり、暗闇でも本当に綺麗に撮れます。次にショー等は望遠レンズが必要でこれも一眼レフタイプだと高価なレンズを必要とします。パナソニックやオリンパスのマイクロフォーサーズ系だと多少なりとも安価で購入出来ます。一眼レフは確かに綺麗に撮れますが大サイズに印刷しない場合、例えばパソコンで見るだけ、テレビに繋いで見るだけなら一眼レフ以外の選択肢も考えてみて下さい。またネオ一眼と言われるレンズ交換が出来ない一眼レフみ...
5099日前view81
全般
 
質問者が納得以前は色々と必要なコード類は付属していましたが、最近はコード類は既に色々とユーザーが揃えてするケースがあれますから現在ではセットの中には省かれている様です。また色々と共通して使用可能ですから。また最近はパソコンにSDカードのメディアソケットが付いていますから、それを利用して下さい。また市販のコード類でも使用できますよ。
4984日前view18
全般
 
質問者が納得(NⅡ)であればオートフォーカス可能です。 旧製品は(N) → AF不可。 普通に使えますよ。 補足回答:タムロンSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)はレンズ内にAFモーターを内蔵しています。 旧タイプ(N)は生産を終了していますが、デッドストックで新品として残っている可能性があるので必ず(NⅡ)を買ってください。 以上。以下は蛇足です。SIGMAもHSMと表記のあるレンズはAFモーター内蔵です(マクロでは50mmと70mmは残念ながら非内蔵...
4938日前view62
全般
 
質問者が納得基本的に何も知らない状態だと思いますので あなたの好きな方を選んで試してください キヤノンの方が操作が簡単です 年配の人も扱えるくらい
4665日前view14
全般
 
質問者が納得私も最初はNIKONのD50+キットレンズ18-55mmのみから始めました。最初に追加購入したのは、タムロン18-200です。(旅行時にレンズ交換したくなかったから)その後、風景用にシグマ10-20mmを購入。超広角はいいですよ~。18-200等の高倍率は画質が犠牲になりますが、個人で楽しむには充分だと思います。現在は18-270とかもありますね。あと、お手頃で定番と言っていいのがAF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Ghttp://kakaku.com/item/K0000019618/持って...
5103日前view159
全般
 
質問者が納得キヤノンと書いてあるかと言ってニコンが入らない訳はありませんが(笑)、サイズ的にはレンズを付けていないボディとレンズが一本程度しか入らないですね。余りその他の小物も入らないでしょうからよく考えて購入して下さい。
4987日前view17

この製品について質問する