D3100
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"一眼レフ"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得質問者が、検討されている機種で一番のお勧めが、「D7000」次に「D90」、「D3100」となりますね。D7000は、事実上D90の後継機となるようです。(D300sの後継機が、発売される噂は有ります)D90も発売当初は、12万円前後と、良い値段を付けていましたが、徐々に価格が下がり、D80が生産終了してから、今の価格帯で落ち着いたようです。私の推測ですが、D7000を安く購入したいのであれば、D90が生産終了後が、ねらい目かも知れません。機能的のも、D7000、D90は、初心者から使用できる中級機ですから...
4913日前view43
全般
 
質問者が納得私はどこのカメラも好きですよ。財布の中身が許せば全て欲しい位です。どのカメラも特徴があり良いとこ悪いとこありますしね。使っているのはデジタルで限定するとCanon、Nikon、SONYです。撮影する被写体や貴方の撮影方法等で使い易いカメラを選択すれば良いと思いますよ。メーカー(マウントやフラッシュインターフェース等が一致)を合わせば、レンズやフラッシュ等の汎用アクセサリは共用できますね。と言う事は彼女のカメラに付随した物や追加したレンズやフラッシュ等はNikonのカメラを買えば活用できると言う事でもあります...
4677日前view25
全般
 
質問者が納得D3200がコンパクトで十分軽いと思われるのならそれで良いと思います。ただ、一瞬持つのと、ずっと持ち歩くのは随分違う物ですので注意ください。ミラーレスはコーヒー1缶分軽いです。 二人目のお子様を予定されていないなら、徐々に荷物も減っていく時期ですので、携帯性はそれほど問題ではないのかもしれません。 D3200は2400万画素の新機種です。正直、2400万画素が必要ないのならD3100で良いと思います。カメラを真剣に使うなら、少し重くなりますが予算内のワンランク上の機種を選ぶのがお勧めです。 ただし、ダ...
4357日前view34
全般
 
質問者が納得CanonとNikonなら好みで決めて問題ないでしょう。どちらもレンズやアクセサリ類で困る事はないですからちなみにどちらもレンズキットでは殆ど望遠は期待できません。望遠を期待するならダブルズームキットを選びましょう。望遠レンズを単体で買うと、キットとダブルの差額より割高ですからね。参考までに18mm,50mm,200mmで撮った時の写真を添付します。レンズキットは18mm~55mm,ダブルズームの望遠は55~250mmか300mmなので参考になると思います。
4846日前view31
全般
 
質問者が納得選択としては良いですが、すぐに上級機種が欲しくなりますよ・・・(感想)kissx5はローアングルとハイアングルに強いバリアングルモニターが有り楽です。どれも似たり寄ったりですが連写速度秒間何枚で撮れるかで見ても良いのでは?ミスを減らすためによく連射しますので・・・個人的にはd5100・60dですが・・・真ん中だしいいかな?ってところです。
4549日前view27
全般
 
質問者が納得一つ疑問に思うのが、フィギュアを撮ることについてです。小さい人形のことだと思うのですが、そうだとしたらローアングルが多くなりファインダーを覗きにくくなると思うので、バリアングルは必要かと思います。基本はファインダーで。無理な体勢の場合だけライブビュー。と使い分けたらいいですバリアングルは色々な機種にもありますが、私個人で思う代表的なのはニコンのD5100、キヤノンx5、60D、一眼レフならこの3択ですね私は持ってませんが、ローアングルから撮るときにはあれば便利だなぁと思っています。ただ、「壊れやすい」とチラ...
4560日前view84
全般
 
質問者が納得この中で選ぶのならD3100が適任の様に思います。二番手はペンタックスK-xです。三番手はありません。パナソニック DMC-G10K-Kは鉄道写真には不向きでしょう。というより、・ニコン D3100・ペンタックス K-x は一眼レフですが・パナソニック DMC-G10K-Kは一眼レフではないので、選べるレンズも少ないですし、撮影技術を駆使して動く物を撮る事が難しいと思われます。その上で、一番手と二番手の差はあまり無いのですが、選べるレンズの多さで、ニコンの方が一歩リードって感じです。ただしペンタックスは、中...
4924日前view156
全般
 
質問者が納得NikonのエントリークラスD3100初めて一眼レフを手にする人に必ず候補に上がるカメラ、悪くない選択です。標準ズーム一本だけ付くレンズキットより標準と望遠の二本のズームレンズが付くダブルズームキットを購入してください。ペットは気まぐれで標準ズームで追いかけると逃げたり逆に近付いて来て撮れない時もそんな時は少し離れて望遠で狙ってみては?撮影範囲がグンと広がるでしょ!予算に都合付けてダブルズームレンズキットにしましょう。
4806日前view36
全般
 
質問者が納得簡単に言ってしまうと、Nikon D3100はデジタル一眼レフカメラ。FUJIFILM FinePix S4000は一般的にネオ一眼とも呼ばれる高倍率ズーム搭載コンパクトデジタルカメラなんですね。よって、違うカテゴリーの製品であるため価格もまったく違うわけです。一眼レフカメラは基本的に写真撮影用のレンズから入ってきた像をミラーを通して光学ファインダーで見ることができるのを特徴としています。つまり、写真に撮るレンズから、そのままの像を光学的に見ることが出来るので、撮りやすいと言われるのですね。レンズ交換も行え...
4547日前view20
全般
 
質問者が納得おそらく300ミリが可能なら殆ど300を使います。当然200ミリなら頑張って200を使うでしょう、人間の心理として当然です。300ミリのズームですと当然200ミリも選択できる訳ですが何故か使わない物です。いずれにしても届かないケースはとても多いと思います。200ミリで撮れる構図も有ります、アップだけに拘ると自分の経験的に遠回りになりますから撮れる範囲での表現をいろいろ試してみるのも一時の経験に間違いなくなるでしょう。結論として、D7000と18-200を買いましょう、使っているうちにいずれもっと望遠が欲しく...
4821日前view62

この製品について質問する