D3100
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"D 3100"360 - 370 件目を表示
全般
 
質問者が納得・シングルポイントAF読んで字のごとく、11点有るAFポイントから、十字キーを使用して貴方が使用したいAFポイント選んで撮影が出来ます。 選択されたAFポイントに、ピントが合うようになります。・ダイナミックAF貴方が選んだAFポイントでピントを合わせると、半押し状態の間は被写体の距離が変わっても、ピントを合わせ続けてくれます。 連射連続撮影時でも、選んだAFポイントに被写体を捕らえていると、ピントを合わせ続けてくれます。 試しに、半押しでピントを合わせたら、半押しのまま被写体に近づいたり離れたりしてみましょ...
5050日前view33
全般
 
質問者が納得私はNIKON派なのですが、CanonのX4を推します。理由はCanonの方がカメラメーカーとして良い製品を出していると思っているのもありますが、基本性能を見ても、●EOS Kiss X4画素:1800万画素連写:3.7枚/秒動画:1920×1080画素(30フレーム/秒)ISO:100~6400(拡張時12800)●D3100画素:1420万画素連写:3枚/秒動画:1920×1080画素(24フレーム/秒)ISO:100~3200(拡張時6400,12800)とX4が劣るところがなく、また発売されてから時...
5477日前view107
全般
 
質問者が納得取扱説明書のP.47~を読めばそのままなのですが・・・ そういったことではないのでしょうか?
4587日前view80
全般
 
質問者が納得10.21メガピクセルCCDから14.2メガピクセルCMOSに映像処理エンジンをEXPEED2に変更、高感度とノイズに強くなる。ライブビュー、フルHD撮影が出来る。がD3100になって変わったところ、動画が必要なくてもノイズに強く綺麗な画質になるD3100のほうがお勧めですね。
5486日前view38
全般
 
質問者が納得D5000以外はお勧めできるカメラです。もし、ご予算が許すのなら、D5100がベストかもしれません。動画をお考えなら、D5100がベスト、続いてKiss X4ですね。ただ、使い勝手はかなり悪いですよ。簡単に綺麗な動画をお考えなら、はるかに安価で使いやすいビデオカメラが出ていますので、それを買う方が幸せになれます。写真のきれいさは同等です。カメラボディだけではなく、レンズも重要ですね。発色は何とでもなります。カメラの設定次第、パソコンでの処理次第です。Wズームキットをお勧めします。大概のシチュエーションで活躍...
5283日前view57
全般
 
質問者が納得予備のバッテリー(私はかなり枚数を撮りますのであった方が良いと思います)4000円くらいクリーニングキット(ブロアーでプシュプシュ埃を払ってレンズクリーナー液を使って、クリーニングクロスで拭く)2000円くらいクリーニングペーパー(2個セット)(レンズの汚れとり)170円くらいプロテクター(レンズの保護)D3100用のを探してください。メモリーカード(4Gあれば十分)リスクを考えて8〜32Gは使っていないです。4000円くらい(いろいろあります)
5487日前view31
全般
 
質問者が納得試しに、他のレンズをお持ちでしたら、レンズを替えてください。標準ズームがあれば、標準ズームに替えてください。 モードダイアルの「M」マークが真左の位置になっていますか?(なっていれば次) 液晶に「M」マークが出ていますか?(出ていれば次) 標準ズームを18-55まで廻してみてください。F4からF5.6あたりまで変化しますか?(変化すれば次) コマンドダイアルを左右に廻してみて、シャッタースピードが変化しませんか?(変化しなければ、故障かなぁ。) 【補足への回答】 故障で間違いないようですね。 ...
4235日前view108
全般
 
質問者が納得実売で10万円を超えますから、大量に売れるレンズではないでしょう。 そういう意味では、引き続き18-200mmや、タムロンの18-270mmが売れるでしょうね。 http://www.tamron.co.jp/lineup/b008/index.html 24-120mm相当の焦点距離を求めるのでしたら、16-85mmを考えるといいですね。 倍率が低めなので、18-300mmに比べれば望遠側の描写も犠牲になっていません。 http://www.nikon-image.com/products/lens/a...
4866日前view27
全般
 
質問者が納得ん~と…。 回答には困りますねぇ。何からお話ししたものか? まず、一眼レフはじめ、カメラの撮影の基本である「露出」ということを理解していないと、内容の解決にはならないかと思います。 撮像媒体(イメージセンサーやフィルム)に如何に光を取り込むかの話で、これはカメラの善し悪しは多少関係しますが、初級機なら・中級機ならというレベルで話を進めても、それこそ初心者の誤りで、撮影そのものを理解できていないと意味がありません。 ノイズに関しても、露出設定とのトレードで起こる結果である場合が多く、D3100を疑うようなも...
4027日前view84
全般
 
質問者が納得http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10505511926.10505511961.K0000056127.10505511520 タムロンから出ている似たようなレンズで、新品で売られている(値段がついている)ものを集めてみました。 素直に、最新のものを買ってみてはいかがでしょうか。 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用) A09の2...
4961日前view56

この製品について質問する