P-04B
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"画像"20 - 30 件目を表示
かんたん検索/目次/注意事項4知りたい機能をわかりやすい言葉から調べたいときにご活用ください。かんたん検索通話に便利な機能を知りたい電話番号を知らせたい/知られたくない ...............<発信者番号通知> 50音声電話通話中にテレビ電話に切り替えたい........<テレビ電話切替> 55相手の声の音量を変えたい................................................... <受話音量> 70通話を保留したい....................................................... .......<通話中保留> 71出られない電話にこうしたい電話に出ないで保留したい................................................... <応答保留> 71通話を控える必要があることを伝えたい..............................................................< 公共モード(ドライブモード)>72........................
かんたん検索/目次/注意事項6目次本書の見かた/引きかた. . . . . . . . . .1かんたん検索 . . . . . . . . . . . . . . . . . .4目次. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .6P-04Bの主な機能 . . . . . . . . . . . . . .8安全上のご注意 . . . . . . . . . . . . . . 10取り扱い上のご注意 . . . . . . . . . . . 17本体付属品および主なオプション品 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20ご使用前の確認21各部の名称と機能、スタイル、ディスプレイの見かた、デスクトップ、ドットイルミ、メニューの選択方法、使いかたナビ、FOMAカード、 電池パック、充電、電源ON/OFF、時計設定、発信者番号通知、自局番号表示 など電話/テレビ電話51電話/テレビ電話をかける、履歴、着もじ、WORLD CALL、 ハンズフリー、電話/テレビ電話を受ける、着信アンサー設定...
42ご使用前の確認FOMA端末には、 お客様のデータやファイルを保護するためのセキュリティ機能として、FOMAカードセキュリティ機能 (FOMAカード動作制限機能)が搭載されています。FOMAカードを挿入した状態で、 次のような方法でデータやファイルを取得すると、取得したデータやファイルには自動的にFOMAカードセキュリティ機能が設定されます。・サイトやインターネットホームページから画像やメロディなどをダウンロードしたとき・ファイルが添付されているiモードメールを受信したときFOMAカードセキュリティ機能が設定されたデータやファイルは、 取得時に挿入していたFOMAカードが挿入されているときのみ、 閲覧/再生/起動/編集/メールへの添付/赤外線通信機能によるデータの送信などを実行できます。データやファイルの取得時に挿入していたFOMAカードを挿入していなかったり、 別のFOMAカードに差し替えると、これらの操作ができなくなります。≥このあとの説明では、データやファイルの取得時に挿入していたFOMAカードを「お客様のFOMAカード」、それ以外のFOMAカードを「他の人のFOMAカード」として説明しています。FO...
53電話/テレビ電話c() を押す≥発信中は「」が点滅し、通話中は点灯します。≥テレビ電話中にmを押すと、相手に送信する映像を代替画像とカメラ映像とで切り替えることができます。3お話が終わったらhで通話を終了するテレビ電話をかける場合この画面からデジタル通信料課金が始まります。お知らせ≥発信者番号通知をお願いする旨のガイダンス(P.466参照)が聞こえたときは、「発番号設定」を「通知する」に設定するか、「186」を付けてからおかけ直しください。≥イヤホンマイク(別売)を接続すると、相手の声をイヤホンから聞けます。(P.436参照)≥通話中にFOMA端末を閉じると、 「クローズ動作設定」の設定に従って動作します。(P.70参照)≥通話中にヨコオープンスタイルに切り替えると「ミュート」(P.70参照)になります。テレビ電話の場合は、相手に「画像選択」の「通話保留選択」で設定した静止画が表示されます。≥通話中にダイヤルボタンを押すと、プッシュ信号が送信できます。キャラ電通話中は、DTMF送信モードに切り替えてください。 (P.78参照)≥ヨコオープンスタイルで電話をかけることはできません。ただし、イヤホンマイク(別...
51電話/テレビ電話電話/テレビ電話のかけかたテレビ電話 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 52電話/テレビ電話をかける . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 52電話/テレビ電話を切り替える. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 55履歴を利用する. . . . . . . . . . <リダイヤル><発信履歴><着信履歴> 56着もじを使う . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .<着もじ> 581回の通話ごとに発信者番号を通知/非通知にする. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ....
54電話/テレビ電話接続できなかった理由が表示されます。(通話する相手の電話機種別やネットワークサービスの契約の有無により、実際の相手の状況と理由表示が異なる場合があります。)テレビ電話がかからなかったときは表示 理由番号をご確認の上おかけ直しください使われていない電話番号にかけた場合お話中です相手が話し中(相手の端末によっては、パケット通信中の場合にも表示されることがあります。)パケット通信中です 相手がパケット通信中電波の届かない所にいるか、電源が切れています相手が圏外にいる、または、電源を切っている転送致しますのでお待ちください転送中音声電話でおかけ直しください転送でんわサービスを設定していて転送先がテレビ電話非対応端末電話番号を通知しておかけ直しください相手が番号通知お願いサービスを設定している場合上限額を超過しているため接続出来ませんリミット機能付プラン(タイプリミット、ファミリーワイドリミット)の上限額を超過している接続できませんでした 発信者番号非通知で接続した場合(ビジュアルネットなどへの発信時)発信者番号通知設定を「通知する」に設定のうえ、おかけ直しください。≥上記以外の場合にも表示されるこ...
52電話/テレビ電話ドコモのテレビ電話対応端末どうしで、送受信する映像を見ながら通話できます。お買い上げ時には、送信映像の位置に代替画像が表示されます。ドコモのテレビ電話は「国際標準の3GPPで標準化された、 3G-324M」に準拠しています。異なる方式を利用しているテレビ電話とは接続できません。≥3GPP(3rd Generation Partnership Project) :第3世代移動通信システム (IMT-2000)に関する共通技術仕様開発のために設置された地域標準化団体です。≥3G-324M:第3世代携帯テレビ電話の国際規格です。≥P-04Bは通信速度64kbpsのテレビ電話にのみ対応しています。32kbpsでの通話はできません。■テレビ電話中の画面について1⋯受信映像(相手側のカメラ映像または代替画像)2⋯送信映像(代替画像または自分側のカメラ映像)3⋯通話時間4⋯状態表示※1 音声の送信に失敗すると、自分の音声が相手に流れません。音声の受信に失敗すると、相手の音声が流れません。※2 映像の送信に失敗すると、送信映像は相手に表示されません。映像の受信に失敗すると、受信映像は表示されません。音声、...
57電話/テレビ電話1Coを押す≥「m1電話帳1発着信履歴1着信履歴1全着信・不在着信」の操作を行っても着信履歴一覧画面が表示されます。全着信 . . . . .不在着信を含むすべての履歴不在着信. . . .不在着信の履歴2in1のモードがデュアルモードの場合、 Aナンバー・Bナンバーそれぞれの不在着信の件数も表示されます。(未確認の不在着信がある場合は、未確認件数も表示されます。)≥横画面表示中の待受画面では、Coを押しても着信履歴一覧画面を表示できません。2着信履歴を選択≥相手が発信者番号を通知してきたときは、相手の電話番号が表示されます。電話帳に登録しておらず、リダイヤルに音声電話の履歴が残っている電話番号の場合は、「折り返し着信」と表示されます。また、発信者番号を通知してきた相手が電話帳に登録されているときは、電話番号、名前、アイコンが表示されます。同じ電話番号を複数の名前で電話帳に登録していた場合、検索順(P.90参照)で先に表示される名前、アイコンが表示されます。シークレットデータとして登録されているときは、「シークレット着信履歴表示」の設定に従って表示されます。ただし、同じ電話番号を通常のデー...
55電話/テレビ電話発信者が音声電話とテレビ電話を切り替えることができます。音声電話/テレビ電話切り替え対応端末どうしでご利用いただけます。相手側が切り替え可能な端末の場合、「」 が表示され、音声電話からテレビ電話への切り替えができます。1音声電話中1c() 1切替≥相手に送信する画像を選択する場合は、「テレビ電話画像選択」を選択します。P.80手順2へ進みます。≥「中止」を選択した場合、切り替えを中止し、音声電話に戻ります。≥切り替え中は音声ガイダンスが流れます。電話/テレビ電話を切り替える音声電話からテレビ電話へ切り替える相手側が切り替え可能な端末の場合、機能メニューの「音声電話切替」を選択してテレビ電話から音声電話への切り替えができます。1テレビ電話中1i() 1音声電話切替1YES≥確認画面で「NO」を選択すると、切り替えを中止し、テレビ電話に戻ります。≥切り替え中は音声ガイダンスが流れます。テレビ電話から音声電話へ切り替えるお知らせ≥音声電話/テレビ電話の切り替えは、繰り返し行えます。≥iモード通信中、パケット通信中の場合は通信を切断してテレビ電話に切り替えます。≥相手側がパケット通信中の場合は切り...
97音/画面/照明設定音の設定着信音を変える . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .<着 信音選択> 98着信音の音量を調節する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . <着信音量> 99着信音やメロディなどの音響効果を設定する . . . <メロディ効果> 100着信を振動で知らせる . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . <バイブレータ> 100録音した音を着信音などに使用する . . . . . . . . <おしゃべり機能> 101呼び出し音を変える . . . . . . . . . . . . . . . . . <メロディコール設定> 101ボタンを押したときの音を設定する . . . . . . . . . . <ボタン確認音> 101充電開始/終了時の音を設定する. . . . . . . . . . . . . .<充電確認音> 101通話が途切れそうなときにアラームで知らせる . . . . . . . . . . . . . . . ...

この製品について質問する