P-07B
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"設定"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得F905iは画面の解像度が480*864で表示色数が約1677万色P-07Bの画面の解像度は240*427表示色数が約26万色これだけの差があるので画質が悪いのは仕方ないですね・・・仕様なので、どうにもなりません。
4852日前view186
全般
 
質問者が納得メニューの設定/サービスから②ディスプレイ①画面表示設定①待受画面①マイピクチャの順ですすんだら、iモードのフォルダが出てきませんか? その中に画像が有るなら設定できます。 もし、ここで画像が出てこないのであれば、SDカードに保存しているか、保護が掛っている画像かもしれませんね。。 試してみてください。
4853日前view321
全般
 
質問者が納得「外部接続端子用変換アダプタ」という製品をお使いください。最近の携帯電話機は、スリム化のためにいろんなものが省略&小型化されています。そのなかでもイヤホン端子は、相当昔のケータイでは丸型イヤホンを使用していましたが、携帯電話を薄くするために平型イヤホンに、また場所を省スペース化するために、挙句の果てには充電口と一緒になってしまいました。家電量販店などでも販売できますし、ドコモ店頭でも購入できますが、家電量販店側のほうがリーズナブルです。また、ところによっては100円ショップでも購入できます。※家電量販店で販...
4871日前view305
全般
 
質問者が納得こんにちは!マナーモードを設定するには、#ボタン長押し(2秒間くらい)をして下さい。設定→着信→マナーモード選択。ここで選んだ設定が、#ボタンを長押しすることで実行されます。また、P製品のマナーモードは優秀なんですよ。設定をしてから、待ち受け画面左上に表示されているマナーモードのアイコンにカーソルを合わせると常時、マナーモードの設定が簡単に変更出来たり、着信時のカスタマイズ(バイブや音)ができます。
4882日前view394
全般
 
質問者が納得一度携帯側でmicroSDをフォーマットしてみて下さい。殆どの場合はこれで解決します。
4749日前view20
全般
 
質問者が納得どこから買ったりもらったりした端末でも、修理の受付は可能ですよ。不可能になるのは水濡れや修理不可能な全損、盗難品の時だけです。製造番号からその端末がいつ正規店で買われたのかわかるので、プレミアクラブの3年保証も受けられます。修理代金は5250円以内で、保証書も特に必要有りませんよ。これを知らないスタッフの方というのは、修理について詳しくないのかも知れませんね…。
4899日前view596
全般
 
質問者が納得メール設定の細かい手順はご存知のようなので省きます。。。今の迷惑メール設定のまま、ステップ4の受信設定の空欄に受信出来なくなった友人のメアドを入力して登録すれば受信出来るようになりますよ☆彡
4715日前view20
全般
 
質問者が納得留守番電話設定で呼び出し時間が短い設定になっているのでは?
4720日前view23
全般
 
質問者が納得FOMAカードを入れ換えるだけで何も変わりません。今のも、新しく買うのもそのカードを入れてある方が機能します。仮に携帯を100台持っていようがFOMAカード1枚分(1回線)以上の請求はありません。またFOMAカードを入れて設定が初期化されるくらいだったら、今手持ちの機種のカードを入れなおすだけで初期化されます。そんな不便な物を販売している訳がありません!通販等で売っているのは、元々DSや量販店から販売された物を買い取るなどして仕入れたものです。
4735日前view28
全般
 
質問者が納得表示されるサイズは多分、写真を撮った時の解像度(サイズ)の問題だと思います。撮影の時に大きめで撮っておいて、自分のメールアドレス(PC)に写メで送るのが一番手っ取り早いと思いますよ。ちなみに小さいファイルを大きく引き伸ばしても画像が荒くなるだけですのでオススメできません。
4963日前view148

この製品について質問する